eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

回転力をつけるwith hammock‼️



🐤回転の初動の力‼️

🐤あひる解剖学動作部
ハンモックを使って回転力をつける‼️

( 動画はInstagramFacebookからご覧下さい。)

 

f:id:eigon:20240615163613j:image

 

たとえハンモックで回れなくても、★回転の初動の力★胴体の感覚、を入力できるので、afterで実際の演技で試すと良い感覚で応用されていきます。

体軸で回るのが、体幹力❗️
脚や腕はそれをサポートする力。(軸骨格と付属肢骨格で動く‼️)

 

f:id:eigon:20240615163430j:image

 

コマを回す時の初動の力が大事!
決して固めるのではなく、弾みをつけ、ポンと背中を押す役目。

成功体験は、感覚入力と共に自信に繋がりメンタルにもよきよきです❗️

ドリルすると、ハンモックで回れる様にもなれます!
おまけはお目汚しですが、イメージです💦

 


体操はやることがいっぱい!
スキルに時間をかけられる様に、演技に繋がるコンディショニングやトレを時短・最善・効果的に❗️を目指して取り組んでいます。
その一つのハンモック利用もとても役立ちますyo!!

皆「すごい動く動く〜」と。
動くカラダから始めると怪我防止にもなります。
効かせたい所以外をハンモックが支えてくれるので、いい具合に脱力しながら、骨格を整えながらコンディショニングが深めらる利点があります。

 

f:id:eigon:20240615163358j:image

 

高校体操部・体操クラブチーム・女子新体操ナショナルチームなどで利用下さっています。


家にハンモックをぶら下げてからまた身体の研究をしています😊 あんたも好きねぇ、、笑

 

f:id:eigon:20240615163442j:image


今日は戌の日🐕。わんわん🐶


happy day (*・◇・)♪

 

 

 

#あひる解剖学
#ハンモックストレッチ®︎
#初動の力の感覚入力
#ハンモックトレ
#動き方を知る
#胴体力
#軸骨格と付属肢骨格で動く