eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

開きたいなら、足の根元から〜なんちゃってバレエの危険!!

おっはようございますぅ& Merry Christmas!


昨日の放課後は、定例:深川VIP体操クラブのみんなと。
◉今日のカラダのお勉強は、開きたいなら、足の根元から〜なんちゃってバレエの危険!!(๑°ㅁ°๑)‼✧です。

先日、某体操クラブの男子が人形のようなことをやっていました。おそらく、バレエの1番ポジションのプリエみたいなものです。つま先を180度に開こうとして、膝は、つま先より前、腰は出っ尻、この形で何度も膝を曲げ伸ばし。
ヒェ〜〜〜〜〜〜あまりの衝撃、、、、これで育ったら大変!
(あたいもこうだったから体壊したからここは五月蝿い!)
バレエ界からツッコミ入ります。なんでやね〜ん(ノ-_-)ノ~┻━┻


膝は、旋回しないので、股関節と足首が別々の角度でねじれるので、中間の膝がこれでは壊れてしまいますし、股関節も腰もやられます。
多分、バレエの基本は軸もできますし、つま先が開くことをよし、としていてやっていると思うのですが、これでは本当にやばいカラダになってしまいます。
大人バレエでもやりがちなことです。つま先を開いて、開いてと先生に言われるので、このようになります。

この形でやる前に、まず、足は片足づつしっかりつま先立ち(ルルベ)ができ、膝がつま先と同じ方向に曲げられるよう形状記憶させ、難しい1番の形より、四股のような開いた2番の形でやるのをお勧めします。
バレエをやる人は、1番も5番もやらないとですが、体操でしたら、そこまでやる必要はなく(いや語弊があります、できたらやれる方がそれは理想的ですよ)それより、股関節や足の根元から開く、ということを徹底してカラダに落とすのが先です。倒立や動きでの、かかとから内側、お尻、体の芯の締まりが身につく方法であれば、この方法より俄然いいのですよ〜。なぜこれを選択したのか、問いたい。。。。汗 バレエでも難しいのに、、、


サイド開脚の写真の彼女は、元から開くストレッチとアプロートチで、左右がこんなに変わりました。開くことをやった右足は、完全に上向きました。
特に彼女の場合、膝を内側にして座る女の子座り(あぐらの反対)を普段していたようで、前回を注意してから、なるべくしないように努力しているそうです。
そういう意識を持った子は軌道修正も早いですよね。
つま先立ちも、白い靴下の女子より、かなり上がってきました。小さい努力をきちんとしている選手は、成長してもそれを持っていけるのでラクです。
2番に開いているのは男子ですが、男子にこそ是非勧めたい!
左足の方が、バナナ足気味ですね。あちゃ〜。
まだコアが繋がってないので、バーにつかまっていますが、できるだけこれを離れてもしっかり立てて、この形で涼しい顔でキープできるようなカラダを獲得して欲しいです。
足がバナナ足になって内側に入ったり、かかとが落ちたり、膝とお尻が後ろに抜けないように、片足づつ深めましょう。
男子はつま先立ちをあまりしないのですが、これをしっかりできていると、蹴りが強くなるのと、ふくらはぎの怪我、肉離れなどの予防になりますので、ぜひっ!


体操だけでなく、シンクロ、新体操、フィギュアなど審美系スポーツは特に、バレエを取り入れる、にもちゃんと筋肉でねじ伏せずに、「骨格からできる基本」「引き上げる」の本質をしっかり学んでからにしないと、カラダを壊していきますので、「なんちゃってバレエ」ならやらない方がいい、と断言しておきます。癖がついてから、怪我をしてから、では直す方がもっと大変になります。
地味ですが、基本、がやはり大切です!
ジュニア時代は地味が凄い!になって欲しいです!(๑˃̵ᴗ˂̵)و



〆(。。)本日のお言葉 by イヴ・ベスト(女優)

時間はコントロールできると思いがち。だが、コントロールすることをやめて、そこで起こる出来事を受け入れてみよう。


▼どうあがいても、誰しも、一瞬にしか生きられません。1秒後はもう過去で、1秒先は未来です。
「今」「今の一瞬」を楽しむのが最高なことです。
すでに終わってしまったどうにもならない過去を引き出したり、未来を心配しても、本当にどうにもならない。笑
未来につながる希望を胸に、今を過ごす方がシンプルに賢いと思います。
だからこそ大切にしたい今ですね。無駄にしないように、、、。
受け入れる、ということは、清濁両方です。併せ呑んで、強くなる、ですね。
なかなか濁の方は飲みたくないですが、そこが人生を乗り越える強さになるんですね、きっと。
清濁両方〜出てこいや〜っ〜になれるくらい、どんっ〜としてるといいですね。強い強い芯を作りましょう!



今日が本当のメリークリスマスだそうです、よ。笑
昨日は大晦日にあけおめ、と言っているようなものなのだ、と日本人の取り入れ方の間違いを指摘している方がおられました。笑
ってことで、メリークリスマス
happy X*mas!!!! ♪+.゚(´▽`人)゚+.゚