おはよーございます。
・
◉脳とカラダのお勉強:結局姿勢とか使い方だよね!そだねー。
WSではこんなこともします。
もう忘れてしまった?
子供の時のカラダ?
・
一人は出っ尻
一人は骨盤後傾
の二人がおったそうな〜。
わがままな二人は、お互いが好き勝手にするので、上がれませんでした。
でもちゃんとカラダの軌道修正をして協力をして、成功しましたとさ。
めでたしめでたし〜。
・
て、ことで、力が発揮できるには、
【ニュートラルの姿勢】を知っているか、ということです。
車を知っている人ならわかりやすいですが、いきなりトップギアに入れるようなカラダの使い方は本当危ないのです。
ニュートラルがわからない、
ニュートラルが無いのに、動きも崩しもへったくれもありません。
しかもそのニュートラルも、リラックス感がないとです。
マニュアル車のニュートラルにも少しハンドルのような遊びがありますよね。
たまたまうまくいったら、天才、よほどのカラダのセンスの持ち主だと思います。
【どちらかに極端になっている】、状態はそれ以上には身動きできないし、どちらかに行くためにはどちらも出来るカラダでないとです。
わがままだった二人が、
①ニュートラルを知り=まっすぐな姿勢を計状記憶
②パワーを発揮できる形とコアトレ
をした結果、二人ですっと上がれました。
拍手されてたけど、をいをい基本ですから‼️笑
笑ったね!楽しかった❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ
・
小学低学年の時代は、インナーコアで動いています。
高学年からアウターを使うことを覚えていきます。
ただ、昨今の各種スポーツの低年齢化と最年少メダリスト、などとあおるもので、小学時代の時代にすでにアウター筋トレみたいなことをしたり、力むカラダの使い方を記憶すると成長痛とわざわざ名前をつけて弊害が沢山出てきます。
成長痛についてはまた別に。
とにかく、小中学時代は、あれこれ考えず、ターザンみたいに、自由に動け、危険も知っていき、それを回避できるカラダ、色んなことに順応できるしなやかなカラダをつける時間です。
それを大人になっても忘れないで持っていたいものです。
取り戻すこともできます。
是非もう一度、自然に動くカラダを❣️
ぜひ皆でやってみてね。勝手なことしないで。笑 協力できるカラダお願いします。笑
・
〆(。。)本日のお言葉 by 所ジョージ
人間は頭がいいから、
明日のこととか、
来年のことを考えちゃうでしょ。
そうじゃなくて、
もうちょっとばかになって、
今日のことしか考えられないと、
幸せになりやすいのにね
▼
今を生きよう。
・
happy day:)