eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

靴を見よう!

おっはようございますぅ。ワォ、もっ7月や。笑
本日より月曜まで不在となりますので、メール送受信、商品の発送など遅れます、ご了承ください。


◉今日のカラダのお勉強は、靴を見よう!
あるあるですが、靴の底はどちらが減っている?!
★足首の背屈・底屈(フレックスとポイント)どちらも痛いと訴えてきた体操女子。

靴の減りを聞いたら、外側です。それじゃ〜痛くなるわ...。
極端に言うと、写真の下のように外側に体重がかかっているわけですから、外側のくるぶしの前面と後面どちらも痛くなります。
ですから、背屈・底屈どちらも痛い。

だから、ケアして下さい、ではありませんじぇじぇじぇ!(_ _,)/~をいをい。


悪循環でとほほなのは、

体重外側(靴底が減る)

O脚

腹筋使えない

腰痛 分離症

みたいになることです。
彼女はすべてそのようになってます。
一つの歪みが、色んなところの緊張を生み、新たな歪みに悪く進化してしまっていることです。
まずはそのことを知識として「氣づき」がなければ改善されないでしょう。
本人が氣づかないとです!!!
周りから色々言っても、どういうことなのか理解しないとなかなか改善しません。
そこが大事です。そもそもそこがわからない人は、パフォーマンスは上がらないです。上がらないどころか、退化、怪我になっていきますにょろ。(๑°ㅁ°๑)‼✧

ケアはもちろんします。でも、それより立ち方、姿勢、歩き方、使い方特にインナーコアでの引き上げが最優先。
実際のところ、腹筋が使えない(使わなくなる)から、胴体が落ちて、足が外側になってしまったのか、、ニワトリか卵か、どっちが先かがわかりませんが、とにかく氣づいたところから改善していきましょう!

ケアは、

★足全部のほぐし 特に指の間全部(クリームやお風呂で石鹸つけて)、くるぶしらへん念入り
★ふくらはぎにある2本の骨のキワを点圧、リンパマッサージ
★太ももとお尻の外側
★スネの点圧(ミニほぐれッチでできます)

などなど、他にも緊張しているところを自分で探してみましょう。
これくらいしないと戻らないです。よくケアしてくださいね。

でもでも、カラダの方を直すのが最優先!

是非インナーコアトレ、ライブにいらしてくださいね!
体軸の力、連動した筋力がつくと、いろんなことが解決していきますよ!
こないだいらした男性が、足とお尻と腹筋のトレーニングしたら、すくっと立って、
「お〜〜!男になった氣がする!力が湧いてくる。」
と思わずおっしゃったのですが、わかりますぅぅ。笑
筋力つくと、ふつふつとなんだか力も自信も湧いてきます。是非ご体感ください!(๑و•̀Δ•́)و 




〆(。。)本日のお言葉は、by 谷川俊太郎


「こころから(こどもたちに)」
こころはいれもの
なんでもいれておける
だしいれはじゆうだけど
ださずにいるほうがいいもの
だしたほうがいいもの
それはじぶんできめなければ

こころからだしている
みえないぎらぎら
みえないほんわか
みえないねばねば
みえないさらさら
こころからでてしまう
みえないじぶん



大人もですね!
大人と大人の間も。笑  
さらさら流れて行きたいものです。




今日は2レッスン後、北へ〜4か所にお邪魔します。初めましての所もあり楽しみです。
よろしくお願いします〜!下半期も頑張っていきましょう!
力漲る週末を!(•̀ᴗ•́)و(•̀ᴗ•́)و(•̀ᴗ•́)و