eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

桑の葉とキクラゲ

 

 

おはようこんにちはこんばんは。

🐤あひる解剖学×美味しいもの

 

f:id:eigon:20201031062127j:image

 


桑の葉
 つるつるいきます。季節限定!桑の葉は、栄養価に富み、ビタミンC.B 1.B2.A.亜鉛、鉄分、マグネシウム、食物繊維など!
日本人に不足がちなカルシウムは小松菜の1.5倍、鉄は15倍‼️
カロテンはほうれん草の10倍。
素麺は油を一切使わないノンオイル製法。エコウォーター仕込みでさらにモチモチつるつる、旨みが増してます。勿論着料不使用。

★キクラゲ旨煮
真っ黒すぎ。笑
一見昆布の細切り。
おにぎりなんて何個も行けます。笑 コリコリ歯応えでやみつきです。

食物繊維豊富。ゴボウの3倍‼️
ビタミンDビタミンB2、カルシウム、マグネシウム、鉄分、カリウム亜鉛‥。

★特筆すべきは、キクラゲの不溶性と水溶性の両方兼ね備えている食物繊維‼️


水溶性:水に溶ける食物繊維。
消化の際に胃腸の中をゆっくり移動するのでお腹が空きにくくなり、食べ過ぎの予防・糖質の吸収をゆるやかにし、血糖値の上昇を抑えてくれるので、糖尿病や肥満の予防に。
腸内環境を改善し整腸効果に!

不溶性:水に溶けにくい食物繊維。
しっかり噛んで食べることで満腹感が得られ、食べ過ぎの予防に効果的。
食べると水分を吸収して膨らむ性質があり、腸を動かすことで便秘の改善を促します。
また、水溶性の食物繊維と同様に、整腸効果も!

どちらも、兼ね備えていてるキクラゲ。
食べる時にはぜひ、しっかり噛んでください!
噛むことで満腹感につながり食べ過ぎを防ぐとともに、あごの力を鍛えて歯並びの改善にもつながりますぅ。


購入先リンク
▼ポタポタクラブ

https://potapotaclub.jp/products/service.php

エコウォーター(no eico笑)のポタポタクラブさん。
きっかけは、お風呂のシャワーヘッド。とても柔らかいお湯になり、皮膚トラブルが改善しました。塩素も除外してくれます。
毎日のお風呂が楽しみ♪
私はこれに+お塩(漢宝塩クレイソルト)を入れています。なかなかよかよかです!

飲料水も優れものですよぉ。

 

f:id:eigon:20201031062150j:image

 


魚や野菜も肉も水につけ置くだけで、臭みがとれ葉もシャキッとします。料理の味が全く違いますぅ。
よかったら是非〜。
水は飲むと一番最初に脳に行くらしいです。水選びも沢山あって悩みますが、大事ですねー!ご参考になさって下さい!


中から健やかに〜‼️
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#桑の葉
#キクラゲうま煮
#ポタポタクラブ

#エコウォーター水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔法の言葉

FBより

 

🐤あひる解剖学✖️本日のお言葉

「心配」と「ワクワクする気持ち」は、まったく同じエネルギーです。

自分を疑うとき「心配」になります。
自分を信頼しているときには「ワクワク」になります。

そのエネルギーを感じるのは構いません。
ただ、自分で「心配」より「ワクワク」のほうを選んでください。

byバシャール

 

 

 

 

f:id:eigon:20201028091522j:image

 

 

ワクワク選択!(*・◇・)ゞ

心は常にお洗濯!

happy  day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒

#あひる青本と黄色本

#バシャール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校最後の試合

メディカルスタッフをさせて頂いている聖愛高校体操部。
3年生最後の試合です。

 

f:id:eigon:20201023100214j:image

f:id:eigon:20201023104047j:image

 


聖愛ユニフォーム柄のアマビエを描いて、ベップトークと共に贈りましてん。

🍎のピン留めがポイント。


青森ファイティン🍎コロナ退散‼️

 

3年生と最後の試合。しっかりケアして見届けたいと思います。@鯖江

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒

#あひる青本と黄色本

#弘前聖愛高校体操部

#高校3年最後の試合

#目指せ岩木山のように雄大で美しい体操

#りんご娘たちファイティン🍎

#アマビエ

#コロナ退散

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダを固めないで使う➕ケアやストレッチの大切さ

おはようこんにちはこんばんは。
本日も長文ですがご興味あればどうぞー。
🐤あひる解剖学×カラダを固めないで使う➕ケアやストレッチの大切さ
高校男子体操選手のケース
◆観察
 

f:id:eigon:20201022010643j:plain

 
 
