eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

カマ足、バナナ足、内股、扁平足、坐骨神経痛などの捻り戻し。

おっはよぅございますぅ。

◉今日のカラダのお勉強は、カマ足、バナナ足、内股、扁平足、坐骨神経痛などの捻り戻し。


https://www.facebook.com/eico.hatta/posts/1060938337327250


いつものケアの場所は、使い方により人によって違いますが、
・お尻まわり(特に大転子付着筋肉:大腿方形筋、内外閉鎖筋など)
・太もも
・膝まわり 内外インナーまで
・坐骨周辺
などを念入りにケアします。
そして、内外各くるぶしの下の数カ所のうち、痛い個所の方の下を押さえて、外なら外回し、内なら打ち回しをやって下さい。
動画は、内股かま足の女子なので、外回しを30回以上やります。
足先が内股の女子が多いですが、外側が常にハリがあり、捻挫をしやすくなります。1日も早く直して下さいね。もちろんその外側ハリも、スネのコリもできますのでほぐします!足先10度くらい開く感じで立ちましょう。開き過ぎ、まっすぐもNGです。アーチをあげるトレーニングをしっかりです!
内股かま足のせいで、捻挫や骨の変形が出てきています。テーピングなどでも矯正、軌道修正していきましょう。
足首の歪みは、数センチでも、全体重が加重しますので、体重以上の負荷がかかりますので、ジャンプのけりや、着地などでは骨折や靭帯損傷に骨の変形などに繋がります。
例えば、びょんと高さのある所から飛び降りたとしたら、アキレス腱のピンポイントの負荷は何キロだと思いますか?
実はトンの単位にもなります。だから、バスから降りたらアキレス腱切った、などにもなります。
だからこそ、しっかり負担ないカラダの使い方、カラダの引き上げ力が必要です。
捻りはそういう意味で、とても大切なこと。
歪み無きカラダ、しっかり軌道修正していきましょう。コツコツと!(^ー^)ノ




ホテルの部屋番号が誕生日の数字で、なんだかそれだけでテンションがあがる、単細胞な私です。笑 なんかいいことあるかな?笑

今日はインターハイ新体操、メイン会場にて公式練習です。怪我の無いように見守ります。

happy new week!((((●・ω・)ノ♡