eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

⚠️二重アゴ注意報❗️



🐤二重アゴ注意報⚠️

f:id:eigon:20250617230553j:image

 

🌀二重アゴの弊害は、首のシワ、腰痛や誤嚥性肺炎、浅い呼吸にもつながってしまいますよyo!

むせ始めたら要注意❗️

 

▼無意識二重アゴの原因▼
意外なことで、、

 

f:id:eigon:20250617230607j:image

 

📍台所で台にお腹をつけて作業や
 男性が手を前に組み立つ姿勢
 →反り腰・二重アゴ・腰痛へ
 →座る時は反動で骨盤後傾
 →腹筋が弱る・ぽっこりお腹へ
 →太腿緊張、張って発達(硬く太く)

📍背中を丸めてうずくまり横寝
 →二重アゴ・首のシワくっきり深く
 → 下になる片側への負担増により、肩や腰の痛み・神経圧迫・血行不良・冷え・身体の歪み

📍高枕・ソファーで仰向けスマホ操作
→二重アゴ・気道塞がり
→胸の緊張・鎖骨や胸骨・肋間上部圧迫による呼吸
→ 首から顎にかけての筋肉が衰え、脂肪がつきやすくなる

🌀姿勢が悪いから二重アゴになっているのか、二重アゴで姿勢を悪くなっているのか、、
どちらにしろよろしくないのでありますからして、意識をして直す様にして下さいませませ。

f:id:eigon:20250617230616j:image


📌胸への呼吸で【胸を広げ首を伸ばす】ことを励行下さい。
肩甲骨の下にクッション、背中に腕を伸ばして入れて、日々形状記憶しましょう

📌横寝の際は、首を伸ばして寝よう!

📌腰痛防止に、台所や作業場所にヨガブロックの様な高さの台を置き、片足を乗せます。楽になります。伸ばしている足が疲れる前に反対足と交換します。伸ばしている方も膝で押して立たない様にしましょう!

日常生活の無意識の姿勢や動き方が歪みや代償動作を発生させます。観察して改善していきましょう!
運動はそれからですよっ!

Please try it out!


happy day (*・◇・)♪

 

 

#あひる解剖学
#二重アゴの弊害
#横寝首伸ばし
#お腹を突き出さない
#反り腰と二重アゴ 
#腹筋使って立つ
#片足台のせ立ち作業
#若くても誤嚥性肺炎