eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

地震酔い

ご注意:このブログは、からだのことなど、(メンタル的なことも)一個人の私の経験の中で感じた事や学んだ事を書いていますが、決して絶対的なものでもなく、正しいかどうかもわかりません、断定しているものでもなく、強制するものでもなく、足りない事も多々あると思います。そこはご了承下さい。くれぐれも鵜呑みにしないで下さいね。もし実行しようとする場合、ブログの内容はご参考になって、無理は決してなさらず、ご自身の体の状態をご自身で判断し、ケガのない範囲で自己責任の範疇でお願い致します。また関連するブログや、そのことについての専門的な知識、情報も併せて調べたりして、より自分に合うものを活用するようご判断下さい。自分一人の頭で思いつく事を書いているので完全な説明ではないと思います。実際体を拝見しているわけでもなく、色々な方がおられるので、すべては標準化できないし、体の事は本当に自分の意のままにならないことが多いからです。くれぐれもケガのないようご注意をお願いします。ほんの少しでも皆様のお役に立つようになると嬉しいです。もののいい方も勢いで書いたりするし、時に楽しく、時にまじめに、時におふざけも入るし、どや顔に感じることもあるでしょう。表情や微妙な気持ちや考えも温度も文章の表し方が下手なので誤解をされる場合も多々あると思いますが、大目にみて下さい。あったり前ですが、悪意はまったくありません。


木曜のバレエレッスンで、「せんせ〜地震酔いはどうすればいいのですか〜」という質問。バレエの質問せ〜よ、出っ尻シスターズ!あはは


実は、地震酔いは、皆さん今初めての経験では実はないんですよ。
コーヒーカップ、ジェットコースター、あの類いの後、もしくは、船、飛行機って、載り終わった後なんだか浮遊感というかまだ揺られている気がしますよね。体の正常な範囲内の症状で、人間は過去に経験をしたことのない加速度を感じると自律神経が緊張し、めまいや浮遊感になります。
ジェットコースターがまさにそうですが、スピードとか、いつくるか、揺れる程度とかなどが予測できない状態になると、脳も混乱して酔いやすくなる、乗り物酔いになりますね。最近知ったのですが、乗り物酔いって、動揺病ともいうらしい。私も小さい頃は、車酔いがよくあり、今もコーヒーカップは苦手です。
この揺られ感を、地震の恐怖や不安とかにからめてマイナスにとらえると(こう多いとそうもなってしまうからしょうがないんですが、、、)どんどんなんか変な風になってしまうので、まずはなるべくそういう発想から離れましょうね。
正常な反応です。恐怖心と不安の方が今は先になっているから、それとセットになっているから厄介ですね。



で、おすすめはこんな感じかな〜。
専門医の耳鼻咽喉科の先生がネットで紹介してましたよ。


地震酔いやめまいの直後に行うケア>
1 目を閉じて、深呼吸をする
めまいがきたと同時に、座って、ゆっくりと目を閉じてください。数秒でいいので、目から入る情報を遮断します。そして、鼻から大きな息を吸って、口から吐くという深呼吸をします。立ったままだと、よろけたり転倒する、壁などに頭をぶつけたりする場合があるので気をつけてください。
2 目で確認する
落ち着いたら、「視覚情報を意識する」ようにしてください。また、めまいがあっても比較的状況把握ができる状態なら、周囲のカーテン、植木の葉などを見て、揺れているかどうかを確認します。揺れていなければ、自分のめまいが原因だとわかります。原因を確信して不安にならないことが大事です。
3 鏡のなかの自分の目を見る
一点を見つめることで揺れや回転を制御するよう、脳へ働きかけます。「視覚性抑制」といいます。
4 人さし指をみつめる
人さし指を立てて、遠くから目の中央に向けて近づけます。人さし指に焦点を合わせて目で追ってください。3同様の働きがあります。
5 水、お茶を飲む
身体の機能を飲むという行為に集中させると、症状も気分も落ち着くことがあります。

<普段から心がけることで予防になる>
6 不眠を解消する
震災の現場ではこれが一番難しいのですが、めまいは、睡眠不足のままだと治りません。処方された睡眠導入剤精神安定剤を服用することで、めまいが改善することもよくあります。
7 肩こりを解消する
平時にめまいを頻繁に起こす、また地震酔いがひどいときは、肩が凝っていることがよくあります。めまいの診察に何件も病院を回った結果、「原因は肩こりだった」ということも多いのです。首と肩のストレッチ、マッサージなどを試してください。誰かと肩をさすりあうことは、緊張やストレスを和らげるという意味でもお勧めです。
8 ウォーキングやストレッチをする
日中に軽い運動をすると、体の機能のバランスを保つこと、また睡眠の質を上げるにも効果があります。特に、外気に触れるウォーキングはおすすめです。
9 好きな音楽を聴くなどリラックスをする
テレビやネットなど目から入る情報より、耳から柔らかく入る情報のほうが脳への刺激が穏やかになります。ほかにも、自分に適した方法でリラックスすることが大切です。特に、地震酔い対策として効果的です。

地震酔いがひどくて以上の方法でも改善が見られない場合>
10 市販の乗り物酔いの薬を試す
効果があるかどうか、3日ほど服用して様子を見ます。効果がなければ、医師の診断を受けてください。



私のおすすめの対処は、三半規管の調整。
DVDおうちレッスンの中にもあります。▼DVD画像より。

まず、手をパーにして、腕を斜め後ろに張ります。その状態で、首をゆっくり左右に倒すのを何回かやります。これを呼吸とともにやって下さいね。
後は、耳の周りをよくほぐしたり、ひっぱったり、それも効きま〜す!やはりほぐしですね。上の9番。目より耳からリラックス、私もこれはいいと思います!目であまりに情報を見すぎて脳も疲れきっているので、目を閉じたリラックスタイムを持つといいと思います。そしてまた妄想の世界へ自分をいざなう〜〜♪。へへ。最近のお気には、サッカーの内田選手と、野球の岩隈選手♪
はいはい。♪☆LOVELOVE('∇^*)☆♪。・あんたって人はもおおおお (-ω-;)



精神的な事が多いと思いますが、なんでもズームインし過ぎると、つらくなりますので、解放、リリースすることです。それも自分が作っていることなので。
私も介護している時に、メニエール病になりました。飲み薬も頂きましたyo。漢方がいいんじゃないかな〜。睡眠もかなり大事です。
結局、いつも言うことですが、これも


栄養、睡眠、適度な運動。  そして恋。 あはは〜。


無理の無い範囲で体を動かしてリフレッシュするつもりで向き合って下さいね。


東京は昨日もでしたが、今日もかなり気温が上がりそうですね。明日はまた少し下がり、春特有の気温の上り下がりがありますので、体調管理して下さいね〜五月病に向けて今から予防予防!
さっ〜〜!朝のレッスン、お待ちしていますね〜♪

今日は私のjazzの先生の公演があり、娘が出演しています。私は今回Tシャツやプログラムのデザインで参加。昨日も舞台稽古でしたが、見てたらやはり踊りたくなりました。。。次回はまた踊っちゃおうかな〜♪
こんな感じのデザインです。
  



今日も愛をぷしゅぷしゅ〜〜〜いきまっせ (*^▽^)r鹵~<巛巛巛愛情スプレー 
きらきらhappyな一日を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚
愛と希望と祈りの日々を。。。。