・左肩が下がっている
・左肩甲骨下に我慢コブがかなり隆起
・右ひねり右ロンダート時、胸を押し込むクセ
・中水平の練習時肩甲骨に負担、寄せて固める
・胸が動かない
・腹直筋(6パックアウター)を固め過ぎる
・左右差がひどい(左肩甲骨周辺が固まり縮んでいる)
・前後差もひどい(前がでない。ふくむクセが強い)
体操は本当にすごい競技で種目も6種類。それぞれにまた色々な技が多数あり、カラダも、相当疲労します。
特に力技の筋肉の緊張はマメにケアをしないと、【我慢コブ】になり、ほぐしても戻らない状態になります。そして、他の種目に影響します。
それに取り組むと、種目間のインターバルにやることも分かってきますよぉ。
観察からわかることは、
・背中の肩甲骨下の黒い影が我慢コブで、なんらかの原因で隆起するほど塊となり、動きを邪魔している。
・胸もひねりなどで固めるので、対極の肩甲骨がさらに我慢する。
・動作する度に、腹筋と肩甲骨付近をギュッとするクセが出て、カラダ全体の動きにロックがかかりパフォーマンスダウンになる。
少しでも、これらの緊張が抜けたり、他の使い方ができるようにすると改善できます。疲労が半端なくなってしまいます。
染み付いたクセはなかなかとれませんが、大学まで続ける予定だそうなので、今のうちに少しでも起動修正しておきましょう。怪我になる前に〜!
動画は、胸の動きのbefore afterと、コアトレです。
コアを固めないでカラダを浮かす事ができると、結果開脚度も引き上げもアップします。 
固めてしまうとbeforeのように、開脚も開かないし、固めることがオモリになり下に落ちていきます。
カラダの使い方一つでパフォーマンス力に影響します。
これでは柔らかくても、発揮できません。勿体ない!
◆改善にしたこと。
・肩甲骨周りと大胸筋のケアとストレッチ。
・特に左右差のある方を念入りにケア
腸腰筋や腹直筋のストレッチ。(腹筋が縮み過ぎているので前面を伸ばす)
・上半身と下半身の繋がったストレッチ。
・胸と背中の動的ストレッチ(らくに動かすカラダの使い方)
◆効果と成果
・シンピ倒立が格段にラクに上がる
・鉄棒のスィングが入りやすくなる
トカチェフがやりやすくなる
・平行棒のチッペルトや鉄棒の車輪もスムーズに。
・全体的にカラダが軽くスムーズに動きやすい。
などなど効果抜群です。
にカラダの前面と後ろ面が、>< のように力任せにカクカク動かすのはなく、
〕( のように本当に軽くスムーズに動くようになりましょう。肋骨についている前鋸筋(脇下)を使えるとさらに良いです。
彼は、体操の【ふくむ】が強すぎて前に出す使い方が退化していました。それを呼び起こす、前に出るようにケアやストレッチをする、と動き出します。そのことを知りましょう!
少しまだ動画では頑張って前に出しているので、頑張らなくてもスイスイ動くようにこれからしていきましょう。
【基本のカラダ・動き】を整備しきちんと使えると、結果理想のパフォーマンスに近づくはずですぅ。ガンバっ!
クセを直すのは自分の意識しかありません!ぜひ色々観察して見直してみて下さい。
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ
happy day ( ^∈∋^ )/

パンシェターンも基本のカラダから!

おはようこんにちはこんばんは。
ご興味あればどうぞぉ。
🐤あひる解剖学×パンシェターンも基本のカラダから。
シリーズ:オンラインレッスンでここまで変われる!
小学6年新体操選手編。
リアルも含め継続してパーソナルを受けていますが、2週間前の【反張膝】が改善してました。
本人とお母さまが相当頑張ったと思います。拍手👏👏👏
以前は、立つ時もカラダが落ちていて、特にパンシェの時に、膝のお皿押し込んでいました。それが【反張膝】の原因になっていました。


BODY WORK by eico hatta



f:id:eigon:20201014201543j:plain



パンシェの形だけでも、軸とカラダのバランスは小学生では難しいと思われがちですが、【基本】のカラダを取り入れるパンシェができると、後はターンを入れる時、あれこれ考えずに【イメージ筋】だけで回れることも多々あります。
【脚】で回ろうとすると胴体がぶれがちになります。
【胴体】の縦横の張りと、軸がまっすぐ頭頂までつながれば、胸の支点の回転で回れていきます。
写真の、壁でのパンシェで、カラダの歪みチェックがオススメです。
これだけ骨盤が開くと、ターンをしても脚が右へ倒れ、さらに遠心力でどんどん倒れていくのと闘いながら回らないとなのでうまく回れない。そのことをまず知らないとなりません。
自分の状態を知った後に、歪んでいたことで緊張や【我慢コブ】になっている部分をほぐしたりストレッチして、真っ直ぐになるカラダをインプットし起動修正していきます。納得していかないと変われません。
彼女の場合は、肩の位置が左右で傾きがあり、骨盤が左が大きく開き、それを右お尻で受け止めて歪んで、右軸膝もかなり内側にはいっています。
それ故に、まっすぐ直そうとすると、右お尻が痛すぎてできませんでした。
右お尻のほぐしと縮みをストレッチかけたら悶絶しました💦



