eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

開脚前屈のポイント、根元から。

おっはようございます〜。


◉本日のカラダのお勉強は、開脚前屈のポイント、根元から。
180度に開脚前屈したいのです、という人やよくいらしてくれますが、(今年はスタジオクラスで皆で180度に開こうを目標に色々やってますyo) の一番の問題は、スタートとして、骨盤が後傾しているとそもそもスタトラインに立てません。
座骨とは、文字どおり、骨の上に座るであるのですが、出っ尻や骨盤後傾、がに股、内股、すべて過ぎると、やはりカラダの捻りになりますので、座骨に座ってないです。
特に、女子は、その性の特徴として、だっちゅうの症候群でで、自分が思っている以上に内側に筋肉が入ってしまっています。足先が内股でなくても、です。(恥ずかしさがカラダに出ます。電車で座っていても内側に閉じるでしょ。それです。たまに開いている女子もいますが笑)

そして、腹筋が引きあがられていないので、どんどん内股、というより、またの奥に吸い込まれるように、カラダが落ちていきます。
壁でバンザイして、息を吸って、股の奥から引き上げることを呼吸とともに何度もしてあげあげ〜しましょう!イメージは、変態仮面です。笑


写真の彼女は、他の人よりは足が開いていて、外見上、ほぼ180度ですが、それでも、スパッツの内側の縫い目が見えないくらい内に入っています。一つの目安になります。
でもだからと言って、足首や太ももを手で開いてもさらなる違う捻りになりますので、付け根、根元を開いてあげると付帯物の膝や足首も上を自然とむきます。お尻の方の太もも付け根をぐっと手で持ち上げて持ってくる感じですよ!実際手で!そのように導きましょう。
そうすると、パタンと自然に前屈できます。

実は50代の女性、ケアストレッチクラスやコアトレも通ってくれていて、若い時よりどんどんカラダが変化して、足もお尻も痩せています。彼女曰く、ストレッチより、コアトレの方が、カラダが開くと。それは、引き上げるコアを強化しているので、股関節に負担がかからないからです。いいねっ! そこを理解してくださいね!カラダが落ちているのですよ!

前屈して、お股が痛い人は少しねいじれているから痛いのですよ。それを知らないで何度もやると、痛みが成長しますので、よく、付け根の一番の付け根を(内側とお尻側)をしっかりほぐしてケアしましょう。結構奥ですよ、指で念入りに〜。ヾ(・ω・ ) ナデナテ
一つの目安として、ズボンの内側のライン、注意してみましょう!根元だけ、です!
180度開脚は憧れるでしょうが、ちゃんと理論の元、導かないと、一見開いたように見えても、中でいろんなことが起きますので、しっかりカラダのことを知って取り組みましょう。極力痛くないように!
その完成の形は最後の最後に、確認でやるだけで、その形で(両足開いた形で)深めない事です。片方づつ、とか部分ケア、部分ストレッチ、カラダの歪みを作らない、など、シッカリ準備をしながら、徐々に開きましょう。ストレッチよりはほぐしとカラダの使い方です。
押し込む事(上から他者が押す)は最もしてはならない事です。股関節が壊れますので。
開くけど、少しなんか痛い、は、やはりNGなのですよ!何もしないでヒョンと開いて、痛くない〜にしないと!
ブログでシリーズでご紹介していますので、暇な時眺めてみてください。ただ、最近は違うアプローチや、脳トレでやってますので、ご興味ある方は是非ライブで〜。
切らさないように要注意です!でも必ず時間かかっても、(人によってはすぐに)開いていきますよ〜!はい。




〆(。。)本日のお言葉    by Antoine de Saint-Exupér(サン=テグジュペリ

A goal without a plan is just a wish.
計画のない目標は、ただの願い事にすぎない。



▼今日は七夕。願い事は、目標に変えましょう。
あの人とあの人に織姫、あの人とあの人に彦星さんが会いに来てくれますように。私には山Pが〜〜❤︎❤︎❤︎ ふふ




今日は34度予想の東京です、体温調整シッカリ〜ですね。
七夕は、Hさんが天国に行った日でもあります。天野川に手を振るね〜!

happy Thursday!!! ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