eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

動き方メソッドプロフェッショナル講座

 

 

 

🐤あひる解剖学講座

昨年から始めた
【動き方メソッドプロフェッショナル講座】

パーソナル、自由なスケジュールで調整してご参加可能です。

 

 

昨日は6ヶ月かけて終了された方が感想をあげて下さいました。

 

 

f:id:eigon:20220702154328j:image

 

 

身に余る賛辞で恐縮です。

私自身、何かを【伝える】という事の難しさは常に感じますが、それ以上の何かを得る事は間違いないです。
言語化するのが難しいですが。

こちらも沢山氣づきがありありがたかったです‼️

 

タイミングも色々ですね。
グットタイミングであったと思いたいです♪

 

これからのご活躍を陰ながら応援しております❣️

ご自身の表現で、その先の方々へブラッシュアップをお届け下さいませ。

 

私も1ミリでも進化し続けたいと思います。

ひとまずお疲れ様でした。そしてありがとうございました😊💕

I expect comfortable bodywork!

(*・◇・)♪💕💕💕

 

 

 

https://eicohatta.com/2021/10/21/【動き方メソッド】のプロフェッショナル講座/

 

 

 

#あひる解剖学
#動き方メソッドプロフェッショナル講座
#ボディワーク
#骨格優位
#インナー優位
#カラダに優しい動き方
#痛くない動き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔のカラダを呼び起こす

 

 


🐤母、上京時のトレw

 

 

🐤あひる解剖学動作研究部 
昔のカラダを呼び起こして楽しく動く♪
うっマンボ!ステップ。


youtube.com



社交ダンスと日舞をしていた88歳の母。
歩く筋力が落ちてきたけれど、音楽にのると動き出すから不思議‼︎

 

 

動かす事で関節の潤滑油が出て、動きやすくなります‼️
とにかく動く事!です‼️

 

 


少しでも楽しい時間が持てて良かった💕
また私が帰省した時は一緒に踊ろうね‼️

楽しい♪と共にカラダを動かそう)^o^(

 

 


have a happy day (*・◇・)♪

 

 

#あひる解剖学
#昔のカラダを呼び起こす
#うっマンボ
#マンボステップ
#介護ではなく共鳴

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中原淳一【それいゆ】展

 

 

 

 


🐤あひる解剖学美術部

母が上京で東京駅へ。

ラッキーにも【中原淳一「それいゆ」展】‼️
7/7迄です。

1913年香川生まれの日本を代表するイラストレーター。

戦後の作品とは思えないハイカラで鮮やか、浪漫&ノスタルジック&キュート…形容詞が足りない中原WORLD。
オードリーヘップバーンを連想します、

 

f:id:eigon:20220630090319j:image
f:id:eigon:20220630090332j:image
f:id:eigon:20220630090334j:image
f:id:eigon:20220630090328j:image
f:id:eigon:20220630090322j:image
f:id:eigon:20220630090325j:image

 

公式HP

https://www.junichi-nakahara.com

 

7人の小人は初めて!
どのイラストもうっとり〜。
グッズもどれも可愛い💕

f:id:eigon:20220630090337j:image


最後の写真のバック。

その昔。50年前⁉︎
母が買ってくれた浴衣が中原淳一氏のデザインでして。
それをお裁縫上手な姉が、バックにリフォーム。
いいものは何年経ってもいい‼️
普遍的な美しさは、現代でも輝き続けますね。

私もグラフィックデザイナーでもあるので、この展示はワクワクでした。

ラインがとにかく美しい💕
BODY WORKもそれを目指しています。通じるわーー‼️

カラダは芸術だ‼️

明日まで酷暑のようです。
くれぐれもご自愛下さい!

 

have a happy day (*・◇・)♪

 

 

 

#あひる解剖学
#中原淳一それいゆ展
#リフォームバック
#美しいラインはカラダにもいい
#カラダは芸術

 

 

 

 

 

 

夏野菜‼️味噌きゅうりでカラダを冷やそう!

