eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

好き、を日常に取り入れるということ  + 日常でやること

いや〜〜〜日本サッカー強いっ!えらいっ!かっけ〜〜〜!!!
って、本当は今朝ニュースで知った私。あはは、昨夜は1週間の疲れがどっときて爆睡でした。あはは〜〜ん。
でも、私どっちにしろ見てられないの、はらはらするのが耐えられないの。結果とハイライトだけで充分。どうもだめです。胸が苦しくて。にしろ、優勝すごい!ぶらぼ〜〜〜〜さむらい日本!


今年は、英会話を始めて、やはり、「日常化」しかないなとつくづく感じております。以前我が家にワシントンから高校生がホームステイしていた時は結構な会話をしていた気がしていましたが、もうじぇんじぇんですね。
その時はその後もあの手この手でやってみるけれど、なかなか進まず。。。
で、今年は、入り口として、「英語でレッスンを」、にしてみたんですよ。そうすると、やはり自分の興味のあるものは食いつきがいい。自分でもすいすし入るし、動きながら言ってみたりすると尚いい。
好きなものとか、興味のあるものはこんなにすんなりくるか〜〜と思います。
で、『毎日15分』これをおすすめしますよ。なんでも集中力あるのはこの15分なんですって。。。継続は難しいけど、3日坊主を継続するみたいな感じでいいじゃないでしょうか?うしし。


私がよく体のパーツに自分勝手に名前をつけるといいですよ、というのもこういう所からきます。
右の股関節は松ケン、左は岡田君、ひざは向井君と旬君、胸はケンコバト、お尻はKARA、みたいな。。。
困ったのは電車でKARAのmisterが流れるとお尻がついつい動いてしまい、娘にも注意される。。。あはは。
なんでもいいのですが、体を動かすことが「億劫」「面倒」にならず、めっちゃ楽しい!になるためにはとにかく日常のどんなシーンにも取り入れて、自分本位にやっちゃった方がいいという事です。もはやそここそは無法地帯でOKです。妄想はどこまでひろげても構いません。
おそらく、日常に取り入れなければ、体の歪みや癖の軌道修正は間に合わないので、それをクリアしないと、柔軟もへったくれもない、とまで言い切っておきましょう。これに関してはどや顔でっせ。


私の中3の娘は大の嵐の大野君ファンですが、彼が釣りが好き、魚が好き、というだけで、三枚おろしをマスターしたほどです。あじを買って来て一人でさばいてアジのたたきを振る舞ってくれるほどです。いやはや「好き」の威力はここまで人をさせるかと。。。彼女が美術の方向へ行きたいというのも勿論大野君の影響で。なんとか形になってくれるといいですがね。最新はこれ。

キャベツにおどろきです。ただな〜〜実技がよくても内申が。。。。あはは、親がバカだからごめん、遺伝しちゃったね。
death noteテレビでおとといやっててこれささっと書いてましたよ。

あは、親ばかぶりをお許しあれ。。。。上野あたりで、似顔絵書きの稼ぎはどうなんだろう。。。あはは。

こんな風に「自分の好きな事」をやりたい何かに転化したり、大いに利用する。そうするとすべてのことは「く」苦でなくなる、「か」可になるね。
余談ですが。「か、け」「く〜」 これで私の田舎では会話が成り立ちます。あはは 


▼▼▼日常でやることは。。。
特に、運動をあまりやっていない方向けですが。。。
まず、週何回運動するかについては、運動の効果というのは、残念ながらと3〜4日ぐらいしか持ちません。だから、週1回だと足りないんですね。しかも、日常の生活基本運動量が、おそらく50年前に比べたら相当量減っていますし、かなりの運動不足な現代人なので、「最低週2日」これに日常のちょい努力をおすすめします。
先日のWSで、まだお若いのに降圧剤を飲んでいる方がいてちょっとびっくりしました。遺伝もあるかもしれませんが、これは下半身の運動不足でもあります。なにしろ下半身は上半身の3倍の倍足で衰えますから、相当下半身を鍛えないとなりません。まあ〜それも含め、寒い冬、外に出ないで家でできることを提案しますね。


その1:階段で土踏まずを階段のへりにくる様に置いて、左右の足を交互にゆっくり動かします。第二の心臓ふくらはぎを動かしてくれます。アキレス腱、ふくらはぎ、膝の後ろのストレッチですが、これに脇の伸びを加えるとさらに全身運動になります。右足をおろした時、右手を上に万歳して伸びます。反対の手は手すりとか壁とかつかんでね。ゆっくりは100回。早く900回、合計1000回です。寒い中ウオーキングするよりいいでしょ?

その2:階段1段とび往復 上がる方は2段にしてもいいです。その時腹筋をひきあげてね。下がる方は充分に気をつけて。

その3:家庭内つま先だち歩き30分。トイレもです。着替えがつま先だちでできたら色んな筋肉使えます。倒れない様にね〜

その4:4だけに、4の形を脚で作ります。片方の脚を曲げて甲を反対の脚の膝の後ろにつけるようにすると4の形になりますが、そのあげた脚をお尻から遠ざけた所でセットし台所に立ちます。ヒップアップ筋トレです。疲れたら反対。腹筋、背筋も強くなるよ。体が前屈みにならないようにねん。

その5:背伸びを何度もする。上、横、ななめ。椅子でも、立っても、横臥でも。どんな体勢でも。

その6:ラジオ体操をきちんとまじめにやる。NHKみんなの体操を日課にする。

その7:足裏、足の甲をもむ わかんないなりにとにかく「痛い」箇所を丹念にもみまくる。

その8:お風呂で筋肉をほぐす

その9:骨盤を立てる努力をする。背もたれにもたれず、浅く座って少し出っ尻に座る。肩甲骨をさげて腹筋あげる。骨盤をころがすように動かしたりする。テニスボール2個を袋に入れて座骨の後ろに敷くとラクに出っ尻になるよ。

その10:四股をやる


こんなことをしてみて下さいね!
「その日の疲れ、凝りはその日のうちに!」です!!!


●今日のお言葉
希望さえあればどんな所にでも たどりつけると決心している。 キャラ:ジョルノ・ジョバーナ

卵を割らなければ、オムレツは作れない。You can't make omelet without breaking eggs.
オール・ザ・キングスメン

オムレツ大好きっ 自分の殻をやぶって美味しいオムレツ作りましょう!♪♪♪
チーズが入ってれば最高級!ってお腹へってきた。。。お昼作んなきゃ。。。はい、母もしないとね。


今日もきらきらhappyな一日を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