eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

ジャンプ

おっはようございますぅ。
世界陸上で寝不足です。やっぱりアリソン・フェリックスが好き〜♪
インタビューで「基本を徹底的にやった」と言ってました。大賛成〜!リスペクトです!決勝が楽しみ〜♪ 31歳だって。変わらずかわいい〜♪♪♪(๑>◡<๑) ♥︎


昨日は埼玉栄高校女子ハンドボール部へ。

◉今日のお勉強はジャンプ。

陥りがちなのは、太ももで跳ぼうとすること。
すべての動画の着地の音を聞いてもらうとわかるのと動きの軽さ、初動のアクセントを見てもらうとわかると思います。
明らかにbefore-afteは違います。本人たちが一番わかっていると思います。変わると足も速くなりました。

レーニングが、目的をはっきりさせることが大事。
レスリングとハンドボールはトレーニングは違うと思います。ハンドボールに必要なものは、俊敏性と瞬発力です。
例えば、スクワットやプランクなどは、我慢する、耐える、アンカーを下ろす、重心を下に、下半身特に太ももの強化などです。これを取り入れすぎると、立派な太もも形成になり、重たい太ももを上げて動かなければならないので、その上引き上げる」コアがなければ、膝や足首に負担がきますので、怪我に直結です。現に数人膝に怪我を負ってました。
この点を指導者が理解してトレーニングを選ばなければなりません。二つはやらなくてもいい、と昨日は指導者に勧めたくらいです。笑 どうも世の中に広まると、それにすぐ飛びつく、、。ちゃんと見極めましょう。

ジャンプのコツは、


・ふくらはぎとお尻と鍛える
・インナーからアウター、の順で鍛える
・下半身と上半身の連動トレ
・跳ぶと同じくらい着地の練習をする
・脚より胴体で跳ぶ
・腕の振りをしっかり利用する
・まずは姿勢を良く整える
・お尻の側面のハリをとる
・沈みすぎない(太ももを使わない)


などなどです。
理想は、忍者とかスパーダーマンのような動きです。笑

2枚目の動画が、姿勢がかなり悪い選手の例です。
跳びやすさがかなり変わります。
彼女のようにストレートネック、猫背だと、何をやっても姿勢の悪さが邪魔をしますので、パフォーマンス力が上がりません。とにかく
「歪みなきカラダありき」です。
姿勢‼️ 直してね〜!
アリソン・フェリックスが言っている、
「基本を徹底的に」であります。
太ももを使ってしまっている子は、使わないところから。カラダもアタマも。すべてを捨ててもう一度基本から。結局はそうした方が、早い、と私は思います。思い切り断捨離できるかとうかです。
今更、、、と思う人は変わらないと思います。

それとやはり、同じことを皆にレクチャーしても、受信力というのがとても大事になります。
大勢いるともっとそれは厄介です。
一つも漏らさず聞こう、受け取ろう、何を伝えようとしているか、そういう集中力が強化につながります。短い時間にどれだけ吸収できて、カラダでアウトプットできるかです。頭で考えてはダメです。
理解も大事ですが、カラダで感じてくださいね。
Don"t think,feeeeeeeel ❗️ですにょ!




〆(。。)本日のお言葉   by 厚切りジェイソン

https://ferret-plus.com/4124 より引用

1.Think yourself あなた自身で考えろ
2.Build a foundation なんでもいいからとにかくやりたいと思ったらやってみることが大切
3.Live 自分の人生を生きてください

とにかく無駄な時間を過ごさないことに尽きます



とてもシンプルですが大事なことですね。
私も彼と同じで移動でも自分の時間を過ごします。
本を読んだり、次のステップの準備をしたり。ゲームとかできないタチなので、そうなのかもしれませんが、自分の向上とともに他者に少しでも役に立つことへのアンテナを張って色々思案するのが本当に好きです。
もちろん、眠ることもあります。笑 でも、短時間の休息はカラダとアタマに有効です。
時間は限られています。その時間をどう使うか、、是非自分の向上のために使ってくださいませ。



37度予想の関東です。熱中症に本当に厳重注意を!
レッスンで汗かきましょう!お待ちしています。
基本に忠実な一日を!(・◇・ゞ