BODY WORK by eico hatta



あひる青本にある、お尻とハムのストレッチ。静的ストレッチが痛すぎてできない時は、動画のように、膝をクロスして体勢で、左右に揺れて体重移動を少ししながら軽いストレッチとほぐしをましょう。動的ストレッチの方がオススメです。
痛すぎて全然前屈できない状態でした。小学生でこの前屈のできなさ加減は異常です。相当お尻の緊張が邪魔しています。
この場合は、ほぐしは動的ストレッチの後やると効果的です。
各人の緊張の度合いで、ほぐしかストレッチかは探らないとなりません。
このような事を丁寧に検証して、パンシェターン目標2周を回れました。
オンラインでもここまでできたのでこちらも驚きです。笑
コツコツクセの修正・効率的にトレ・継続実戦が上達のコツです‼️
起動修正は成長期の少しでも早いうちに‼️
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/




蜂窩織炎

おはようこんにちはこんばんは。


試合が近くなったりすると、なぜか色んな電話がきます💦 あはは
疲れが出始めると、抵抗力も落ちますので、怪我も多くなります。日々の念入りなケアと左右差を埋めることや、ねじり戻しをお勧めします。

血流だけでなく、リンパもよく流しておきましょう。そうでないと腫れやすくなるお話。
今回は皮膚のこと!
大変重要なので知っておくと良いと思います。
特に、体操競技ラグビーなど切り傷が絶えないスポーツは要注意です。
スポーツ選手や指導者だけでなく、一般の方でも覚えておくと慌てなくて良いですー。(結構知らないことかもしれません)
包丁で深く切る、、とかも該当します。
マスク、運動不足、呼吸足りなくて抵抗力が落ちている今は特にです!
(過去に全国大会1週間前に足首が腫れた選手がいましたよ。でも優勝したはず、、対処が早くて良かった例です)


🐤あひる解剖学× 蜂窩織炎

【ほうかしきえん】又は【蜂巣炎ほうそうえん】。
手首や足首などがかなり腫れて、手をつくのも足をつくのもできないくらいになります。
画像検索するとあまりに衝撃的な画像なので、後で検索下さい。

皮膚の皮下脂肪の下に筋肉があります。皮膚の深層部と皮下脂肪の間に細菌が感染した状態。ひっかき傷やアトピーでのかき傷、切り傷などから細菌が入ります。
少しの傷だと、皮膚のバリア機能で守られてそこまでには至らないのですが、傷を放っておいたり、傷の上からさらにまた同じ所をぶつけたりする衝撃で、バリア機能が破壊されて細菌が入り腫れます。

手首や足首、ひざ、ひじ、などリンパ節近くの関節からも多く、リンパ節は皮膚が弱い所なので、尚更細菌が入り易い場所で腫れやすいです。


f:id:eigon:20201014081854j:image


写真は、そこまでいかない程度の腫れですが、傷からバイ菌が入り、白血球が集まり触ると相当痛いです。
左右の中指ですがこれだけ腫れます。
パソコンのキーボードが打てないほど痛くなります。

(カットパンが、かえってバイ菌入る原因になるのでガーゼをして網状の指サックがおすすめ)

外からの治療では難しく、残念ながら抗生物質を飲んだり点滴する方が無難です。
早く皮膚科に!です。

写真の程度でも5日程度の抗生剤です。
その後、白い部分ができるのがウミで、そうなったら皮膚科で出してもらいます。自分でやるのは危険です。
ウミは白血球の死骸と老廃物です。

ひどくなると発熱、斑点、大ごとになりますので、早いうちに対処しましょう!

体操競技の現場でよく見るのは、特に男子、スネや腕の大きい傷などそのままにしていること。結構皆そうなのでびっくりです。絆創膏をしても結局とれるから、というのがそのままにしている理由ですが、細菌が入ったら、試合にも出れませんので是非対策を!

多分ご連絡頂いた選手はギリギリ試合に行けると思います。高校最後の試合。悔いのないように演技して下さい!


たかが傷。されど傷。
しっかりケアを!
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#蜂窩織炎
#傷を放っでおかない
#腫れに注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様も氣をつけて下さい。

ひぇーーーー。
人生には色々な【まさか】があるけれどぉぉ。

家の外の給湯の室外機に【脚長バチの巣】がぁぁぁぁぁ。 
まさかウチに、、、。

一騒ぎでした。

 

f:id:eigon:20201013081244j:image

 


殺虫剤の能力が凄くて巣ごと一網打尽。
中から20匹超、、。
室外機の下から入り込んでました。
こんな狭い隙間にびっしり巣が。
あまりにグロいのでその写真はあげませんが、、。

たまに外周りを覗いてみた方が良いですよぉぉぉ。

しかし、すごい殺虫剤だぁー。
マグナムジェット‼️強そう。
ある意味こわい〜。

 

蜂さん🐝ごめんなさい🙏

 

#蜂の巣退治

#マグナムジェット