eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

あごは引くな あごは出すな!

おっはようございます〜。


昨日、NTCでコンディショニングをしていたら、シンクロのリオ代表に決まった麻衣ちゃんがジャンパートレーニングに来たよ。

彼女とはかれこれ、出会ってから6、7年になるのではないかな〜。2回目のオリンピック、ファイトで〜す!いつも私が大阪の時は東京、東京の時は大阪ですれ違い〜なので笑いあいました。\(-_-)ナンデヤネンッ! 
日焼けした顔、凛々しかったです! 
マーメイドJAPAN、リオでのメダルぜひ!皆さん応援お願いします〜!



◉本日のカラダのお勉強は、あごは引くな あごは出すな!
いい塩梅、にですね! 二重アゴ、シワになるよ〜笑
これも癖の一つですが、顎を引くと、まず胸がロックされ、肩の可動域が狭くなり動かしにくくなります。
よく、肩が硬い、と訴える体操選手が多いのですが、やってみればわかります。
・いい姿勢で肩を回す
・あごをしめて回す
・猫背になり回す
後者ふたつは、どちら回しにくいですよね?
だから、肩が硬い➡︎ケアをする、ではなく、まずは姿勢を正して下さいね。
何よりもまずは歪みなきカラダありきです。



ちなみに、アゴに関連して言うと、肩甲下骨筋というのがあります。
「肩甲」とつくのて一目瞭然ですが、肩甲骨上部に繋がっています。

だから、アゴを引くと、そこもロックされるので、尚更動かしにくくなり、首も回りが悪くなります。

もっと言うと、アゴを引く癖は、胸をロックするのて下半身との連動ができなくなります。
カラダは上半身と下半身が連動して動いてこそ、動くものです。
姿勢一つで色々な弊害を生みます。これに関連した続きはまたあとで。


アゴをいい塩梅の位置には、カンペルラインを書いたブログで詳しく説明してますのて是非ご覧になって下さい!
古武術や動作の中島先生に教えて頂いたことです。それが生かせれての〜カラダの説明になりありがたいです*\(^o^)/* 感謝ですm(_ _)m
参考ブログ
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20121023/1350949249
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20120828/1346109201



〆(。。)本日のお言葉   by 高倉健

身を捨てても
悔いがないという
人間に出会ったかどうか。
そういうことじゃないのか。
分からないですが。
僕はそう思って
やってますけどね。



▼そういう人に何人か出会っている、というのが今の私には幸せなことです。
ありがとうございます。
今日もそのお一人、岡山の関西高校藤原先生率いる体操部の帯同です。全日本、応援してください!(๑◔‿◔๑)/
関西出身の長谷川選手にもご注目です!
女子もナショナルは5人ほど関わっておりますが、講習会を受けてくださった選手はもちろん、皆さんの健闘を心から祈っております!
リオの切符の前哨戦の個人総合、種目別大会です、ファイトです!
さ〜〜今日から代々木体育館入りです。 (๑˃̵ᴗ˂̵)و サポート頑張ります! 



昨日から結構に暑い東京です。汗で冷えないように〜。
今日も学びを深められる1日でありますように。
さ、今日はまずレッツラ代々木体育館。ぶーん─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
HAPPY DAY ❀.(*´◡`*)❀.桜ほぼ満開ですにょろ〜〜〜!