eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

ストレッチに邪魔をすることをやめよう。

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
今年も、そんな細かい事いいじゃぁん、がどうしても氣になるトレーナー八田です。すいません💦ご興味あればどうぞ。

(*^◇^)あひる解剖学×目的設定をしてストレッチ。邪魔をさせないストレッチ。

 

f:id:eigon:20220128152107j:image



写真の違いがわかりますでしょうか?
上下共【体側ストレッチ】の形とされています。
目的や使い方で伸び方や伸びる箇所も変わります。
比較的、❸上は上半身の体側、❹は上半身と下半身の繋がりでストレッチされます。

❹迄カラダで感じられるようになると、全身の連動がうまく行き、パフォーマンス力アップの効果が期待できます。


❶はよく見る形ですが、片足あぐらが開けていない人にとっては、あぐらの形自体が体側ストレッチの邪魔になります。そうならやらない方がいいくらいですー。変な我慢筋がつき逆に硬くなっていきます。
❸の膝立ちや椅子、片足は正座や内側に膝を倒すなどで行う方が体側が伸びます。
なるべく狙いたいストレッチ以外の場所が緊張しないようにするといいですぅ。
そうすると❷のように、難なく柔軟が進みます。伸びないようにわざわざしているのは自分です。

ストレッチは、部分的に縮んでいる所だけを少しして(静的ストレッチ)その後繋げて動的ストレッチをする事をオススメします。
この体側ストレッチの場合も、腕を動かしたり、胴体やを前後や脚も一緒に伸縮を加えていくと、全身が連動して動き、油も出てスムーズになりますぅ。
静的から動的ストレッチを意識的にやってみて下さい♪

ストレッチは頑張らない事がポイントだと思います。静的ストレッチによるオーバーストレッチに注意です。(神経痛や靭帯が伸びる、筋肉断裂等になります)


バランスボードWORKのボードについて、質問ありましたが、下記のHPからの方が在庫あるようです。フェルト付き92c mがオススメです。
春からWS開催します。ご興味あればどうぞ。
ボードWORKは、このポストの内容の様な事がクリアされていきますのでオススメです。

https://mitudou.com

ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy weekend ( ^∈∋^ )/

 

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる解剖学
#バレエ解剖学
#ストレッチの基本
#ストレッチする意味
#ストレッチの仕方や目的
#縮んでいる所だけストレッチ

#頑張らないストレッチ

#オーバーストレッチに注意
#ボードWORK