eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

背骨とご先祖様。

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
お盆ですが、雨の被害がありませんように、と願うばかりです。

(*^◇^)あひる解剖学×様々な足の反射区。
お盆でゆっくりされる方も多いかと思いますぅ。
全体重を支えている足のケアをぜひっ!
ちなみに【足裏】は官足法では、膝上10センチまでと言われます。念入りにケアしましょう。クリームなどを使い心臓に向かい一方通行に親指や手のひらで流すとスッキリです。

 

f:id:eigon:20210812101608j:image 


f:id:eigon:20210812101604g:image


f:id:eigon:20210812101601j:image

 

 

イラストで解るように、土踏まずは背骨の腰のS字ライン。
扁平足の人はよろしくないことがわかると思います。中の内臓や機能システムにも相当影響を及ぼすということですー。
足指が曲がっている人も頭部にリンクしますから、脳にもよろしくありません。
リンク(反射区)している場所をよくご覧になって下さいねー。

私が解剖学の勉強をしている時に聞いたお話ですごくズンときたお言葉。
【背骨は土を通って、先祖とつながっている。】
だから、姿勢が悪いのは、先祖に対して申し訳ない。
お盆ですので、姿勢をスッとしてお迎えしたいですね。

【姿勢】は姿に勢いがあると書くので、動作に勢いがつくためにも背骨を整えるのが優先ですね。神経も脊髄から出ています〜!
オススメは日々緊張している背骨を仰向けでゆらゆらする、脱力して緩める、です。

 

f:id:eigon:20210812101637j:image

 

f:id:eigon:20210812101726j:image


イメージは水の上でゆらゆら〜。
ヒザを曲げて首も振りゆらゆら(手もゆらゆら)ゆっくり動くと緩んでいきますのでやってみてねー。
ソファーやベットから上半身を下げる脱力するのも、筋肉の緊張をとるだけでなく、日々の内臓の下垂を元に戻す役割もあるのでぜひ行って下さいませ。


父が亡くなって2回目のお盆。結局2回とも帰郷出来ずですが、心は飛んでいます。
皆様も穏やかなお盆を。
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

個人的に。
インターハイ体操競技、お疲れ様でした。酷暑の中選手もよくがんばりました!ご報告ありがとうございました。
優勝、入賞おめでとうございます!
全ジュニもガンバッです!📣

happy お盆 ( ^∈∋^ )/

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#お盆
#背骨はご先祖につながる
#土踏まずはS字ライン
#扁平足はご先祖に申し訳ない
#背骨を緩めよう
#逆さになろう