 

 

 


🐤あひる解剖学栄養部

わぁい‼︎ EM夏野菜❣️
濃厚緑の野菜たち。

 

f:id:eigon:20220628091501j:image

 

宅急便のお兄さん達が、夏は会社で【味噌きゅうり】を常備して暑さを乗り越えているそうです!
カラダを冷やす役目の夏野菜。
塩分と共に〜!ですね。

 

simple is best ‼️

 

 


災害級の酷暑の今年の夏だそう。
▼ゼネコンが作った【しおゼリー】
乾いた喉にスルッと入りおススメ。現場と作ったものだから説得力ありますね。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000041672.html


まだ暑さに慣れていない+急激なエアコン冷えでカラダも対応が大変。
胸が硬くなる時季です。


胸周りを意識して呼吸したり、体側ストレッチを頭部と共にゆっくりして下さいね!
冷えにはふくらはぎにレッグウォーマー&セルフケアを!

とにかく熱中症に十分注意下さい!

 

have a happy day (*・◇・)♪

 

 

#あひる解剖学
#EM夏野菜
#酷暑対策
#災害級猛暑
#熱中症
#味噌きゅうり
#ゼネコンが作ったしおゼリー

 

 

 

 

 

 

 

 

アウター優位<インナー優位


🐤フラを楽しむ方の股関節痛のケース。

🐤あひる解剖学動作研究部 

アウター優位<インナー優位
【股関節にダメージを与えない】

フラの基本的ステップ。違いがわかりますか?


youtube.com


左は重心の場所が不明で、両サイド外側で動かしその都度揺れを止めに入るシステムが無意識に発動。軸足側も揺れに対して反応します。
その両方の緊張のチリツモで痛みが蓄積されていきます。
お尻を移動させても逃してあげる使い方を覚えるとマシになりますが、いずれにせよ外側のアウター使いのままだと痛みは積み重なるばかりです。

右は、中心軸(股関節ライン)に重心があり、臀筋もふわっと使えています。
まだ入力したばかりで揺れが小さいですが続けていくとコツが掴めていくと思います。
感覚を磨きましょう。

▶︎筋肉ではなく、【軸骨格と付属肢骨格】をイメージするだけでも変わっくるかもしれません。
腸骨が軸骨格ではないところがミソです!

 

 

f:id:eigon:20220627093031j:image


▼参考ブログ
https://eigon.hatenablog.com/entry/2022/04/27/212017

▼参考動画
一歩出す時に、毎回反対軸足の外側の臀筋(お尻筋)に寄りかかりアウター筋で止めるクセ。
https://youtube.com/shorts/3Qas6tPFgLU?feature=share

軸つくりは、感覚トレーニングなので、「わかる」しか無いといえば無いのですが、毎日の歩きを外揺れにならないように、内側に意識を持つだけでも変わっていくと思います。でも固まらない様に〜。
【筋肉<骨格】‼️
の意識を普段から感じましょう。



酷暑の毎日ですね。夏バテしないように〜‼︎
have a happy day (*・◇・)♪

 

 

 

 

 

 

#あひる解剖学
#骨格ありきで筋肉
#軸骨格と付属肢骨格
#フラステップ
#アウター優位よりインナー優位

 

 

 

 

 

 

 

扁平足を直そう‼️ カカトも痛くなる⁉︎

🐤元扁平足談。
📣 扁平足は改善できます!


🐤あひる解剖学動作研究部
【カカトが痛い】
原因は多くあります。

・扁平足でアーチが無い
・走り方(蹴る)・重心
・荷重軸 
・体操の場合ロンダート着地側のカカト(左ロンダートの彼は左ふくらはぎの方が肥大)
・ふくらはぎアウター過活動

等々、複合的でもあります。

特に目立って深刻なのは、外反拇趾にも繋がる、現代人の【扁平足】です。

 

f:id:eigon:20220625101633j:image

 

 

動画のように、アーチ構造があってこそ二足歩行が可能で、アーチバネが使えてこそパフォーマンスを支援します。

 

