eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

他人との比較ではなく昨日の自分と比較せよ。


のっけは「紅葉の天ぷら」はい、大阪の参加の方から頂きました。有名だそうです!看板娘は90歳のおばあちゃんだとか。「もみじのてんぷら」は以前TV「はなまるマーケット」で話題になったものです。もみじの葉っぱが中に入っています。箕面市は紅葉が有名なのでこんなお菓子があるんです。と、メールを頂きました!http://www.hisakuni.net/process.htm


大阪WS、レッスンご参加の皆さん、お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。今回もまた私なりに色々な気づきがあり、反省することもありましたが、関西パワーをいっぱい頂き心から感謝します。来月もまた行きますね〜〜!早速に皆さんから感想&お礼メールを頂きとても嬉しいです。他の皆さんとシェアしたいのでまた後でまとめてご紹介させて頂きますne。
あ、それと今回のWSに、以前ご紹介した大阪の整体院、「かがやき整体」の院長さんもご参加下さったのですが、、、早速にメールを頂き、翌日から被災地に向かったそうですyo。
福島県の避難所に、治療家100名で、ボランティアマッサージに入ります!』というメール。震えるほど感動をしました。私も私にできることを精一杯やっていきます!
まずはご参加下さった皆様本当にありがとうございました〜!!!


私は、新幹線の中での読書に、毎回本を購入しますが、今回目に飛び込んで来たのは、あの都知事選に出馬した渡邊美樹さんの、『君はなぜ働くのか?』という本です。
毎度不思議なのは、その時に必要な本が私にこれだよ、と教えてくれ、気がつくともう読み始めている自分がいます。ものすごい勢いでとりつかれたように読みます。なんなんでしょうか。


とにかく、内容は、全て素晴らしく、この場で書ききれないので、ご興味があったら是非お読み下さい!なのですが。実はこれは、ある会社で奮闘している人に贈ろうと思い、まずは自分で読んでから、と思って購入したのに、実は自分に必要な本でもありました。渡邊さんは若いこれから働く方や今働いている人に向けてお書きになったようですが、いやいやどうして、業種も年齢も働いてない人にも、誰にもいいのではないかと思う内容です。途中、途中のエピソードなどでは思わず泪がうるうる。。新幹線の中で一人で泣きながら読みました。あは〜。


私の実家は商売をやっているので、所謂サラリーマンの家ではないので、こういう本がDNAレベルで好きなのかもしれませんし、若造の私が母にくっついて、全国の色々な社長さんのお話を聞いた経験があるからかもしれますん。いずれにせよ、出会いを頂いた社長さんは、皆さん苦労の末に一代で素晴らしい会社を作り上げた素晴らしい方々ばかりです。是非少しだけ世の中を経験した今の自分で、もう一度その社長さんたちにお会いしたいですが、もう雲の上の方々で無理かもしれませんね。


私が渡邊さんを初めて知ったのは、その辺の若〜い時で(20代末かな〜)おそらくもうかなり前ですが、渡邊さんがワタミフードの社長の時に、社員の誕生日に、自分の本と、その本に一人一人に向けてメッセージを書いて贈っている、というのを読んで、その当時まだ若かった私は、世の中にこんな社長さんがいるんだととても感動したのを憶えています。そして、この本の中にあることばが、仙台を拠点に都内でも回転寿司を展開している渡邊さんより年上の社長さんとお会いして聞いたことと全く同じでそれにも感動しました。今考えると当たり前のことですが、その当たり前のことを大真面目に徹底してやっている実践力に感服します。
アルバイトや社員に仕事の中でお願いすること、まあ他の会社ではマニュアルがいっぱいあると思いますが、仙台の社長さんは、
「あなたが人にしてほしいことをし、人にしてほしくないことはしない。それだけだ。」とだけ言うそうです。
これは当たり前のようで、なかなか実践は難しいのです。そんじょそこらのことではできませんぜ。全てにおいてですから。。。渡辺さんもほぼ同じ様なことをおっしゃってます。
当たり前の事を当たり前にする。それこそが基本中の基本で、生きる底力になると思います。


