eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

ワクワクする事を選ぶってこと。 / 〜のポーズがとれません、の答え

おっはようございます(^-^)/

今朝の有酸素運動はTAP。

自分の好きな音を出せる迄にはまだまだまだまだまだまだまだまだ。
人生と同じだ。
繰り返し続けるのみです。
でも楽しいっ。同じ繰り返しでも毎回違う音やリズムだから。
へなちょこな音が出てもまたたのし、です。


人生には色んなことが起きるものです。何かを選択する岐路に立つこともしばしば。そんな時は、自分がわくわくできる方を迷い無く選ぶのがいいと思います。
例えばこの動画。


普段はエスカレーターを迷わず選ぶのに…。
答えはそこにあります。
curiosity!
好奇心、わくわく、きらきら…
そんな氣持ちでいつもいたら、苦しい事は無いし、苦難が訪れても苦難と思わないトレーニングになります。
この苦難が私をどんなに強くしてくれるんだろう、何を教えてくれるんだろうとわくわくします。
実は昨夜、TVでサハラ砂漠レースを見てちょいテンションあがってます。笑



水曜のレッスンで、
「ヨガの鳩のポーズがとれません」という質問?お願い?笑
ず〜〜っと前にブログにも書いてもう遡るのも前過ぎて探すのが時間かかるのでリンク貼りませんが。
まずそのポーズでいくら深めてもあまり進歩はありません。
鳩のポーズは、どこの筋肉を使っていて、どの部分が自分は滞っているのかを
冷静に確認、観察します。
そして、いつも言っているように、


コリはほぐし
縮んでいる所は伸ばす(ストレッチ)
そして
連動する動きを繰り返す


です。

鳩のポーズ(横向き)は、

胴体。股関節の回転、太もも、お尻周りの筋肉のこわばり、脇(体側)のストレッチ、肩腕周りのコリをきちんとすれば深まります。
で、5分レクチャーして、彼女はポーズを完成してぽかんとして帰って行きました。笑


前にもご紹介しましたが、使う筋肉をよく理解できるには、『最強のヨガレッスン』という本をおすすめします。 ただ、これを見て、あ〜この筋肉ね〜と思っても、それをどう体に落とすかがみそなんですね。観察、研究してみよう!
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E3%83%A8%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%83%95/dp/4569771246



〆(。。)本日のお言葉  by土光敏夫
できないのは、能力の欠如ではなく、執念の欠如である。

▼って、ことですね。本当にそう思います。あきらめちゃだみだ〜〜!!
頑張らないであきらめないっ!っす。はい。


今日も朝からレッスンがんばります(*^ー`)v 
happyリズミカルな一日をo(^▽^)o★☆♪
クルクル(・_・)(_・ )(  )( ・_)(*゚∇^v)⌒☆