eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

9月〜11月WSなどの感想 その1

毎回、感想を頂き、励みにも、改善策、進化のヒントにもなります、本当に皆さん、ありがとうございます。今後も少しでも身体を動かすための何か皆さんのお役に立つ様なことを発信したいと思います。自分も元氣でいられるよう、頑張ります。自分が元氣じゃないとね、何も始まらない〜〜〜♪(って、実は少し扁桃炎起こしてしまい少ししんどい、、乾燥しているからですね、喉、気をつけて下さいね。油断大敵です!…でも、氣で押しています、なんとかなるものです、休養もとりながらこなしています。。。ははは。ー。ー;)いかんいかん、早く治す様にしま〜す!医者の不養生。。。ですね、、、反省 |\ーー )
ブログ掲載を快諾して下さっている皆さんの、シェアする心に深く感謝致します。ありがとうございます!


●物心ついたころからずっと猫背で人一倍身体が硬く、見よう見まねで柔軟をしても一向に改善さなくて途方に暮れていました。そんなときに先生のサイトを知り、いつか絶対WSに参加したい!と思っていましたがなかなかタイミングが合わず…今回漸く参加できて嬉しかったです。
ある程度覚悟はしていましたが、鋼鉄の筋肉を持つ身としては悶絶ばかりだった気がします…笑
でも、ほぐすだけでもこれまでとは違う手ごたえ…こんなに変わるものなのか!と目から鱗でした。
ストレスが溜まってる…というのは自覚があって、一日中座りっぱなしで仕事もしょっちゅうトラブルばかりだしでイライラしてばかりだったんですよね…
時折抜け出して会社の屋上に行っては、背伸びしたりアキレス腱を伸ばしたりと気分転換ははかっていたのですが。
WS参加後、早速教えて頂いたストレッチも気分転換に組み込みました〜^^
テニスボールも毎日持参して、お尻の下に置いたり背中に置いたり脚に挟んだりと大活躍していますv
これからも悶絶しながら家でも職場でもガンガンほぐしてやろうと思います!
これからでも遅くはないんですもんね。
とりあえず前屈で床に手をつけるようにがんばります(苦笑)いずれもっとぐにゃぐにゃに…!
また予定が合えばレッスンに参加したいです。この度は本当に有難うございました!


▼一日中座っている現代人のコリは、相当です。毎回WSでもレッスンでもそう激しく思います。そこからくる偏頭痛だったり、寝違いだったり腰痛座骨神経痛などなども誘発していきます。病院に肩凝り外来、腰痛外来専門があってもいいのかなと思います。そうしたらそこに勤める。。。はは。
ストレスもね、エンドレスです。ストレス=歪みです。ある分野のストレスの専門的な訳は歪みなんですよ。
だから、そういう日常の歪みを直さずに、運動することがまず危ないし、歪みを助長する場合もあります。勿論歪みがとれる場合もあるでしょう。できればそういう身体の動かし方を自分で分かることですね、氣づけることです。歪んでいることさえわからないとまずはNGですがね。。。。
>これからでも遅くはないんですもんね
That's right!!!!!いつからでも遅くないっ!是非毎日たとえ5分でも継続して下さいね!
またお会いしましょう!ありがとうございました!


●一年ちょっと前にも、先生のクラス参加の希望したので(その時は叶いませんでした)、今回参加できてよかったです。のわりにギリギリに到着してしまい申し訳ありませんでした。
レッスンを受けさせていただき、目から鱗でした。ストレッチ方法は本などを見ていたものの身体のほぐし、ケアはまったく頭になかったので。ほぐしたあとの身体がスッと軽くなる感じは驚きでした。
帰ってきて所々が軽い筋肉痛になってます(笑)。普段、身体はかなり動かしているつもりだったですが、
まだまだ使っていない筋肉があったということでしょうね。ぜひ今後も継続したいと思います。
そこで記憶だけだとレッスン内容の一部を忘れそうなんで、テキストをぜひ購入したいと思っています。
今日、購入すればよかったんですが失念しておりました。ぜひお振込み先をお教えください。今日は本当にありがとうございました。


