eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

思いをありがとう。   座るアイデアそのいくつかめ。笑

おそようございます。はは、今日はお昼前ですね。

今朝、Amazonで返り咲き1位でしたよ、とメールをくれた方がいて、私以上に私を心配してくれる方がいるということに本当に嬉しい限りです。
こりと痛み部門ですね。
Amazonは、多分一冊二冊の差で、しかも細かい部門別なので全体からしたらたいしたことは無いと思います。一日のうちで13位だったり5位だったりめまぐるしく変わります。今日も多分すぐ変わる事でしょう。

ほぐれッチはブームというより、ロングセラーで皆さんの生活に根付いてセルフケアが浸透してくれたらなと思います。
色んな方の思いを頂き今朝も幸せな一日の始まりでした。
ありがとうございます*\(^o^)/*


え〜〜先日の感想の中にあった質問にお答えしますね。
>ひとつ質問があるのですが長年、左に体重をかける横座りを続けてきたため、股関節の動きの左右差などが出てしまっていると思うのですがこれを改善するために、逆側(右に体重をかける)の横座りをするのは効果がありますか?お時間がある時に教えていただけると幸いです。


あくまで私の考える答え▼
逆側(右に体重をかける)の横座りをするのは効果はありません。
すべて、基本は歪み無き身体です。理科室にぶらさがっている骸骨君です。
座る時は、足を組んだり、どちらかに重心をかけない座り方が理想ですが、長時間同じ姿勢でいることが一番NGなので、変な話、「貧乏ゆすり」はこの見地からすごくいいのです。
できたら座りながらも、常に微動するのがよく、昔流行ったフラワーロックな感じが筋肉にはいいですよ〜。

これやってたら凝らないさ〜〜。落ち着き無くて周りにヒンシュク買います。笑 周りにお断りを、もしくは周りも巻き込みましょう!!。笑
だから、やはり椅子をバランスボールに変えるなりしましょう。もしくは勿論、ほぐれッチのボールとか、ダイヤカットスーパーボール、最近の私のおすすめラップの芯などを座骨らへんに置いて座ると硬さもちょうどよく微動もできて、エコでエコノミーでいいっす。太ももやお尻のケアにもなります〜。
あ、すぐラップの芯が壊れた場合、ダイエットしましょう!
けたけた (ノ≧▽≦)ノ
※座骨前に置いて座るだけで、S字ができて、骨盤も後傾するのも防げます!
腰の筋肉を痛めないように2回ぐらい吸って軽く腹筋(腹圧)あげてね〜。

加筆:あははははははは。。この後すぐ、がたいのいい同級生(90kgある)から、ラップの芯がつぶれたと報告ありました。あははははははははは。は〜あ。まずは痩せよう。
はい、リベンジ写真。笑

これは、私のスタジオのバレエバー取り付けの切れ端ですが、ホームセンターで切れ端売ってたりするんで、何しろこういう形状のもの「潰れないもの」を〜。爆笑
あまり直径が無い方(細い)が身体に負担が無いですよ〜。なにしろ微動しましょう!!!




で、やはり、股関節をいじめている方はかなりのコリになっていますので、徹底的にほぐす。奥の奥迄。そして、均等に左右差無く開いて行く方法、過去のブログにありますが、床と壁を使って開きましょう。座ってやると、あぐらとかの左右差は埋まりません。
数日前のブログ、ハンモックだとかなり開きますけどね〜。機会があったら是非いらしてみて下さい。
ですから、順番としては、徹底的にほぐす→姿勢を正して微動して座る、が私の答えです!

わかったかな〜〜。陥りやすい考えですよね、反対にすればいいという。
じゃあ〜がに股も内股にして歩くも、内股もがに股にして歩く、ではないです。やはり、第二指、第三指の方向に、まっすぐ、土踏まずを上げ、腹筋をあげ、指を開くイメージで歩く、仙骨で歩く、それが解答です。
やってみて下さいね。






★★★おすすめの本
身体にきく 「体癖」を活かす整体法  片山 洋次郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AB%E3%81%8D%E3%81%8F-%E3%80%8C%E4%BD%93%E7%99%96%E3%80%8D%E3%82%92%E6%B4%BB%E3%81%8B%E3%81%99%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%B3%95-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%89%87%E5%B1%B1-%E6%B4%8B%E6%AC%A1%E9%83%8E/dp/4167767031/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1367286583&sr=1-1&keywords=%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AB%E3%81%8D%E3%81%8F


先生にしては珍しく文庫本ですが、すごく見やすくてわかりやすいです。
そして、この始めに書いてある、それぞれのタイプで同じ運動やケア、癖もいい、悪いがあるというようなことを是非知って欲しいです。
例えば、高麗人参が身体にいいと言っても、血圧が高い人には駄目な食材です。
ですから、身体を動かす事も、それぞれの「体癖」を知ると違うと思いますね。
特にスポーツ競技をやりたいなら、厳密に言えば、例えば、遺伝で赤い、白い筋肉の割合は決まっているので、赤が多い人は持久的なマラソン、白が多い方は短距離や瞬発的なスポーツを選ぶ、、などがより効果を出せますよね。
勿論、自分はそんなのに左右されず努力で勝ちとる!それでもいいと思います。
環境で心臓が強い民族がマラソンに強い、お尻の力がありふくらはぎが長い黒人系は短距離が著しくいいですよね。そういうことを知るといい場合もありますよね。

「体癖」は、野口整体の野口先生が提唱した分け方です。血液型ともまた違いますよ。笑 是非読んでみて下さいね!



★★★すごい道場おすすめ!
正道会館岸和田支部 高雄道場
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eiBhZITujYE

映画アクション仕立て。必見です! すごい〜〜^O^/
ご夫婦でWSに参加されました。
高雄せんせ〜〜〜〜かっちょえ〜〜〜♡♡♡(先生は空手の先生ですが体操やってたのでマットや吊り輪がある珍しい道場です)
礼に始まり礼に終わり、身体も柔らかくなり、強靭に!しかも楽しそう!!
こんなとこに子供を習わせたい!
教育委員会〜〜〜是非見て下さいっ!なんつって。
こんな道場、東京に欲しいね、いや日本国中に!!
なんかスカッとする〜〜〜!!
すごいすごい(^O^)/絶賛やで。
これくらいやったらめちゃいい子に育ちそうだし、子どもたちの未来は明るいよ(≧∇≦)ピカピカ★


〆(。。)本日のお言葉

言葉の心得

一つの言葉でけんかして
一つの言葉で仲直り
一つの言葉におじぎして
一つの言葉に泣かされる
言う人は鈍感で聞く人は敏感なもの
言葉は心のかがみです。
一つ一つの言葉を大切に


▼本当にそう思います。言葉に愛を。


今日もhappyなわくわくな一日を (*˘︶˘*).。.:*♡
平常心、平常心!