eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

パンシェターンも基本のカラダから!

おはようこんにちはこんばんは。
ご興味あればどうぞぉ。
🐤あひる解剖学×パンシェターンも基本のカラダから。
シリーズ:オンラインレッスンでここまで変われる!
小学6年新体操選手編。
リアルも含め継続してパーソナルを受けていますが、2週間前の【反張膝】が改善してました。
本人とお母さまが相当頑張ったと思います。拍手👏👏👏
以前は、立つ時もカラダが落ちていて、特にパンシェの時に、膝のお皿押し込んでいました。それが【反張膝】の原因になっていました。


BODY WORK by eico hatta



f:id:eigon:20201014201543j:plain



パンシェの形だけでも、軸とカラダのバランスは小学生では難しいと思われがちですが、【基本】のカラダを取り入れるパンシェができると、後はターンを入れる時、あれこれ考えずに【イメージ筋】だけで回れることも多々あります。
【脚】で回ろうとすると胴体がぶれがちになります。
【胴体】の縦横の張りと、軸がまっすぐ頭頂までつながれば、胸の支点の回転で回れていきます。
写真の、壁でのパンシェで、カラダの歪みチェックがオススメです。
これだけ骨盤が開くと、ターンをしても脚が右へ倒れ、さらに遠心力でどんどん倒れていくのと闘いながら回らないとなのでうまく回れない。そのことをまず知らないとなりません。
自分の状態を知った後に、歪んでいたことで緊張や【我慢コブ】になっている部分をほぐしたりストレッチして、真っ直ぐになるカラダをインプットし起動修正していきます。納得していかないと変われません。
彼女の場合は、肩の位置が左右で傾きがあり、骨盤が左が大きく開き、それを右お尻で受け止めて歪んで、右軸膝もかなり内側にはいっています。
それ故に、まっすぐ直そうとすると、右お尻が痛すぎてできませんでした。
右お尻のほぐしと縮みをストレッチかけたら悶絶しました💦



BODY WORK by eico hatta



あひる青本にある、お尻とハムのストレッチ。静的ストレッチが痛すぎてできない時は、動画のように、膝をクロスして体勢で、左右に揺れて体重移動を少ししながら軽いストレッチとほぐしをましょう。動的ストレッチの方がオススメです。
痛すぎて全然前屈できない状態でした。小学生でこの前屈のできなさ加減は異常です。相当お尻の緊張が邪魔しています。
この場合は、ほぐしは動的ストレッチの後やると効果的です。
各人の緊張の度合いで、ほぐしかストレッチかは探らないとなりません。
このような事を丁寧に検証して、パンシェターン目標2周を回れました。
オンラインでもここまでできたのでこちらも驚きです。笑
コツコツクセの修正・効率的にトレ・継続実戦が上達のコツです‼️
起動修正は成長期の少しでも早いうちに‼️
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ

happy day ( ^∈∋^ )/