eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

固める・固めない使い方

おはようございます。
🐤あひる解剖学×固める・固めない使い方



BODY WORK by eico hatta




動画はハンモックコアトレの一部ですが、床では仰向けでお尻をあげるような筋トレに似ています。
ブリッチの一歩前のようなものです。
おそらく殆どは腹筋や背筋に力を入れてやると思いますが、それが上の方です。
彼女は60代の方ですが、上でも上がっている方だと思いますが、緊張したやり方なので、思わず声が漏れています、ある一定の高さからは止まってしまい苦しそう。動きもそこで止まります。
下の方は固めない使い方で、肩や首まで上がって飛ばそうな勢いで上がっていきます。
同じ形でも、カラダの使い方、特に固めるか固めないかでこうも違います。
目的に合わせてトレーニングしましょう。
後者の方がカラダへのダメージは少ないですし、連動がしやすいです。
ふわっと浮いてますぅ。
固める方だけ記憶してしまうと、どの動きも力むクセがついてしまいます。
腰痛(ヘルニアなど)になりやすく内臓にも悪いので注意を。
防御しなければならない競技やスクラムのようなことをする場合は固める必要があります。

カラダの使い方を分けてトレーニングできるといいですね。

ちなみに【固めない】のは、ひたすら固めないのを脳に入れカラダにいれます。笑  ポイントは腰もそうですが、後ろの肋骨周りの背中の筋肉を特に緊張しないようにします。

彼女も最初はわからなかったのてすが、毎週取り組んでやっとわかってきました。継続は力なりです。
ブリッチはこちらの使い方の方が良いと思いますが、腕や肩の可動域・下半身の使い方も加わります。
もちろん動くようにカラダの準備は常日頃入念なケアでなるべく初期化しておきましょう!
新しい使い方は新鮮ですまyo!

ではまたあひる解剖学でお会いしましょう。サイナラサイナラ、、。!(*・◇・)ノ


happy day ( ^∈∋^ )/

#あひる解剖学理解体芯緒
#固めないコアトレ
#飛びます飛びます