eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

オススメの本

始発に初めて乗りましたw
今年最後のお仕事へ。

旅のおともは
【すばらしい人体】山本健人著

 

 

f:id:eigon:20211229065135j:image

 

https://www.amazon.co.jp/すばらしい人体-あなたの体をめぐる知的冒険-山本-健人/dp/4478113270/ref=mp_s_a_1_2?adgrpid=125791422697&gclid=CjwKCAiAiKuOBhBQEiwAId_sKwBnt1IEf39JCp2buiFqiAl3PWDU5NYHnRADupwXv34cMknHKGsemRoCwssQAvD_BwE&hvadid=553832635587&hvdev=m&hvlocphy=1009322&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=651579665308909163&hvtargid=kwd-1436317538349&hydadcr=11013_13457296&jp-ad-ap=0&keywords=素晴らしい人体&qid=1640727107&sr=8-2

 

 

【自然は無駄なものや余計なものをつくらない】
御意っ!

 

 

f:id:eigon:20211229065139j:image

 

…にしても、羽田のスケルトンエレベーターを見るといつも【肋骨】にしか見えない私はやはりオタクなのだと思う。
本もその系列しか選ばない。
偏った人生だ💦

ほな行ってきまぁす( ^ω^ )/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族でおうちレッスン 1年のお疲れとり

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
年末年始は食べ過ぎと運動不足にご注意を‼️
え?もうやばい? 
…なんとか…対処しときましょう💦
冬休み、親子や部活動で是非やって欲しいことをポストします。

(*^◇^)あひる解剖学×脱力・リラックスしながらストレッチで緩めましょう。 
大掃除や1年の疲れを取るには、人肌がオススメw

 

 

f:id:eigon:20211227084523j:image

 

 

❶(写真〕一人がうつ伏せ一人が仰向けで重なりまっすぐ寝る。これだけでも力が抜けていきますよー。

❷ (写真)一人がうずくまり丸くなり、一人が横向きで脱力して半身寄りかかり、知らないうちに対側ストレッチ。

❸(写真)一人がうずくまり丸くなり、一人が仰向けで乗り脚を伸ばす。前面が心地よく伸びていきます。
(写真の様に少し段差がある所だと更に腸腰筋や足のツケの根も伸びてよろしいでごじゃります)
ストレートネックや前肩・猫背の改善・予防にもなります。
ストレートネックの人は、頭が下過ぎると苦しくなりがちですので、最初はクッションや枕をして下さいね。その内カラダが慣れてきたら無くしていきましょう。
胸や鎖骨下を指や掌でほぐしておいてから行う事をオススメします。

❹一人がうずくまり丸くなり、一人がその上にうつ伏せ。背面の伸びと、腰周辺の縮みの緩和、お尻の緊張をとります。
出っ尻系の人にオススメ。


★ストレッチする際のポイントは、伸ばしたい部分以外が緊張しないで脱力することです。
体温と、スキンシップ、ゆっくり伸びる・緩まる、でカラダも心も安心・安全で溶けていくと思いま〜す。
冬は寒くてカラダ全体が縮んでいますので、暖かい所で徐々にお願いしま〜す。

 

 

★そしてトレーニングは、
一人はうずくまり背中をのばす、一人はその上で①仰向けで②うつ伏せでスーパーマン。10秒真っ直ぐになります。 
どうカラダをまっすぐするかは自分で考えてみましょう。固めないのが理想ですー。下の人の形も重要なのでトレーニングになります。力を合わせて完成させて下さいね。


家族で1年のお疲れとって下さいね!
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy 年末( ^∈∋^ )/

 

 


#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#リラックスしてストレッチ
#人肌スキンシップ効果
#猫背巻き肩腰痛
#出っ尻腰痛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多摩美大卒業公演

 

 

おはようこんにちはこんばんは
(*^◇^)あひる解剖学通信♪
昨日で年内の多摩美大演劇舞踊デザイン学科、ボディコンディショニングの授業は最後。
4年生が卒業公演のお知らせに来てくれましたぁ。

 

 

f:id:eigon:20211223093837j:image


ここ2年はコロナで思うような活動を出来なかったと思いますが、思いの丈を爆発させて下さいね♪
1/22.23です。
怪我や感染に気をつけて!
もうひと頑張りっ٩( ᐛ )و

f:id:eigon:20211223093859j:image

 

大学の廊下にいつも舞台のチラシが多くあります。
演劇・舞踊・音楽・芸能、、年間に大小どれだけの舞台があるのでしょうか?選ぶのも大変だぁ。
一時緩和された観客動員がまた縮小されないことを祈ります。

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#多摩美大演劇舞踊デザイン学科
#卒業公演

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレッチ例2つ

 

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
かれこれ6.7年のお付き合いになるしゅんぺー君がU21ナショナル合宿の後パーソナルに来てくれました。
高校で伝えた事が大学の途中くらいから理解できたと言います。

埼玉栄高➡︎鹿屋体育大➡︎来春シニアへ)

 

今は身体の使い方も変わり、大きな怪我もなく、ケアも最少で済むようになったそう。
動きがいいので、無酸素状態が少なくなって来たと思われます。
肋木腹筋も、固めるのから、固めない使い方でしているそうです。
固めるのと他に、腹圧を大きくしてしまうと、倒立がえび反りになります。
体操は、なんと言っても【倒立姿勢】が大事。
肩が入れられて(土台がしっかりする)、腹圧を逆に後ろへ逃し、腸腰筋と腸骨筋を縮められるようになり、肋骨の中に横隔膜を納めて恥骨と対立動作にすると、倒立はまっすぐになります。不安要素がクリアになり良かったです。後は入力したものを継続、無意識化していく、です。

