eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

きれいにりきみなく開くということが大事〜♪

おっはようございます〜。



ほぐれッチ®商品の2,000円割引券をメーカーの方からキャンペーンで頂きました。レッスンや講習会に参加された方に差し上げます!どうぞご活用下さい!
(先に買ってくれた方すいません、、、汗)
オンラインショップはこちら
http://hoguretch-shop.com/



昨日はシンクロ選手makoちゃんの柔軟アップパーソナルdone!
シンクロやっていても硬い子はいます笑 -´ω-)‐´ω‐) 




 
シンクロ、今シーズンはルール改訂の年で、規定種目の柔軟性がさらに必要とされているんです。。。
りきみなく、きれいに開けるようレクチャーしたつもり。。。ほほ。
多分彼女を知っているチームメイトは変化がわかると思います。今回は、殆どほぐれッチ®と少しハンモックストレッチで仕上げました。
左をあと一歩〜〜ですがそちらを大切に向い合って欲しいです!
選考会がんばってね^O^/  あとは継続、makoちゃんの努力のみっ! fight!!!!
健闘を祈ります〜♪  TS、アクラブのみんなも頑張ってね〜!!!



◉「きれいにりきみなく開くということが大事」
人間というのは、出来ない事には、力が入ってしまうのです。そしてできないことにさらにマイナスイメージや、どうせ…、とか怖いとか、やり方がわからないと、ますますです。
私の理論の


身体を歪ませない(姿勢と使い方)
身体をとにかく動かす
身体をほぐす(運動の前後)
縮んでいる所は伸ばす(ストレッチ)伸びている所は縮める(弛緩)
思考を変える
身体の使い方を知る


の中でも、思考については、本当にからだと心はつながっているので、まずはそこを取り除かないとなのです。
昨日makoちゃんが、左はいかないんでよね〜左はだめなんですよね〜と何度言ったことか。。。左ちゃん、可哀想〜笑
そう言われた左ちゃんが機嫌良く開くわけがにゃいのです!
左をあと一歩〜〜ですが、なかなか左はやらないのでね、出来る方だけやるし、右の回数が多い分、カラダはどんどんずれて行きますので、一番最初のカラダの歪みを作ってしまいますから、そうなると、何をやってもうまくいかないです。なにしろ、人間のカラダは、歪みないカラダありきで動くものなので。どんなに筋力があっても、歪みひとつあるとスムーズに動かないです。
この、左ちゃんだめ、という思考だけでも、カラダは力みます。
ではりきみなくきれいに開くためには、、、結局上の理論の通りしないとなんですね。
無理に痛いのを我慢して頑張って開くのではなく、きれいにラクに開けるようにです。
殆どの方は、開いて練習してぐいぐいなんかやってますが、開くのは最後です。それまでに、姿勢や歪みを直したり、ほぐしまくる、部分や全体のストレッチする、有酸素をして動かしやすくする、開こうね〜と話しかける、リラックスする、カラダのことの知識をつける、動かし方を知る、これらすべてをしてから、最後の最後に開きます。そうするときれいにりきみなく開けますよ!
ハンモックストレッチをしたから開くのではありませんから、お間違いなく!
新体操やシンクロの選手を見ていると、つま先を伸ばさなきゃいけない意識が働きすぎて、脚全体やお尻に無意識に力が入っています。柔軟の時はそれらの力も抜いてやらないとです、ここ、よく注意して下さい!力を入れるということはたとえ演技中でもよくないです。ぎゅっと固めると演技も小さくなりますよ。
つま先特に甲に力を入れること自体がまずもって太ももの緊張を生むので間違いです。太くなる一方です。できるだけ、足底筋でやっていきます。それはなかなか難しいのですが、トレーニングするとできるようになり、脚の緊張が無くなっていきます。トライしてみて下さいね。
『きれいにりきみなくカラダをつかう!』です!!!(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚



〆(。。)本日のお言葉  by中谷彰宏
運がいい人も、
運が悪い人もいない。
運がいいと思う人と、
運が悪いと思う人がいるだけだ。



カラダが柔らかい人も、かたい人もいない
カラダが柔らかいと思う人と
カラダがかたいと思う人がいるだけだ。


今日も朝から終日レッスン、からの〜大好きなダンサー達の響宴を観に行きます〜。

きゅりあん小ホールにて
新たな一歩:会 <スペシャルDX 〜プチAsiaTri〜>
18土14:00~/18:00~
是非ご覧下さい!


本日もhappyな〜りきみなく力抜く一日を( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