ワタミフードでは接客が素晴らしいとかなんとなくは渡邊さんのやってきたことは知っていましたが、本を読んでまだ知らなかったことにおったまげました。
もうご存知の方も多いと思いますが、まず渡邊さんが飲食の会社の社長になろうとしたのが小学5年生で、最愛のお母さまを亡くされた時ということ。
『たくさんの「ありがとう」を集める』他、会社の理念もことごとく素晴らしいのですが、環境のことを考え、自社で店舗で出るあらゆるゴミをリサイクルする工場を作ったこと、たとえば箸はリサイクルで新しい店舗用の板にする、残飯は乾燥させ、これまた自社のファームの肥にする、ペットボトルは、生地に、などなど、全てです。そこまでしている飲食会社はあるでしょうか?
前述した仙台の社長さんも、エコとか普通になるもう何年も前から、残飯が匂うから周囲への配慮もあり、残飯用の冷蔵庫を外に設置していてそれにも驚いたのを憶えています。

そして、親のいない子供たちの学校を作り、介護施設を作り、介護フードも開発し。。このまた介護フードもハンパじゃないんですよね。
とにかく、今までの飲食店を変えた方ですね。これでもか、これでもか、と徹底的に色んな事に取り組む、実践をしている、実行力と使命感、妥協を許さない大真面目な真摯な姿勢に大きな大きなパワーを頂きました。
この本を読んだおかげで、大阪のWSもパワーアップしてできました〜〜〜!!!ふふ♪


書ききれないのですが、中でもこれは!と思う言葉をご紹介しますね!

●想像力があればうまくいく。

●人と人がいること自体は美しいことでもなんでもなく、当たり前だが、人と人が出会うことによって初めて目に見えない関係ができる。それが美しいことである。

●まわりと比較するな。昨日の自分と比較せよ。

●仕事をするということは、誰かの人生の一部に深く関わることなんだ。




▼体を動かすのにイマジネーションを働かせるとうまくいきま〜〜す!
立つときはこんな感じhttp://d.hatena.ne.jp/eigon/20110216/1297817916
他にも沢山あるので、またご紹介しますね。

▼やはり、コミュニケーションによって人は人によって成長し、お互いが癒し癒されていきます。向かいあうことこそ素晴らしい化学反応が起き、思わぬ奇跡も生むと、私は信じています。

▼レッスンやWSで、いつも、他人との比較ではなく、自分の体に向かって下さい、と必ずお話しますが、『昨日の自分と比較せよ。』こっちの方がもっと深く、重みがありますね。自分へのエールにもなります。いい言葉だな〜。

▼『仕事をするということは、誰かの人生の一部に深く関わることなんだ。』これは今本当に感じています。だからこそ、真剣に生きたいです。「真剣に生きる」なんて若い頃は、かっこつけて。。。なんてこっぱ恥ずかしいし、ええかっこうしいと思っていました。でも今なら、大真面目で言える様になりました。誰かの為に、誰かの笑顔のために、ありがとうにさらに答える為に、精一杯毎日を大切に過ごしたいと思います。
おかげさまで、私は、おそらく主婦をしていたら到底会う事もなかった、本当に全国の多くの方々に毎回お会いでき、レッスンを通して笑顔をキャッチボールできることはこの上ない幸せです。尚私を奮い立たせてくれることに心から感謝します!出逢った全ての皆さん、ありがとうございます!そしてこれからもよろしくお願いします!
自分に無い物は、どんどん吸収し、実践し、悪い所はすぐ反省しすぐ直す、そういうことを今実践しています。今まではなかなかできませんでしたが、徐々に素直にそれができるようになりましたし、自分も気持ちいいんですよ。そうするとなんだか笑顔になってるし、心がはずみます!



昨日の自分と比較せよ。
今日もこのことばを心に刻み、一日を過ごしたいと思います!
とはいっても、調子こくと怪我するんで、年齢に応じて背伸びはせず、無理せず、頑張らないであきらめない、少し頑張る!はい、これで。



今日も愛をぷしゅぷしゅ〜〜〜いきまっせ (*^▽^)r鹵~<巛巛巛愛情スプレー 
きらきらhappyなGWを!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚
愛と希望と祈りの日々を。。。。継続して絶え間なく。。。