eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

苦手な事に向かう

皆さん、毎日なんとなく行うストレッチとか柔軟って、結構同じ事しているんですよね。相変わらずな流れで。まあそれはラクだし、裏を返すと得意なことで、「出来ること」でもあるんですね。
ただ、もし体を変えたいなら、もう「出来ること」はそんなにやらなくてもいいということなんですyo。体が既に使い方がわかっていて、結構ほっといても身に付いているのですぐ復活しますし、ほんの少しやればOKです。
問題は「出来ないこと」であり、「苦手なこと」もっというと「あきらめていること」にどう向かうかで、いやそこに是非向かわないといけません。体のことに限らずですが、例えば「苦手な人」「苦手な仕事、事柄」に対しても同じことですが。苦手な人=自分を高めてくれる人ですから、そこ大事です。


最近土曜の朝のレッスンでよくするのですが、普段伸ばさない所をやってみるわけです。特にそうですね、体の前面とか脇、斜め、胸の上など。そうすると途端に「あ”〜〜〜」という声があちこちから。こっちは「ビンゴっ!ほらよ〜〜〜」みたいなっ。あはは。思う壷っ。うしし。意外と眠らせている筋肉があるんです。縮んでいますのでどうぞいろんなとこ伸ばしてあげて下さいね。して、伸ばしたら必ず弛緩で終わる事を忘れずに!副交感神経で終わらせるが今年の合い言葉でっせ。
得手不得手でいうと、例えば、ダンサーでも上げやすい脚とかあると思いますが、なぜ片方がそうなのかを体的に考えるわけです。私の結論としては、それは上げているムーブメントの脚ではなく、軸の脚に問題があるわけです。それと「上げやすい」は、力が入りません。「〜しやすい」「できること」は力が入らないことになっています。脳の安心だからです。
「〜しにくい」「できないこと」は必ずどこかに力が無意識に入ってしまいます。
この無意識の緊張にならないようにする為には、「できないこと」をひとつでも無くすことなんですよ。てか「できること」を増やす。
無意識の緊張=りきみは、知らない内に体のどこかの緊張をうみ、例えばストレッチをするたびにどこかのこわばり=凝りを作っている事になるんです。「眉間のしわ」なんて最も象徴的なもの。唇をかむとかね。肩に力が入いるとか。
「力が入っちゃうんです」は、よ〜〜〜〜くわかります。シンクロを教えているのに金槌の私は見事に水の中は思いっきり力が入るんで。<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!! あはは〜。
力が入らないこつとしては、まあ先日のイマジネーションも大事だし、とにかく、力が入るひとつひとつの理由をとりのぞく作業をすればいいです。だから、上の脚あげの場合は、軸の脚の股関節の可動域を拡げる、腹筋をつける、上げる角度を修正する、脚をあげるのに解放する方法を身につけるなどなどです。まあ私のHPにもWSのページに、脚上げを中学生にレクチャーしているシーンがありますが、http://www.k5.dion.ne.jp/~eigon/ws.html 実際は4〜5種類の事をアプローチとしてやります。脚上げは最後にやるんです。(どんなものも同じ順序です、やりたいことは最後にやります。それまでにやらなければいけないことを先にやるんです。私はこれを「段取り」と呼んでいます。)詳しい事はレッスンで質問して下さいね。実践しないとわかりません。ちなみに質問しなくてもレクチャーします。それを『愛』といいます。うしし。ぴろぴろぴろ〜〜。


「老いは背中から」といいます。今年は「老いは下半身から」「老いは足の裏」も付け加えますが。特に「反る」は日常にほぼ皆無な動作になりますので、なかなかやらなくなり、「苦手なもの」ランク1位になります。
体を柔らかくというと、前屈をしたがる人、開脚をしたがる人が多いですが、やはり総合的に動かさないとね。
からだは繋がっていますからね。後屈、やってく下さいね。(腰で反らない様、肩甲骨の下から反る様心がけて下さい)
腹筋だけやると腰痛にもなります。背筋もやらないとです。脇の筋力、ストレッチもね。
結局『パノラマ』で、です。マトリックス映画の構図のよう。。。色んなアングルから体を点検して動かして下さいね。やり残しはないか、です。

私のWSやレッスンに参加された方はわかると思いますが、柔らかくなるにも筋力は必要なんです。で、不思議な事に、生まれつき柔らかい人というのは、逆に筋力がつきにくいんですね。無いものねだりですが、やはり、すべて総合的に事を運ばないとなんです。柔らかすぎることに依存すると体幹で動く事が難しくなるので、スポーツをする時にそこを鍛えないと思わぬ怪我に繋がります。腰痛も引き起こしやすいですから、そういう方は気をつけてくださいね。
からだに必要な筋力と柔軟性をつける、そのためには、ずばり、「苦手な事に向かう!」です。


新しい年は始まったばかり。きちんと目標をもってですが、常に今日が最良の日になるように大事に過ごして下さいね。その積み重ねでしかないです!


先日ちょこっとご紹介した「麦湯たんぽ」姉のお手製のものが届きました〜!!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

いや〜チン1分30秒であたたかぽかぽかです。らくちんらくちん。目にしてゆったりする、首に巻いてほんわか凝りをとる。受験生の娘も、首の長い相方もうっとりで喜んでおります。なんだかとっても優しいんですよ〜。
もし欲しい方〜〜姉が作ります、と言ってました。(・0・)ゞ内職でしょうか。。。あはは。ご一報下さい。裁縫と料理の超一流にうまい、そこは自慢の姉です。うしし。はい、よいしょよいしょ〜〜〜。ただな〜運動が続かない。なじぇだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(-ω-;)ウーン 同じ血は流れていぬのか。。。
しかし、あ〜この気持ちよさ〜♪ 温度も届けられないのが残念ですねん。30分くらい持続しますね。重さも重すぎず、軽すぎずいい塩梅っす。自然なものの暖かさが伝わる一品となっております。いい仕事してますね〜。
(目に、蒸しタオルでもすると、体全体が暖かくなるんですよ。おすすめです!昔の散髪屋さんでお父さんたちがよくやられていましたね。あれは理にかなっています。お疲れとってね、お父さん!&皆さん&受験生!頑張れっ!)


はいここで今日の英語の勉強
無意識の緊張  Unconscious tension はい、ご一緒に。Unconscious tension!続いて〜〜。
眉間のしわ   Wrinkle of the middle of the forehead / Wrinkles between the eyebrows
唇をかむ    Bite one's lip
肩に力を入れる To focus on the shoulder  肩に力が入る Into force on the shoulder
股関節     Hip joint


さあ、また新しい一週間です。はりきって輝きましょう!今日がベストな自分!
今日もきらきらhappyな一日を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