eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

反動を逆手にとる。

やっと暖かくなってきましたね。
昨夜は久々の大きい揺れで、「忘れるなよ」と言われているようでした。氣をひきしめて、今日も一日大切に過ごしたいと思います。



今日のお題は、『反動を逆手にとる』ですが、
ストレッチにつきものなのが、反動です。
よく、昨日あんなにストレッチして寝たのに、今朝はまた元に戻っているuu、あ〜あ、なんてことありませんか?それ自体が反動です。それを頭に入れてないと、ストレッチの効果が薄れて、前に進んでいるようでじぇんじぇん進まない、進めてない、てことになります。今日はそのことで手短にひとつ提案を。いやなに簡単なことです。


結論的には、ストレッチしっぱなしは駄目よ、ということ。
伸ばしたら、反対の縮ませてほぐして終わりにしないとだみ〜〜〜。ということ。


オフィスで、ず〜〜〜〜っとデスクワークをして、背中も丸くなり縮むので、背伸びをしたり、背中に持たれて身体を伸ばしたりしますね。だいたいの方がそれでよし、とするのですが、実はこれ、また再開する時、反動でまた背中丸くしてデスクワーク再びになってしまうのですね。
ですから、後ろに伸びた後、前に強めに背中も丸める反対のことをして下さい。

これをセットでする方がよりいいです。なぜなら、もう一度デスクワーク再開の時には、背中を丸めた反動で、いい感じにすっと身体が伸びて始められるから。たったこれだけを氣をつけるだけで変わりますから実践してみてね。
そうは言ってもそのうちだんだん背中は丸くなるから〜。だは。
でもこういう小さい事の繰り返しが姿勢を直す事に繋がるから、やりましょねんねん

あとね〜〜S字をつくろう、骨盤をたてなきゃ、と思うがあまり、腰に力入って腰を痛めている方もいるので、私の提案としては、デスクと椅子の間、自分のお腹の前に、ぬいぐるみやクッションのような厚めのものを挟むと、あら、不思議、腰のハリは緩みます。お腹を支えてくれるから。もしくは当てようによってはひきあげてくれるから。これも試してみてね。


ではまたせっせと仕事に戻ります。なかなかブログが更新できませんが、この仕事で皆さんのお役に立てる様に頑張ってますのでお楽しみに〜。わくわくしてやれてます^▽^/ 出会った皆さんのお顔を浮かべながら。。。ふふ。


あ、そや、昨日レッスンでRさんという方が、「先生、アキレス腱が伸び悩んでいる」と言ったので、DVDおうちレッスンの2番やってる?と聞いたら、「それきらい〜」と。爆笑しましたが、きらいなものはやらないから進むわけないじゃん〜〜〜!  ということを追記して本日は終わり。笑
好きになってね〜〜〜。うしし。



happyきらきらわくわくな一日を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