eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

VIVA菊池ブラザーズ!  /  今をいきる!

おっはようございます〜♪


人は身体がほぐれて血行がよくなると

副交感神経が働き

炭水化物をとり満腹中枢が働くと

寝れます

という勉強の、昨日実験した結果です。理論通りや〜。笑
『栄養、睡眠、適度な運動 』健康の三要素です。笑







にしてもきくりん、なんか大学卒業してからお太りになっているわ。。陥りがち。。お兄ちゃんかっちょい〜( ^ω^ )♪
あ、菊池ブラザーズの弟、きくりんは、青森大学男子新体操で何度も日本一を成し遂げたメンバー、昨年度のキャプテンです。

お兄ちゃんも新体操出身でさまざまな舞台を〜。昨年大晦日にはNHK紅白歌合戦ゴールデンボンバー歌広場淳の影武者を務めたのがお兄ちゃんですよ。笑



そんな彼ら菊池ブラザーズが出演する、池谷直樹×DAIプロデュース
サムライロックオーケストラ
http://samurai-rock-orchestra.com
是非ご覧になって下さい(^ー^)ノ♥︎




夜はダンスの師匠、西田堯先生のお通夜へ
舞踊団の同窓会になりました。先生の舞台に出演された名だたるダンサーの皆さんがいらしてくれて、先生は喜んでると思います( ^ω^ )
お顔を拝見してお別れできました。
ありがとうございました。

感動したのは、戒名です。


歓喜院釋踊躍


舞台人、ダンサーとして、これ以上の戒名があるでしょうか、、
釋は、位が高い、『釈迦』の釈=釋で、法名の上に姓として付ける意味ですね。
歓喜して、踊り、躍動したモダンダンスの先駆者の先生にふさわしい戒名です。
暑くも寒くもないこの季節に、桜の散る美しさのようにこの世を去った先生、最後まで人に氣を配り、演出がカッコ良すぎます。まさに芸術家です。
改めて素敵な人生のお手本を見せて下さり、心から感謝します。合掌
去り方も、、美学がありますね。



〆(。。)本日のお言葉 
今でしょ!を言っているお言葉

byアラン
われわれは現在だけを耐え忍べばよい。過去にも未来にも苦しむ必要はない。過去はもう存在しないし、未来はまだ存在していないのだから。



byヤスぺルス 「断片」
過去のものは、人間がいかなる態度をとるべきかを教える力がない。



byオースティン 「誇りと偏見」
過去の記憶がお前に悦びを与えるときにのみ、過去について考えよ。


by ボードレール 「ロマン派芸術論-近代生活の画家」
過去は幻影としての刺激を保ちながら、その生命の光と動きを取り戻して現在となる。


▼どうしてもとらわれてしまうかもしれません。でも人は瞬間にしか生きられ無ないし、自分のコントロールできないことにエネルギーを使うより、今をどう生きるかに一所懸命になる方がいいと思います。
そう言うと、非情に思うかもしれませんが、色々個々の考え方の元に生きているわけですが、言葉に発することも、言わなくてもいいことまで感情の勢いで言ってしまって後で後悔するなら、言わないでいた方がいい場合もあります。言わないと氣が済まなくなるほど自分をコントロールできないことは私も過去何度もありましたが、それは建設的ではない結果に陥るだけでした。
言わないのはずるい、と私も今迄は思ってきましたが、それはやはり、自分が氣が済まないだけのことで、自己満足的なことに過ぎないですよね。
言ったことで相手も自分も傷つくなら、言わないで4日くらい経つと、もうそのことは忘れていて、どうでもいい、とはいいませんが、氣にしないで自分がやらなければならないことに向かえるので、そっちの方がいいと思うようになりました。短気なので、カッカしやすいタチなので。
もしそういう場面に遭遇したら、6カウント心で数えるといいらしいです。修行中です。
カッカきている時は、言い合えば言い合う程どんどんお互い嫌な気分になる一方で何もいいことはないです。
こないだJFとそういうことになったことがあって、勇気をだして母である自分が謝りに部屋に行ったら、JFが「言ったら後悔するとわかってるのに、言わなくていいことまで言ってごめんなさい」と二人で泣きながら抱き合いました。
素直に謝る事は家族間、仲のいい友達同士の方が難しいかもしれません。


でも、結局、自分以外の人に何を言っても、何を言われても変わるものではありません。人生に降り掛かる色々なことは自分で向かうしかないし、思い詰めたり、人を責めても何も始まらないと思います。今できることを精一杯生きる事を、それしかできません。結局自分の問題なのです。
反省も勿論大切です、でもそこに長く留まっていても、いつまでも執着してどんどんドアを閉めて重い鍵をどんどんかけていくだけです。次のドアを早く見つけて明るくopenしていく作業にかかった方がいい。私はそう思います。
色んな人が関わるので、その出来事にどうしてもズームインしてしまい、本質を見失ってしまいがちになりますが、そこから早く脱出して、光が見える方に歩かないとなんですね。
私は毎日ブログに色々あたかもえらそうに、それらを実践できているように思えるかもしれませんが、書いていても、それは自分への戒めでもあり、決してそれをできているわけではありません。だからこそ書いて自分に言い聞かせて、直さなければならないことは直すようにしているのです。日々その繰り返しです。
いいことを書く裏返しは、できていない自分がいるからです。強そうにしているのは弱さの裏返しです。
私のことを尊敬すると、小学の卒業アルバムにSちゃんは書いてくれましたが、本当は全然です。この上無くありがたいことですが、でも本当に日々反省、軌道修正の日々です。
過去にしてきたことを嘆いても責めても過去はねつ造できません。それから何を学ぶかだし、学んでも実践できないことにやきもきしますが、やるしかないのだから!
何が優先で何が後、ということも実際の生活では順序がつけづらいです。
でも今は本当に、やっと好きな事、天職と思えることに巡り会えたので、それを残りの人生をかけてやっています。自分のことで精一杯で他のことがおろそかにもなります。でもそれは余裕ができて自分も人間的にもっと大きくなれたらクリアしていければと思います。日々をやりきるだけでいっぱいいっぱいです。
ご迷惑をかけている皆さん、ごめんなさい。
私も一人の拙い人間ですので、すべて完璧にはできません。
引き続きよろしくお願いします。
どうしたらいいんだ〜〜〜〜〜!と叫びたい時もありますよね。はい。


ちょっと、どうしたの?みたいになってますが、いたって普通ですが。笑
一日にいいこともつらいことも一気にきたりします。追い風も向かい風も吹きます。それに平常心で向い合えるようになるにはまだまだ修行が足らんという事です。
それはスポーツにもなんにでも当てはまるので、今いろんなことにぶつかっている人に少しはお役にたてるかなと思いまして。自分も含め。
楽しく日々を暮らしたい、それも自分次第です。


以前ご紹介したWSの感想にもありましたが、
>昨日は腰にファインテンの磁気シールを貼っておりましたが今日からは外して練習してみる〜!と自分の身体の変化を試してみると張り切っています。
>力まずリミッターを外せるように
脳のリミッターを外すことぐらい難しいことは無いのです。はたから見るとそんなこと、と思っても当人にしてみればね、そら〜大変なんさ。笑
社会では色んなリミッターありますからね。
少しでも開放出来て快方に向かいますように!


★過去の記憶がお前に悦びを与えるときにのみ、過去について考えよ。
これが今日のピカ一ですん!




今日もレッスン楽しみます。
happyな、歓喜、踊躍する一日を(=´∀`)人(´∀`=)


今日から、『歓喜院』に入会します。笑 仲間募集中。
※注:喜び組とは違います。