eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

足が90度以上上がらない、胸がつかない。

おっはようございます〜。


◉今日のカラダのお勉強は、足が90度以上上がらない、胸がつかない。(と訴えた女性)

結構多いと思いますが、何個か原因があります。
前屈の before-after を見るとわかってきますよ。まだ突っ込みどころがありますが、笑


★便秘、お腹の張りがある。(お腹が出ている人含め)
★腰痛がある
★太ももが緊張している
★折り方(カラダの使い方)
★膝裏が伸びない
★背中が丸いくせ(猫背・前肩巻肩)
★骨盤が後傾している(分離症)
★脳で止める(苦手なことは条件反射でストップをかけます)
★どこかが緊張して動き止めている
★複合型


ざっと書いてもこんな感じ。
ですから、どれに当たるか、(またそれ以外)を、まずは検証する必要があります。
そのままで来る日も来る日も練習しても、自転車をブレーキ漕いでやり続けるようなもので、ロジックどころではありません。
そろそろその無意味なドリルはやめないとなりません。
質のいい、短期集中のドリルに変えましょう!軌道修正をちょいちょい入れるのもオススメです。
毎日のルーティン、ドリルでも、毎日、感じ方、向かい方が違う練習をしないと、進化がないです。
やっつけのようでは、、、(^◇^;)
日々自分のカラダを感じるデリケートさを身につけたいものです。

で、脳は自分で意識してやらないとなので、body work的なアプローチは、前にもご紹介した、腸腰筋のほぐし、ストレッチをお勧めします。お腹は結構時間かけてほぐしてください。
それから、太もも前面のほぐし、縮んでいたら、ストレッチもかけます。膝裏もですね。
折り方は、お腹を忘れないように、膝の上にお腹のご馳走を盛り付ける感じに、運びます。笑
足の付け根にタオルなどを当てて、後ろに引っ張る、でもいいです。

「行かないんです」「硬いんです」と言い続けている人は、前進するのをそれだけで阻みます。
疑問を持って、原因を探り、解決法を見つけ、一つ一つクリアしていきましょう。
more詳細はライブで〜。


〆(。。)本日のお言葉   by ユダヤ人の教え

学んだことを復習するのは、覚えるためではない。
何回も復習するうちに新しい発見があるからだ。



▼発見のための繰り返し、ドリル。
同じことをしても、毎日違う、を感じましょう!



今日もレッスンでお待ちしておりますん。
あ、土曜の朝はそういうのやっていますよん。

大寒で寒さが増しましたが、それに勝るには、体温の高さで! 中も外も鍛えましょう!36.8度くらいにしたいですね。筋トレで基礎代謝アップ!しましょう!
happy weekend!!! +.゚(´▽`人)゚+.゚