 

youtu.be



アーチが無い【扁平足】は、足裏全体でスタンプの様にしか着地出来ないので、後ろ重心になりがちで、大きい踵の骨を毎回打つので痛くなります。
指先を曲げる事をするのも後ろ重心へ。後ろ重心だから指が曲がる、でもあります。

また、アーチが崩れているのは、足首が内側に倒れているという事でもあるので、下半身も上半身も中心に土砂崩れ状態という事でもあります。
そうなると、荷重軸のあるインナーが使えず、重力に耐えるアウターしか使えないので、あちこち【我慢筋】が増えて疲労度も増し、全体的に悪循環になります。
特にふくらはぎのアウター使いは上部にキュッと縮まるので、カカトも引っ張られて痛くなる事もあります。ねじれも発生します。
ふくらはぎやアキレス腱のケアを‼️
・ 
足元の記事は過去沢山掲載しています。
▼扁平足参考ブログ
https://eigon.hatenablog.com/entry/2021/11/11/125942

https://eigon.hatenablog.com/entry/2021/08/12/101803

https://eigon.hatenablog.com/entry/2020/02/03/085218

https://eigon.hatenablog.com/entry/2021/04/04/093152

▼成長期にお願いしたいこと
https://eigon.hatenablog.com/entry/2021/05/26/102457


足元を変えてパフォーマンス力アップを❣️

have a happy day (*・◇・)♪

 

 


#あひる解剖学
#アーチ機能
#扁平足不能
#カカトが痛い
#足元セルフケア
#指先を曲げない
#後ろ重心
#荷重軸意識

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着手の手‼️最初が肝心‼️



🐤昨日はコロナ禍で行けなかった清風高校体操部へ久々に〜。
丈琉君の展示が増えてましてん。そしてタンブラー頂きました。恐縮です💦

 

f:id:eigon:20220623085531j:image


銀メダル🥈だから銀?
もう昨年の事ですが改めておめでとうございます㊗️

今日はジュニアの先生方にお願いを含めポストします。
手や足をよく注視してあげて下さい!最初が肝心‼️
同じ様に指導しても子ども達は勝手に色々しているものです。痛みを訴えたら、いやその前に、正しい手や足の着き方、使い方をお願い致します。
一人に時間をかけられないのも重々承知ですが、結局一人一人違うので向き合わないと改善されませんし、怪我が絶えません。中学・高校時以前によろしくお願いします。

🐤あひる解剖学動作研究部

 

f:id:eigon:20220623085540j:image


❶【手首が痛い】
一目瞭然で、倒立の手、着手の手。二人共【小指が大きく離れ、一人は親指を曲げ外側に倒して】いる。
➡︎手首くるぶしの下が痛くなり腫れる。➡︎着手痛い・プロテはめられない。
TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷へ。

TFCC:手首の小指側の位置(緑◯)腕の橈骨と尺骨の2本の骨の間を結んでいる靭帯や腱、軟骨等の軟部組織のネットワーク構造、ここに支障が出ます。
テニス肘、野球肘に直結。

▶︎▶︎▶︎前指リラックスした手で着き動くトレーニング。
手根側ではなく、指先から。
あん馬の着き方にも通じます)

▶︎▶︎▶︎手首の痛みのケアは
・前腕を念入りに。
・前腕2本の骨は人体で唯一交差するので2本の間の調整。
・手首・肘・肩の3関節で捩れが生じ易いのでねじれ戻し。
等です。
がっ!
ケアしなくていいような【使い方】の方を優先で修正お願いします。

❷【カカトが痛い】は次回。

【染み付いたクセ】を変えるのは時間もかかりますが、先の事迄考えると1日でも早くダメージ無い方へシフトする選択をオススメします。できればジュニアの早い段階で。

我慢してケアし続けていくのか、使い方を軌道修正して痛みが出なくするのか、です。 勿論後者でお願いします。


試合が近くなると追い込み怪我に繋がります。セルフケアやねじれ戻しを毎日お願いします。

have a happy day (*・◇・)♪

 

 

 


#あひる解剖学
#着手
#倒立の手
#TFCC
#テニス肘野球肘