 

 

f:id:eigon:20211221173336j:image

 



(*^◇^)あひる解剖学×脚の長さ、腕の長さが左右で違う。

よく聞く事ですが、骨盤がずれているだけではなく、左右差や上下半身の複雑な歪みや緊張部分がそうさせます。
結局は全身調整にはなりますが、【体操】に限らず、左右差によるありがちな事をご紹介します。

軸脚や、よく着地する方は、太モモやふくらはぎが縮んでいます。➡︎そちらを多めに伸ばす必要があります。
又、それに伴い、胴体による左右の引っ張りが生じ、歪みが発生します。➡︎部分だけでなく全身の対立動作ストレッチを。

例:太モモ前のストレッチ
部分としてもストレッチも、太モモは多くの筋肉が存在するので、【角度】を変えたり、上半身を起こしたり、前屈してひねりを入れたりして変化をつけましょう。
例:手首・腕のストレッチ
肩のコリとりや可動域を出したくても、腕が捻れていたり、緊張箇所があると邪魔します。(デスクワークの人にもオススメ)
体操は特に腕も酷使しますので、様々なストレッチを入れましょう。胴体(特に腰部)のねじれにも影響します。
うつ伏せで、肘を曲げ、親指側へ内側にねじり親指の膨らみをしっかり床につけます。それから膨らみを離さないように肘を伸ばしていきます。
彼は縮み過ぎて肘がなかなか伸ばせませんでしたが、やっていくうちに伸ばせていきました。イッキに静的ストレッチせず、肘を曲げ伸ばしして動的に変えて行ってみて下さい。その方が肩・肩甲骨・手首も連動し、潤滑油も出てよかよかです。
やってみてね!

トレーナーと選手にも相性があり、しゅんぺーとは合っているようなので、彼の成長を見てきて、こちらもやり甲斐があります。いつも有り難う。
これからシニアのクラブでは熾烈な戦いが想像されるけど、結局自分との戦いであるし、それ故に自分を大事にして下さいね。
応援しております📣

 

いつもより念入りにコンディショニングしましたー。
またいつでも来てね♪

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#体操競技
#藤巻竣平選手
#左右差を埋める
#腕と脚の長さの違い
#歪み調整
#縮んでいる所を伸ばす
#全身対立動作ストレッチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八戸での講習会

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
先週末二日間、八戸での講習会でした。
2026国体強化選手の他に、一般の体操教室の子供達と保護者さん、予定を越える200名の皆さんに向け講習会をさせて頂きました。
皆さんカラダを動かすことを親子で楽しんで下さりほっとしています。
ありがとうございました🙏

 

f:id:eigon:20211220090910j:image

 

体操競技講習は、師匠の藤原先生の【基本】が大事であるという内容を始終拝見して、学びがいっぱいで、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
立位も倒立もまっすぐの姿勢が大事!であります‼️

何事も【基本】だということの初心に戻る思いです。

 

f:id:eigon:20211220091959j:image


指導者になった長谷川君も頼もしくなり、、是非師匠の後を追い、多くの選手を育てて欲しいですー。乞うご期待ですね。
引退から半年ぶりの割にはあん馬の演技が素晴らしく、生で見た子供達の感動が伝わってきて嬉しかったです。(現役を離れると、どの種目ももう一度は大変なのです!そこが伝えたいけどなかなかね。)

(動画はインスタ、FBからご覧下さい。)


(*^◇^)あひる解剖学×オススメの手押し車。
ひと工夫。耕うん機のように腕を大きく回して手押し車。

 

f:id:eigon:20211220092011j:image

 

 


腕の可動域、体軸・体幹、腕の力等が鍛えられます。
腰を落とさないように、胸を開いて腕を大きく回し肩甲骨から動かして行いましょう!

 

氣づきはまた随時アップしていきますぅ。

いやーりんご🍎県の子供たちの元氣と明るさにこちらも負けずに楽しませてもらいました。
講習会を開催して下さった野邊地両先生、開催のスタッフの皆さん、関係各位の皆様、八戸工業高校の皆さん、本当にありがとうございました。
国体まで頑張っていきましょう٩( ᐛ )و

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy newweek ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#体操師匠
#耕うん機手押し車
#2026青森国体
#基本が一番大事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オススメのバランスボード

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは。
講習会でも使っていて、お問合せ頂いたのでご紹介。
(特に私が売っているわけではないですw)

(*^◇^)あひる解剖学×オススメのバランスボードWORK♪

レーニングにもよく使われているバランスボード。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08Z89DGZ7?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

 

 

f:id:eigon:20211219152608j:image

 

 

(大人は92センチの方)
フェルト付きが心地よいです。

 

実は、
・コンディショニング
・リラクゼーション
・コアトレ
・体軸・体幹トレ
・柔軟アップ
・脚のセンサートレ

 

など、様々なことが1台でシンプルかつ効果的に使えるツールです。

一般の方のレッスンやアスリートでも試していますが相当良い結果が出ていますよ。コリや疲れも早くとれやすいです。
体操では車輪系、柔軟、基本のカラダ作り
新体操、バレエではピルエット・ターンや軸とり
各種スポーツの柔軟アップ、筋トレ脚トレ体幹トレ
等々。

調べると市販されている多くの商品はピンキリですが、比較して使ってみて、ここのはコスパも使い心地も安定して良かったです。

メソッドを今本にまとめておりますので、ご興味ある方は是非使ってみて下さい。

ポイント、使い方次第でかなり良いのでオススメです!

子供から高齢者、アスリート、どなたにも使えます。

道具も使い方次第です。
よりよく活用下さい!

 

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#バランスボードワークおすすめ