eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

仙骨を使おう❗️でもその前に。

・ ・ あひる解剖学動作部 カラダは仙骨で動くと動作がスムーズになる構造ですが…。 普段の座り方や基本形時にしている【骨盤後傾】により、仙骨が使えない状態を作り、結果どの動きもうまくいかなくなります 腰痛へまっしぐら。 例:立位前屈でお尻がカカト…

介護から学ぶ動作のシステム

・あひる解剖学動作部 母の介護で色々情報を得る中で、人間の基本的な動きのシステムの理解が深まります。 最近はレッスンでも様々応用していて、かなり良き良きです。動けないからこそどうしたら動くかを考えるようになりました。 ・ この動画では、 “押す…

Special Thanks‼️

・ ・ Wooooow‼️ Special Thanks‼️ 新スタジオのビルのオーナーさん(仲良しの信頼あるKさん)からサプライズプレゼント 「お祝い遅くなりました」って。 こんなに真心こもったもの❤️ 嬉し過ぎるぅ\(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪/ 本当に、いらしてくれる皆さんが【素敵な毎日…

カラダは動くもの❣️を言い聞かして動く

・・hammockが教えてくれる カラダは動くもの❣️ 動かし方があることを知る 動的ストレッチ>静的ストレッチ 動画はInstagram・Facebookからご覧下さい。 肩甲骨をはがさなくても 無理に動かそうとしなくても自然に動くもの その事を頭に言い聞かして動く で…

【足から姿勢を整え動くWS】11/17

・ ・ )))))))))) あひる解剖学 【足から姿勢を整え動くWS】 を開催します。 ◉日時 一 般:11/17日曜 10時〜12時 指導者:11/17日曜 14時〜16時 ◉場所 studio MOVE JR茅ヶ崎から徒歩5分 ◉定員 6名 ◉受講料 一 般:16,500円(税込) 指導者:33,000円…

ぎっくり腰シーズンの前に

・・ぐっと気温が⤵️下がってきました。こんな時にやつはやってくる⚡️・あひる解剖学動作部ぎっくり腰予防を今から‼️ 酷暑だった今夏。カラダのダメージや疲労は結構引きずります。気温差が出てくると、芯も冷えて、ぎっくり首・ぎっくり背中・ぎっくり腰にな…

11月ハンモックGroup Lesson

・・あひる解剖学レッスン部 麻炭サークルの高波動エナジー循環の快適な特別空間でレッスン【ハンモックストレッチ®︎】少人数制グループレッスン(一般向け/要予約) 11月scheduleです。(暫く変則的) ◆月曜 11/4,11,18,2511:00~12:00 ◆火曜11/5,12,19,26…

slow control core training

・・Core training with hammock 椅子でもやってみよう インナー>アウター 動画はInstagram・Facebookからご覧下さい。 どの腹筋を使っている?奥の奥のインナーを意識 固めないトレ 意外と腕や首や太ももなど違う所でも行ってしまう腹筋トレ。そこに注意‼️…

めまいや酔い、気圧頭痛。三半規管は鍛えられる!

・ ・三半規管も鍛えられる‼️とても重要な内容です。めまいや気圧頭痛や耳鳴りがある方はご参考になさって下さい。・コロナ期数年を経て再開したハンモックレッスン。休止中に【酔いやすくなった】という人が続出。実はハンモックの揺れや逆さになることは、…

色鮮やかな毎日🌈

・・色がお気に入り💙💚 滑らかさと強さ両方を強化❗️ 色鮮やかな毎日柔剛一体のパワフルなカラダへ🌈 #あひる解剖学#柔剛一体のカラダへ#パーソナルトレーニング#ケトルトレ#ハンモックコアトレ#ハンモックストレッチ®︎#カラダの使い方#色鮮やかな毎日#茅ヶ崎高波…

Boooon❗️

・・鎌倉湘南Boooonさんに掲載して頂きました。 パーソナル、グループレッスン(ハンモック)随時お受けしております。 秋らしくなって海へのお散歩が氣持ちよい湘南です♪ココロもカラダもすっきりしにいらして下さい〜♪ https://kamakura.boooon.site/beaut…

普段の姿勢がパフォーマンスに出る

・・I'm Superman! Core training with hammock 動画はInstagram・Facebookからご覧下さい。 普段の姿勢が大切‼️ 猫背、ストレートネック、、 勢いのある姿勢でコントロール❗️ 筋肉<骨<神経 力まず内側から広がる姿勢で引き合う 【姿に勢いがあるのが姿勢…

1/f ゆらぎ でリラックス

・ ・ 1日の終わりは1/f ゆらぎでリラックスを〜。 Relax in a hammock 動画はInstagram・Facebookからご覧下さい。 【1/f ゆらぎ】 波の音や雨音 小鳥のさえずり炎のゆらめき 川のせせらぎの音心拍、呼吸、脳波 木材の木目 規則性と不規則性が混ざり合った…

動的ストレッチ>静的ストレッチ

・ ・ Dynamic Stretching with hammock ⬆️⬇️ 手足で拍手拍足 動画はInstagram・Facebookからご覧下さい。 【動的ストレッチ>静的ストレッチ】 体は氣を表す #あひる解剖学 #イメージ筋楽しさ重要 #Dynamic Stretching #ハンモックストレッチ®︎ #カラダの…

動きのヒントはどこにでもある!マネトレ。

・・イメージ筋‼️動くヒントはどこにでもあるマネだけで身体が変わるマネトレ Core training with hammock body axis !control! 【まっすぐ立つ】基本→からの、動きで応用 すくっ‼️ イメージは【ブッシュアップパペット】 動画はInstagram・Facebookから…

伸ばすのではなく伸びる

・ ・ control with hammock 伸ばすのではなく伸びるぅ 一日中身体の前面は縮みがち bedやsofaから上半身を出して心地よく伸ばしてから寝る習慣 内臓の為にお・ね・が・い 腰と背中リラックスぅぅ 腹筋を固めがちな人は必須! 心地よい伸びの範囲を記憶 リ…