eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

喜んでもらいたい

朝日新聞のコラム欄をいつも楽しみにしていますが、昨日は糸井重里氏の連載コラム2回目。
すごく胸に響いたのでご紹介します。探したら、ネットにあったのでリンク貼りますね。
当たり前の様な話ですがすごく奥が深い氣がします。

http://www.asakyu.com/column/?id=1103

私もこれからどんな風に生きて行くかを模索していますが、人生の『乗組員』として、肉体労働をしている現場での信頼を失わない様な責任を感じて邁進したいと思います。(この考え方は舞台と同じだな〜。演出家も主役も脇役も裏方さんも関係なく、皆がひとつの舞台を作る、という責任の上で同じということ、誰一人欠けても舞台は成立しません。)
どうやら私は結局、職人として生きる、のに徹しそうですね。。笑 
(何の職人て?前に言われたんですよ、「先生は柔軟職人みたいだ」って。あはは、柔軟とか身体の使い方職人になりたいです。ぷふ〜゚・:,。★\(^ω^ )♪♪てか職人な割に不真面目ですいません、あの寡黙さは私には無いな〜(o'ω'o))


とにかく喜んでもらいたい、その氣持ちひとつです。頑張ります。


新しい一週間ですね。
ここ最近はこういう精神力・モチベーションをあげあげ〜なことにどうしても目がいってしまいます、行き詰まっているのかもしれませんね。はは。
でもこういう記事や本に出会えることもラッキーです。
いい言葉はやはり人を高めてくれます。その頂いた波に乗っていかないとね!


この回の前の回に糸井さんが東北の方々のことを言っていた、
「人は物を買っているのではない、つながりが先にあって物やお金がやり取りされているのだ」という言葉があり、やはり、私もその繋がりを大切にしたいなと思います。顔が見えるライブでのレッスンをより大切にしたいです。



今日は江東区へ講習会で出かけます、元気な顔を見に行ってきます、頑張ってきま〜す。
今年度は、押忍の世界からもオファーを頂くようなので、さらに勉強します。押忍!(←ご存知無い方のために。。オスと読みます)
happyな一週間を!わくわくきらきら(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