eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

VIVAセインツ体操クラブ、埼玉栄高校女子体操部、立教大学男子体操部!!!

おっはようございます〜。


昨日は、セインツ体操クラブ、埼玉栄高校女子体操部、立教大学男子体操部の皆さんと〜セルフケアと身体の使い方講習会。
ほぐしや「とめない動き」〜で身体を変えて行くこと、ケガをしない身体、をラボしながら小学生〜大学生、指導者の皆さんとあっ、という間の5時間 ww!
小学生の皆さんも最後まで飽きずに楽しく参加してくれてました、ほっ、お疲れさまでした〜。



体操あるある〜なちょっと非効率な柔軟の仕方やついついしてしまう癖、勘違いの解釈…など、新たな発見もありました〜。
指導者の皆さんとも色々お話しましたが、技に走り過ぎず、やはりジュニアの最初の時代にしっかりとした身体の基礎が大切!ということ、ロンダードバク転が大切だということ、そう思います〜。
若い時に正しい身体の使い方や筋肉の作り方を形状記憶しておくとラクですよね。私もそうでありたかった。笑
また色々ご紹介できたらと思います。
講習会をしてよく思うのは、自分のパフォーマンスにどう取り入れて、どういかして行くか、そして継続すること、がやはり大切なんだと思います。私の講習会はケアから動きまで盛り沢山に詰め込んでしまうので理解して咀嚼するまで時間はかかると思いますが、切り離したものでなく、パフォーマンスに繋がる効率的な練習になるといいなと思います〜。指導者の皆様よろしくお願いします。私も勉強させて頂きます。


最高難易度 「チュソビチナ」を決めて世界選手権代表の宮川紗江ちゃんも苦手なことを克服、色んなことに積極的に笑顔で何度もトライしてました。そういう素直さが彼女を強くしていますね。さらなる高みを目指し頑張って〜〜下さいっ!!!(❛ᴗ❛人)✧


★昨日の成果
https://www.facebook.com/eico.hatta/videos/843090462445373/?l=3403991042752549641

https://www.facebook.com/eico.hatta/videos/843090462445373/?pnref=story


体操ではイエーガートカチェフ〜などにいいかと思います。
バレエでは断然アティチュード、アラベスク
ヨガでは壮美のポーズ:ナタラジャ・アーサナ
後ろまで回りやすい身体をつくる〜
深めた右のまず高さとなめらかさが違いますyo。
骨盤をほぐすといいですyo!



休憩時に、男の子が「お母さんが頭痛持ちなんですが、どこをほぐせばいいですか?」と質問してくれました。
もう〜〜それだけで満点!です!(๑′ᴗ‵๑) うるうる… 
試合も多いこれからの季節、皆さんケガ無く頑張って下さいne!
ありがとうございました!


ほぐれッチ®コレクション  楽しんでくれてありがと〜〜♥



〆(。。)本日のお言葉    by土光敏夫

★自分の火種には、自分で火をつけて燃え上がらせよう。


★物事を成就させる力は何か、その力の中にはむろん能力があろう。だが能力は必要な条件であっても十分な条件ではない。十分な条件とは、その能力に、機動力、粘着力、浸透力、持続力などを与える力である。そのような諸力を私は執念と呼びたい。


★考えるより当たれ。体当たりによって生きたアイデアが生まれる。


★私は思考の大切さを否定するものではない。しかし行動となって現れないような思考は、ビジネスにとって無用であり、ときには有害でさえあると思う。行動を伴わない思考は、腐敗を生むからである。思考と行動は、むしろ両方が相互作用を積み重ねながら成熟してゆくとみるべきではないか。一つの思考を行動に移し、その行動を吟味しながら次の思考を生み出す。そんなスパイラルの中から行きたいアイデアが生まれてくる。



▼ビジネスに関してのお言葉ですが、人生にも、身体のことにも言えると思います。トライ&エラーを繰り返して、凹と凸があって初めて一つの経験値となり次の原動力になりますよね。
そのスパイラルの繰り返しが階段の上に導いてくれるし、自分の足で歩かないとです!でも踊り場ではしっかり休んでね。他の階段の人に大きく手を振る余裕と笑顔を忘れずに!



新しい一週間ですね、日々、今を楽しみましょう!
Gooooooooood Monday!!!! (๑◔‿◔๑)/