eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

自分の感覚と合っているアドバイスだけを取り入れていく

おっはようございます〜。


本日より火曜日迄不在となりますので、メール返信など少し遅くなりますのでご了承下さいませ。松山講習会にご参加される皆様、本日よろしくお願い致します(*・ω・)*_ _)ペコリ



今日はちょいあの白井君から学びましょう!

Smile sportsのvol.56は、器械体操の白井君のロングインタビュー。
http://www.tef.or.jp/activity_detail.jsp?id=77735
全文がダウンロードできるので、是非ご覧下さい。
いや〜〜たいした高校生ですね。以下一部抜粋


●技に名前がついても嬉しくはない。点数、結果だけではなくて、人に感動を与えられる演技をできるようになりたいですね
●車に酔うんですよ
●好物は一個10円の『蒲焼さん太郎』
●人の感覚を拾いたくないんです
去年は『こうやらなきゃいけない』という周りの意見を全部聞き入れて、自分を捨ててまで体操をしていたんです。でも今年はケガをきっかけに自分の感覚が一番大事だなって思ったんです。だから自分の感覚を捨てないようにして、自分のやりたいことをやっていこうと思ってやってきたんです。そうしたら自分の思った通りに体操をするので、自分の考えと自分の体操が徐々にマッチしてきて、“考える体操 ”ができるようになってきました
●去年は心のどこかで、こんなことができるわけがないって思いながら人の言うことを聞いていたんです。それだとどうしても体も思う
ように動かなかったし。でも、いまは自分で考えてやって、そこに先生が意見を足してくれたり、注意してくれたりしているんです。
先生も自分の感覚と合わなかったら、自分で考えて切り捨てていいと言ってくれているので、自分の感覚と合っているアドバイスだけを取り入れていくというのが、今年は身についたと思います。
●試合が一つ終わったら捨てるという意識でやっていたら、また次があるって思えるようになって、リラックスできるようになりました



▼さまざまな選手と接していると、色んなパターンの子がいるのですが、こういう天才的に自分の道を歩める力のある子は、本当に自分の感覚を持っていますね。理屈じゃなくて、勝つための最良の方法や道を自ずから自然に選んでいて、たとえ負けても、失敗やピンチを必ずチャンスに変換できる力を持っています。
「自分の感覚と合っているアドバイスだけを取り入れていく」というのはこの年齢にしてすごくレベルの高い受取り能力ですね。
前に、自分のコントロールできないことにとらわれない、ということをブログで紹介しましたが、某本で、「自分がいやだと少しでも思うことはやらない方がいい」ということを学びました。とてもシンプルなこと。
やはりそれは、自分の中央の部分で、拒絶していることで、それをむりくりすることは無いです。何か、人に氣を使ったり、おつきあいだから、そういうことを「大人」というのなら、そんな大人に私はなりたくないな。はは。
少し話が飛びますが、FBで、「年賀状を出さないことにした」という投稿があり、私はそれに同感です。
一部抜粋ですが、
『誠に勝手ではありますが、今年もどなた様にも年賀状はお出ししないので
どうぞご理解下さい。
僕は、宛名も文章も印刷だけの年賀状は無理に送ってもらわなくてもいいのになぁと思うタイプです。(ひとそれぞれ考え方があるので、あくまで僕はそうだということです)

なので、自分がお送りする年賀状や、お返事には
必ず一言添えるようにしていたのですが
おととしくらいから、それもやっつけ仕事で、ただこなすだけの作業になっているのを感じ、いっそのこと、すっぱりやめちゃおうと思ったのでした。

これまでお世話になった方や、仕事上の関係や
年賀状だけでつながっている人もいるので
しのびない気持ちもあったのですが
ほんとうに大切にすべきことはなんなのか?もう一度よく考えたうえで
昨年からやめてみました。