▼なかなかね。。。一度ではわからないかもしれません。。大阪ではWS受けた方にはメンテナンスレッスンを設けていますので是非そちらもお時間が合えばご参加下さい。
WSでは、記入時間が無いくらいてんこ盛りで進みますが、できるだけ身体で覚えて頂きたいというのが私の信条です。記入ばかりしていると、逆に身体には入りにくいのです。書くとしたらイラストで書いて行くといいと思います。映像や絵の方が入りやすいですから。
私としては、ストレッチは、何かやった時に、縮んでるな〜という所を伸ばせばいいことで、凝っている所はほぐせばいいし、伸びている所は縮めればいい、そういう感じで、特に形にはこだわっていません。究極、凝りも縮みも、自分にしかわからないし、どうすれば伸びるかも自分にしかわかりません。だから自分であれこれ探すのが一番なのですよ、それが自分と向かい合うということです。
私は色々なアプローチ法をご紹介しますが、それもちょっと違う角度だったりするとじぇんじぇん的を得ないことになり、なんだこの方法はだめじゃん、となりますが、ちょいと誘導すると、あ〜〜ここなんですね〜となるんです。だから直接じゃないと絶対にわからないのですが。。。だからといってあきらめず、色んな本やDVDでも、やってみたらあまり効かないじゃ〜ん、ではなく、まず自分のやり方、角度を変えてみるとかしてどうしたら伸びるのかを研究してみて下さいね。そうすると身体を動かすのがおもろくなってきますぜ。結果をすぐ求めてはだみだみです。日本人は結構せっかちな人多いので。私も断然せっかちです。。。あはは。
何十年もかけて作った凝り、歪み、硬さ。。。かけた年数かけて直すつもりくらいで継続して下さい!老後の楽しみですよ!ふふ♪


●八田様 昨日はWS、ありがとうございました。そしてまた、理解力が悪くご迷惑をおかけしてすみませんでした。ほぐしの激痛、先生のユーモア、どれも素晴らしかったです(笑)
いろいろなほぐし方、使い方を教えていただいて、自分の硬さの原因や柔軟の仕方がよくわかりました。
今までヨガで教わったことだけでは足りないこともよくわかりました。
これから自分で試行錯誤しながら、昨日教えていただいたほぐしを続けてみようと思います。
が、自分だけでは正確にできていないことがたくさんありそうなので、チャンスがありましたら、その他のレッスンや欠員があるようなときのWSで、また教えていただけたらと思います。そのときはまたよろしくお願い致します。


▼>先生のユーモア、どれも素晴らしかったです
お〜〜〜それが一番嬉しい。。をいをい。。。はは。
>今までヨガで教わったことだけでは足りないこともよくわかりました。
私はバレエの人にはヨガを勧めるし、ヨガの人にはバレエや他のことも勧めます。なぜならま逆の身体の使い方だったり、普段使わない筋肉を使うのでそのトレーニングもなります。
同じことばかりやっていると、人間って「慣れて」しまうんですね。それって悪くはないですが、「アハ体験」みたいに、アハ体験が無い同じ様な毎日じゃ、発展進化はないんですね。脳的にもあまりよろしくない。。。勿論同じことを継続していく力には相当なります。それをキープした上でたまには違うことをして、またその同じことに新たな発見をする、そういうことがいいと思います。
>自分だけでは正確にできていないことがたくさんありそう
いや、正確というのも、正解もないし、不正解もありません。そこに向かうことが正解です。
今後も自分の身体と、恋人と接する氣持ちでつきあってくださいねん♪


●昨日は遅く迄、色々ありがとうございました。
昨日の帰りは、ヘロヘロに疲れて脚が軽くなったのは解らなかったのですが、ジーンズはかなりゆるくなって帰りました。ふふふっ
本日バレエのお稽古があり、昨日教えて頂いたテニスボールを使った解しをお稽古前に行いました。すると大変調子が良く、夜分遅いとは思いましたが、大変嬉しかったのでこうしてメールをしております。ありがとうございました。
解しは大切だなぁと認識しました。これからも解しきちんとやりたいと思います。バレエはプリエが固く踏めないのが悩みです。今の私にアドバイスがあれば、お時間が空いている時で結構ですのでメール頂けたら嬉しいです。これからもお世話になると思いますので、よろしくお願い致します。ありがとうございました。


