eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

毎日の準備運動ルーティンをちゃんと有効にする

おっはようございますぅ。
朝から嫌なニュースですね。モォォォォ。
不安な日が無くなりますように。


◉今日のカラダのお勉強は、
毎日の準備運動ルーティンをちゃんと有効にする。
彼はジュニアの有望なサッカーの選手です。


よく見る形ばかりですが、毎日beforeの形から練習に入ると、準備運動にはなっていないのでは?
「カラダが硬いんです」と言いますが、
「カラダを硬くしています」に変えてください。笑
ちゃんとカラダを整えていくと、あっという間に変わっていきます。股関節もちゃんと開きますニョロ。



てことは、日々何やってん?



ジュ二アの時代は、とにかく基本のカラダを創る時間。もちろん姿勢も大事。


しなやかで強靭に体軸で動ける
速く機敏に動ける
正確に的を狙える
セルフケアを身につける 怠らない

このようなことに徹して、あとは実戦練習でココロとカラダのスキルをつける、でいいと思います。


スキルが優先になりすぎると、基本のカラダが崩れてもろくなります。
怪我をしては練習にも試合にも出れません。あちゃー😣

基本さえあれば大人のカラダになった時に強いです。応用も効きます。

アウトマッスルがついてから修正、は厄介ですし、時間もかかります。そういう脳になってしまい、形状記憶合金からのシフトが難しいからです。

サッカーも片方だけのスポーツ。なるべく左右差を練習後にケアして戻しておきましょう。
四股みたいのをよくやると思いますが、これもなぜやるのか、どこに効かすのか、など本人もわかってなかったです。がっくし。
いい姿勢は動けるカラダになるので、走りも早くなり、動きも機敏になりました。
まるでバレリーナみたいに別人に変わりました。笑
バレエやらないかい?笑


イチロー選手曰く
「毎日同じことをやっても毎日違う」
毎日の準備運動ルーティンをちゃんと有効にすることがいい選手になるための近道です。
自分のカラダと向き合っているか、細部までわかっているか、そこに集中できていない、氣づきがない人は何をやってもうまくいかないと思います。
やらされ感では成長はありませんニョロ。


バレエもサッカーもバスケも陸上も体操も...基本のカラダは同じです、そこを強化できればパフォーマンス力も上がります!と私は考えます。
だからこそ基本をちゃんと!ちゃんと!
な〜な〜にやっつけ仕事にならないように!!
基本をしっかり知りましょう!
よろしくお願いします。




〆(。。)本日のお言葉  by 三浦知良(サッカー選手)


★いつも必ず自分に勝てる人間なんて、そうそういるものではない。大切なのは、自分に負けたとき、「もっと強くならなければ」と願うことだ

★勝負事には運は必要なのだが、それ以上に大切なのは毎日努力を続けることだ

★全盛期? これからだよ

★常に何かに挑戦していれば輝きは失われない。挑戦してその結果が成功だとか、失敗だとかではない。挑戦したときがもう成功といえるのではないだろうか

★敵は俺が思うほど強くはない。俺は俺が思うほど弱くはない

★相手が18歳だろうが、グラウンドに出れば関係ない。年下に命令されて頭にこないのって聞かれるけど、ボクは全然こない

★うまくいかなかったときには、自分に力がなかったからだと考える。 良い結果が出たときには、頑張ってきた成果だと考える。人生に偶然はない



キングカズも私たちも同じ人間。
何が違うかは、やはりメンタルと練習量だと思います。
当たり前のことを当たり前にやり続けていく人が本当に強い人だと思います。




残暑が厳しいざんしょ。
RSウイルス(呼吸器感染症)が流行っています。
うがい手洗いの励行を!
happy weekend! へーい٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