eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

全身運動で動くカラダ・全身がバネ

おはようございます。


🐥あひる解剖学×全身運動で動くカラダ・全身がバネ。


弘前聖愛高校体操部とアップルジュニア体操クラブのみんなと。

 

f:id:eigon:20191111100736j:image

 

結局、雑巾ふき掃除とかハイハイとか匍匐前進後進とかケンケンとか、そういうことが【動く】基本です。
それを忘れてしまってはなりません。



before afterは難しいトレーニングやストレッチをしているわけではありません。

★動きを分解して、支点・力点・作用点を理解する

★上を阻む邪魔しているものを先にクリアする
→緊張している場所はほぐす 
→縮んでいる所は伸ばす
→上半身と下半身のロックをはずし連動を確認する
→脳のストップをはずす

ことを検証し実践するだけです。

邪魔ものをクリアしてもうまくいかない、美しくならない原因の殆どはカラダの使い方や勝手な力みのいらないスイッチです。

それらを解決できれば、できないことは得意なものに変わります!どんどん変わります!
楽しく変えましょう‼️

この程度の動きたちが、小学生くらいだと割とできて、高校生くらいになると出来なくなるのは何故なのかを、カラダの使い方や準備運動を見直してみて下さいね。

どんな動きも、【頑張らずにスッとできるカラダ】とはどういうことかを考えてアウトプットしてみましょう!


動画の説明とポイント。

❶マンナお腹を固めない
❷全身バネ上半身下半身でケンケン
❸匍匐前進後進で連動・カラダほぐし・股関節の可動域・動的ストレッチ
❹脚で頑張らない・後ろへ引かない・胸でバランス・後ろあげの可動域を入力してから。美しさにこだわろう。
❺全身を左右差なく回せ、仙骨を押せるカラダに!力まないで上がれる。
上半身と下半身が繋がり連動できれば、例えばバーの車輪とかを押せるようになります。
(ちなみにこれが出来ない選手は、皆お尻が浮いた車輪をしてます)
床で腰が浮かないで左右回せて、難なく起き上がれるカラダに〜!

是非ライブで!
沢山やったので追々ご紹介します。


嬉しかったのは、以前3月にひどいさる腕の改善を促した選手が、ちゃんと改善され胴体の使い方も変化していました。
とても嬉しかったです‼️
継続は力なりですね。
天晴れ!

 

f:id:eigon:20191111100907j:image

 

その時のブログ▼

https://eigon.hatenablog.com/entry/2019/03/16/074232


あ〜楽しかったぁぁ(^◇^)♪
楽しいとカラダも調子良く動きます!
2025年青森国体に向けてがんばるよぉぉ! 
あすなろ国体以来です。


ではまたあひる解剖学でお会いしましょう。サイナラサイナラ、、。!(*・◇・)ノ

happy new week ( ^∈∋^ )/

#あひる解剖学理解体芯緒
#連動するカラダ
#カラダを外から固めない使い方
#いらないスイッチ
#支点力点作用点
#さる腕改善
仙骨を押す力
#全身運動



🍎弘前ご褒美アルバム

 

f:id:eigon:20191111152900j:image

 

 

皆さん本当にすいません。

あわび刺身
あわび肝
いくら
うに

でございます。

あわびのかぶり

の逸品でございます。

あひるは幸せでございます。

 

f:id:eigon:20191111152920j:image

 

津軽の富士りんご🍎収穫前。

 

皆さんも是非我が郷土青森県へおいであんせ♪