ジーンズがゆるくなるのはWSではよく聞きますね。着替えている最中に、ゆるいです!と更衣室から言う方もおられましたよ。実際そうなると思いますよ。身体が変わると嬉しいですよね!
プリエ、質問してくれればよかったのに、、、遠慮は無用ですよ!せっかくの時間、有効に使って下さい!なんでも答えますから、、、恋の相談もね〜。(._+)☆\(-.-メ)ペシッ
是非次回メンテナンスにご参加下さい、詳細にレクチャーしますよ〜〜〜!


●土曜のWSありがとうございました。
ネタやギャグがよくわからないのも多かったですが(笑)和やかな雰囲気で楽しくやれました。
仕事の性質上、ギックリ腰をやっている人を何人も見て来たのでどーにかする術を覚えないとなー、さらに相乗効果でスポーツのパフォーマンスも向上したらいいなあとか思いながら参加しました。
ほぐすことが何よりも大切だとわかって良かったです。早速テニスボール使って体ほぐしたりしてます。
筋肉がほぐれている箇所だとテニスボールを当てても筋肉がぐにゃーってなって痛くないのに、こりがある箇所はぐにゃーってならないのでステキに痛い!こうやって文にすると当たり前じゃんってカンジですが、やってみて実感しないとわからないですね。
骨盤起こすの、道は険しそーですが、せっかく生まれたなら柔らかい自分の姿も見てみたいとか思いながら毎日少しずつ試みたいです。
思い返してみるとジャンプ力ある人ってみんな背筋が伸びていて、プレー中でも姿勢がいい人が多かった気が、、、骨盤が起きていることとジャンプ力は関係あったりするんですかね??
先週は仕事が終わって家に着くのが1時過ぎという日が多かったのですが、それでも少しだけでも筋肉のほぐしをやるようにしていたら、ほぐしの効果なのか睡眠の質が上がった気がします。コチコチなままよりダルダルになって寝る方がいいからですかね!? なんか、睡眠少ない割りには楽に乗り切れました笑
また、終わりにご自宅のお話も色々と聞かせて頂いて楽しかったです。僕にとってもはWSを同じくらい価値のあるお話しでした。本まで頂いてしまって至れりつくせりでありがとうございました。
土曜のクラスも時間が合う日を見つけて参加したいと思うのでお願いします。
掲載等は問題ありません。


▼>ネタやギャグがよくわからないのも多かった
新しいの仕入れておきます 落ち込み〜〜〜  ってまたをいをい。。。そっちかい!
>ステキに痛い!
これはいただきですね。いい!実にいい!
>やってみて実感しないとわからないですね。
そうなんですね、リアルにわかる、は貴重です。よかったです、わかってもらえて。。。
>骨盤起こすの、道は険しそー
うん、そうですね、でも日常に取り入れて、歯磨きと同じ様に習慣にして下さい。そうすれば腹筋、背筋もつきますし、氣持ちもしゃんとしますよ!そしてなんだか、「ステキな自分」になれます!お、ちょっとかっちょいいんじゃね?オレ、、みたいな。。。Ψ(-◇−)Ψホホホ〜〜
お仕事柄何十時間も座ってらっしゃるので、是非1時間に一度タイマーつけて伸びるなり立つなり、それだけでもして下さいね!是非土曜日お待ちしています!


●昨日は楽しい授業をありがとうございました。予約させていただいてから、ずっと楽しみにしてましたので、当日は、ウキウキでした。授業も本当に楽しくて体を動かせる楽しさを実感してました。そして、ずいぶん前から憧れていたバレリーナのような姿に近づけれるかもしれない。という気持ちが嬉しくて、少しはしゃいでしまいました。
四十肩にもなってしまった私にも希望ができました〜ありがとうございました。また、お邪魔させてください。姿勢に気をつけて練習もしおきます( ´ ▽ ` )ノ


