eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

再度【姿勢】を大声で叫びます!

 

 

 

おはようこんにちはこんばんは
ご興味あればどうぞぉ。特にスポーツに限ったことではないですよ‼️

(*^◇^)あひる解剖学×結局全て姿勢から。体幹・体軸を運動軸でわかる感覚を身につけよう!
小学生新体操選手達のケース。

 

f:id:eigon:20210513094204j:image


f:id:eigon:20210513094157p:image


結論から言うと、
【氣負いなくまっすぐ立つ】
が理解・実践出来たなら、どの動きもスムーズに動け善循環になるはずです。
二足歩行になった人間のテーマとも言えます。このことを突き詰めてみることが運動の第一歩ではないかと思います。
それ故に青本では、実にくどいくらい【立つ】章にページを費やしていますし、リアルレッスンでも徹底的にそのことをしています。

なぜならば、現代のスマホ とパソコン、椅子生活により日本人のカラダは大きく変わってしまったからです。

トレもまずそこから見直してからでないと勿体ないですし、闇雲にストレッチや柔軟運動をしても非効率です。

ニュートラルを頭とカラダで知っていることが最優先事項です。氣持ちだけ、姿勢良くしても勿論NGです。笑

女子の大半は、所謂このような【出っ尻】の骨盤前傾ギミになっています。(私的データ/男子は骨盤後傾ギミが多めです)

★改善点・セルフケア・基礎部の足(特に扁平足・開張足・外反拇趾)の改善トレ
・特に前モモ・横モモの緊張
・お尻外側のハリ
・股と恥骨周辺の緊張
・骨盤と肋骨(胸郭)角度修正のためのトレ
・背骨と肩甲骨トレ
・呼吸
・頭の位置
・体軸を知る(股関節と距腿関節を結ぶ線が荷重軸・運動軸です!)

枚挙にいとまがありませんが、爪先から頭頂部までどうなっているか、これだけの検証・軌道修正が必要です。クセがひどくなってしまったからです。
でも、シンプルにニュートラルの位置と使い方を体得できると、かなりスムーズでラク です。少しでも早い方が記憶も塗り替えられ効果も出やすいです!年齢上がるとクセに戻りがちですから。

うるさく言うのは、ニュートラルに位置すること自体が、生命線だからです。内蔵や骨に負担かけずに体内の大事な液体やホルモンや多くの生理学的働きをスムーズにさせるためです。

運動のためよりまずは生活できるカラダ。
その延長に運動はあります。

小学生でも理解すればちゃんと体得できすぐに変われます。
もし修正しないでこのまま続ければ、反張膝が強くなり、膝も股関節も腰も壊れていたことでしょう。
間に合ってよかったー!

特に成長期をよろしくお願いします‼️
いずれ大人になり仕事したり、出産するカラダになるのです。長い目で今のカラダにしっかり向き合って欲しいです。
必要以上の柔らかさは審美系のスポーツでは求められますが、少しでも理にかなった使い方でよろしくお願いします。

後ろ持ちに関してはブログに相当数掲載していますので「からだのこと」で後ろ持ちやバックルで検索下さい。

新年度の大学の授業でも徹底してそのことから始めていきます。それでまた掲載しました。
1年で大学生がどこまで変わるか楽しみです。
ではまたね〜!(*・◇・)ゞ


happy day ( ^∈∋^ )/

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#新体操
#後ろ持ち
#結局姿勢から
#骨盤前傾出っ尻クセ
#運動軸を知ろう