eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

アーチと荷重軸



🐤春休みkidsパーソナル編🌸
走り幅跳びの14歳。
ジュニアから基本の身体が入ると一生忘れないから絶対いい👍✨✨

🐤あひる解剖学動作部
まず基本の跳び。
片足も両足もJUMPが歪んで、真上に飛べず前に行き、着地も不安定に。

(動画はInstagramFacebookからご覧下さい)

 

f:id:eigon:20240404173950j:image

 

 

アーチ(特に内側と外側アーチ)の崩れ改善と、荷重軸を入力。
アーチの弾みは、荷重軸の位置で跳べないと、ジャンプ力は出ません。
荷重軸は【運動軸】です‼️
内くるぶし中心と外くるぶし中心のLINEです。
距腿関節の真下で、土踏まずの踵寄り。靴下の踵の色のラインがほぼその場所。
ここから股関節のラインが荷重軸(ミクリッチ線)です。
そこに意識を持ちましょう。

 

f:id:eigon:20240404175412j:image

 


蹴りも着地もそのラインになると、下から骨が積み上げやすくなり、様々な運動がスムーズにいきます。
【運動軸】と言われる所以です。

そこに乗れないと、体軸に繋がりにくいので、胴体が揺れたり前や後ろに傾いたりします。
彼の場合どちらもお腹が出て前方に移動してますね。

ふくらはぎの筋肉や臀筋、体幹も鍛えて、さらにジャンプ力にプラス➕プラス➕で加えていきます。

短い時間で体軸迄入力できました。はなまる🌸‼️

歩く、走る、登る、全てこの荷重軸が大切です‼️
また色々取り組みましょう。



桜が咲き始めましたね🌸
散歩が楽しいっ😃

happy day (*・◇・)♪

 

 

 

#あひる解剖学
#走り幅跳びの前に基本のジャンプ
#ジュニアから基本の身体をさしっかり
#アーチと荷重軸からの体軸へ
#下から内側から使う