▼何歳になってもきらきら、きゃぴきゃぴを忘れないで下さいね。
四十肩、五十肩もあきらめずに直していきましょう!とにかく動かすことです、暇さえあれば。それがクレ55の役目を果たします。特に運動の時間をとらなくても回したり上下したりするだけでもいのです、やって下さいね!
是非レッスンいらして下さい。楽しいっすよ〜〜〜〜!!!!へへ。


●先日は本当にありがとうございました。
今、お礼メールを送ろうと思い、受信箱を覗き、届いたメールを見て、先生に先手を打たれたと、嬉しいような悔しいような気持ちです。ふふ。
昨日は膝、今日は太もも裏と、筋肉痛で歩くのもやっとな状態ですが、本当に実りの多い4時間でした。
先生がこれほどまでに真剣に、丁寧に教えて下さるとは思っていなかったので、正直びっくりでした。
たった4時間でこれまではただやみくもに自分の体を無視したストレッチを行ってきた事が分かり、なおかつ今後の明確な目標を手にする事が出来ました。
それに、立った状態で体を2つに折り曲げられた事!頭が中に入った感覚(変な表現で済みません)は今でも忘れられない位の衝撃です。
ぜひまた参加したいのですが、その時にはもっともっと体を柔らかくして、こんなに柔らかくなりましたよ!と、先生に見せびらかしたいです。大げさかもしれませんが、私の様に硬い人には本当にいい体験になると思います。これからも沢山の方にこの感動を伝えていって下さい。末筆ながら、まずは御礼まで。


▼>先生がこれほどまでに真剣に、丁寧に教えて下さるとは思っていなかったので、正直びっくりでした。
あら、そうですか。いつもそうです。てか、そうでないといけないんでないですか?先生って。て、私自身は先生という自覚が無いですが。。あはは。その身体が変化して喜んでくれるのが何より嬉しいんでその為には一所懸命になりますよ。自分もパワー頂きますし。。。あ。。。いつもふざけてるからこの人、ちゃんと教えるの?のイメージだったんですかね。。。あはは少し真面目になろ。。。いや、それは無理なんでやっぱり少し不真面目な真面目になります。はい。
>今でも忘れられない位の衝撃です。
脳は、嬉しい、喜んだ経験は刻みますし、それを身体で覚えたらその使い方はもうしっかり入ります。それをどんな動きにも使えるようにしてくださいね!痛い思いをしたらそれをしないようにするのと同じで、いいと思ったことはどんどん取り入れるんですよ!身体にいいことをして下さい!
>これからも沢山の方にこの感動を伝えていって下さい。
は〜〜〜〜〜っいっ!頑張ります!ありがとうございます!
よっしゃ〜〜〜〜!!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ  ぶお〜〜〜〜〜〜〜!!


本当に沢山の感想ありがとうございます。また次回もご紹介しますね。
私の言葉よりどれほどほぐしの大切さや身体の使い方の大切さををご理解頂けたかと思います。
勿論、最初は痛いんですよ、長年ほっといたんですから。。でもそのうち「痛氣も」、になり、ほぐすのが日常になります、ほぐすのが当たり前〜に。そうすることが身体にはいいことなんだということが脳がわかる、脳がそうするように。。そうすれば身体も氣持ちよく伸びて行き、動かすことが出来ます。そのことをよくわかって日々自分の身体を慈しみ、向き合って下さいね!
レッスンでまたお待ちしています!毎回新しいことを紹介したりしています、是非お見逃しなく〜〜!!^O^/

あっという間の週末、もう師走になろうとしてますね。今年は1年中走ってました、来年も走れる自分でいたいです。頑張ります!皆さんも、一緒に、こけないよう、走りましょう!休憩入れてゆっくり景色を楽しみながら!時に漫才見ながらね〜。ふふ♪
いよいよ寒さ到来です、ご自愛下さい!って私、だよ私、、、はい、氣をつけます!!
湯タンポ、いいっすよ〜!ほんと!それでね、なんと、冷蔵庫で冷やすと、保冷にもなるんで、怪我の時のアイシング、発熱時の冷やしにもなる、すごいです!エコな、麦湯たんぽ!湯はないけどね。。。おすすめです!スタジオにも数個は置いてます!

では本日も、どちらさまも笑顔満載、凝り無し、氣を出し、happyな一日を!
(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