eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

パーソナルレッスン

この数年間、さまざまな方のパーソナルレッスンもさせて頂いています。
今日は2パターンをご紹介しながら、からだのことを書きたいと思います。


●10歳 バレエ男子 

レッスンのBEFORE AFTERです。所要時間10分。
ちょい魔法の粉をかけ、使い方をちょいアドバイスしただけ〜。

で、何より言いたいのは、普段の姿勢です。いつも言ってますがね〜。

before の背中のこんもりは、普段の椅子に座る時や立つ時の姿勢。今は携帯を見る時間が長いので、肩も前傾します。それと、彼の場合、サッカーもやっていて、蹴る時に体を丸めるて、練習後そのままケアしないでいるので、腰の筋肉を変に発達させてしまってます〜。
小さい頃からの、姿勢、大きく影響します。
小学生で、肩こり、ぎっくり腰になっている子が急増中。
実際、WSにいらっしゃる大きくなった子供たちも(笑)姿勢の悪さを後悔している方ばかり。だって姿勢悪いので固まった筋肉、骨は直すの相当時間がかかりますから。。。その作業はしなくて済むのなら、一年でも早く、今から直す方がお得です。笑

姿勢が悪いと呼吸もうまく入らず血液が流れず毒素が出ない、内蔵も圧迫され、冷え性にもなり、、、とにかく悪循環の一途です。
わかっているんだけど。。。とまだ言っている方にはもう私は何も言いません。お好きなように。。。だって、本当に自分が氣づかない限りどうしようもないんですもの。自分の体は、自分にしか変えられませんから!


上の子にも、私は心を鬼にして、少しだけ強めに揉みました。直してほしいから。あ、でもちゃんとあとは、氣持ちよくなるようにしていますので、ご心配なく。ケアが行き届いていれば、こんなことしなくてもいいんす。でもま〜小学生でケアなんて、、、とお思いでしょう。でもそれをやっている子、知っている子は大きく差が開くと思います。
小学生からです。本当に。シンクロの小学生ジュニア達もわかる子にはわかり、やはりそういう子は伸びますね〜。はい。


昔は野山をかけめぐり、たらふくご飯を食べて、が〜〜〜っと寝る。そんな子供たちでした。成長ホルモンも出る出る〜〜〜。
でも、今は夜遅くまでお受験、外で遊ぶのは危ない、家ではゲーム、、転ぶ事を知らない体、椅子生活、小さい頃からダイエット、などなど、なんだかな〜なんですね〜。基礎体力、筋力が落ちるのは当たり前〜。ったくも〜〜〜困ったちゃんですよ。

何よりも体を動かす、ことであり、姿勢が悪い、悪いとしかるだけでなく、姿勢が悪いとどうなる、とかきちんと説明してあげるということ、親御さんの言う事を聞かないなら、第三者に言ってもらう、なども必要かと思います。
私の娘に誰か言って下さい。はは。。。


それと、やはり親御さんの過保護なまでの関わり。。もう少しつかず離れず、見守るのもいいんじゃないですかね〜。これは私自身の反省も含めです。
子供はやはり、自分の好きな事しかやらないんですよ。強制しても続きはしません。本人のやる気にかけてほしいと思います。そしてなるべく口出ししない。求められたらする。ほっとき過ぎもNGですが、おそらくほっとく方はいらっしゃらないと思います。。。

それと、各スポーツでは、例えば野球、サッカー、筋肉の左右差がどうしても出ますのでその辺の筋肉バランス、成長痛のこと、怪我の対処、少なくもそのぐらいの知識は持っておいた方がいいかと思います!視力の左右差、骨の湾曲、そんなものでもかなり体は歪みますのでね〜。色々勉強しましょう!



ま〜そんなこんなですが、お子さんのことは、皆初めて育児をするわけですが、教育ではなく、共育であることをもう一度頭に入れて、親御さんも一緒にやりましょう〜〜〜!!!ひひ。


●プロのダンサー

コンテンポラリーダンス界で異彩を放つ国内外の舞台で活躍されている菊地尚子さん。

いやはや素晴らしいBODYでした。
柔軟性も体の使い方も申し分ありません。


それでも、やはり道具の手入れはしていかないとなりません。コンディショニングの後、セルフケアをレクチャーし、体の捻れ歪みに対応する体の使い方や、足りない所のストレッチ・まさかのリンパマッサージなどをやりました。
その結果、気になっていた場所の詰まりがとれ、体も軽くなりムーブメントがスムーズにいきました。
ハンモックもやり、すごい楽しい2時間でした。

このようなプロのダンサーは、自分の体に対するセンサーが敏感で、ひとつ言うとよく理解し、体に落とすのもセンスよくできていきます。それは私の方が目を見張る感じでした。感度良い体、すばらしかったです。
いつも言っている『連動』ですね。これがきちんとできていて、コアで体を動かせています。
体を運ぶ運動より繋がりの中でセンスよく動く連動が理想です!

これから何年もご自分の体をキープなされ、尚一層舞台で輝いて頂きたいと思います。応援してますね、尚子ちゃん^O^/


彼女の舞台の情報、HPは下記です。
本当に素晴らしいダンサー、そして振付家・演出家・作家さんです。
機会がありましたら、皆さんご覧になって下さいね。
8月は彼女が主宰する舞踊団の公演があります。
8/17〜18 境界線上のヘヴン  楽しみです!

http://www.nanamarugo.net/
http://www.facebook.com/pages/705/112359165558050



どんな人も加齢はします。その時々にどんな風に自分を向かわせるか、それは大変大切なことです。
彼女も「やはりケアをやらないとな〜」と言ってました。
端から見るとすごい動いていて、この人は疲れ知らずなんだろな〜なんて思ってしまいますが、やはり体は疲れるのです。きちんと手入れをしないと道具もさびてしまいます。
氣づいてからスタートでも遅くはないです。よっぽど氣づかないと、残念ながら、ぎっくりとか大けがとかで、上の方からお知らせがきます。そうならないうちにやりましょうね!
病氣にならないと健康のありがたさがわからないのと同じです。
ケアは、本当に必要だと思います!是非体をほぐして、脳も氣持ちもほぐしましょう〜〜〜〜〜ほげ〜〜〜〜〜っとな。


是非、プロもアマチュアも、ダンサーの皆さん、そしてどんな方も、老いも若きも、セルフケア、忘れずにやって下さいね!
その日の疲れ、その日のうちに!!!
脳が気持ちよくなれば体はほぐれていきます〜♪


あ、それと、昨日ハンモックストレッチに参加された方が、ブログでご紹介下さいました〜。かわいい絵付き。ハンモックが地引き網みたいになっている所が大好きです。笑 きょうこちゃんありがとう!また来てね!
http://plaza.rakuten.co.jp/kyonirufu/diary/201206060000/


今日は晴れて氣持ちよく体を伸ばせそうですね!

音楽・体楽・人楽・美楽・柔楽・喜楽・楽楽〜♪
きらきらおもろい一日を!♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