すると・・・物理的なことだけでなく、随分気持ちが楽になります(笑)…云々……………』

実は今年から私もそうすることにしました。
効率良く日々を過ごしたいので、年賀状は日本の良さだとはじゅうじゅう思いますが、心は変わらずなので、ご勘弁願いします。人数が年々多くなり、ずっとすべて手書きだったのでちょっと時間と労力が仕事を阻むようになってきて、印刷するよりだったらやめようと、、、その時間を有効に使いたいと思います。幸いにもFBで以前より交流できたりしていますので、ブログとFBで失礼します。なので、親族、友達の皆様、お仕事の関係の皆様、、本当にすいませんがそのようなことになりますので、悪く思わないで下さいませ。
素敵なクリスマスと新年をお迎え下さいませ。って、まだまだ年内走りますが。引き続きよろしくお願いします〜!


話は脱線し過ぎましたが、『自分の感覚』これは本当に自分にしかないので、よく、身体のほぐし方やレクチャーも、八田先生がやると違う〜と言われますが、私の感覚なので、データや科学で解明できるのものではありません。笑
私の母は、料理を作るのも早く上手ですが、調味料を測ったのを見たことも無いし、その手際の良さとか段取りとか、マニュアルは無いですね。長年の感覚ですよね。そして、やはり味も、私の作るのと何かが違います。悔しいですが、それがデータや科学で解明できるのものでは無い何かなんですね。
そういう『感覚』は、真似できるものでもないので、それぞれの『自分の感覚』を信じて、そこの秘めたる能力を伸ばせる方法を自分で見つけないとですね。
昨日のエジソンのお言葉の中で、
> 最初のひらめきが良くなければ、いくら努力してもダメだ。
ただ努力だけという人は、エネルギーを無駄にしているにすぎない。
と、ありましたが、『自分の感覚』と置き換えても同じだと思います。
あと、『自分の感覚』自体をわからない、というのも困ったちゃんなので、まずは自分の身体の声を聞いてみようね〜。
何をやりたいと、自分の中心が叫んでいるか、笑 どうぞ、耳を傾けて下さいね。やりたいことを、誰に遠慮もいりません、それをやりましょう!
人生は一度しかありません。どうぞ思いっきり自分の人生を『自分の感覚』で生き抜きましょう!


ただひとつ、白井君に言いたいのは、、『蒲焼さん太郎』それだけでは身体は作られんぞよ。笑 偏食もいいけれど、、、若い今はいいけれど、、、
ある年齢になった時に、骨粗鬆症や色んな病気になって初めて、食事や栄養の大切さに気付くかな。。。細胞ひとつひとつを作る、回復させるには、栄養と休養であることを忘れてはなりましぇ〜ん。はい。



∮(。。)本日の1枚の絵
久々の〜JK個展。珍しく動物です。インコ〜♪
お友達の誕プレ。飼っているインコちゃんだって〜。
そういえば。。。おかめインコ欲しい〜〜♡



∮(。。)本日の1枚の写真

なんでしょか、これは?笑
ほぐれッチ®をやってくれている、マスクを作っている方。レッスンにも参加して下さっています。みちのくプロレスのグレートサスケさんのマスクも作ったことあるって話してましたよ。ほぐれッチで柔軟やっているようです〜♪
「ほぐれッチにミニマスクを被せてみました。
張り付けにされてるようです(笑)。
こんな感じで遊んだりしながら、肌身離せませんね(^.^)。」
だって〜〜。ほぐれッチ®プロレスラーデビューです。笑
こんな風に楽しんでくれて嬉しいです!
↓↓↓みちのくプロレス  すごいね
http://www.michipro.jp/profile/index.html



本日これから松山に向かいます〜。無事着きますように!
ほな行ってくるで。あ、これは関西弁だった。。。松山弁習得してきます。笑
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ  ぽんっジュースだ===!!!!!!!
今日もhappyな、1.2.3だ〜〜〜っな一日を!
なんじゃそら(ノ≧▽≦)ノ〜〜〜