eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

アイソレーション実践応用編

 

 

またアイソレーション動作の続き。競技実践応用編。

 


🐤あひる解剖学動作研究部

【全部を解放しない】

【戻れるカラダ】

実践編

前回ポストもご参照下さい。

 

youtube.com




動画は体操の平行棒のスィングですが、鉄棒の車輪のあふりにも応用出来る使い方。

他には【脚を上げる】動作などにも応用できます。

before~afterではカラダの力みが違います。動きやすくなり次への動きに繋がりやすくなってます。

afterは動きが美しくまとまってますね。

上半身中心軸が支点とイメージするとラクに動きができます。

下の動きに大きく揺らされる上半身ではなく、上半身の肋骨の中で大腰筋を使い自由に動いている下半身に。

肋骨を解放し過ぎると、戻るのが大変になり、腕に負担がかかります。

胸郭=肋骨+胸骨+胸椎を支点に、肩甲骨をしめないのがポイントです。

 


動きのイメージは、リールキーホルダー。

youtube.com



【戻れるカラダ】動き方。

支点が動いてしまうとどこかに負担がきたり、全体がぶれてしまいます。

 


前回ご紹介のイカスーツを着てねw

感覚を得るまで反復あるのみ!

happy  day (*・◇・)♪

 

 

 

#あひる解剖学理解体芯緒

#あひる青本黄色本紫本

#アイソレーション

#上下半身の関係性動作

#インナー優位

#動かすのは大腰筋

#体操平行棒スィング

#体操鉄棒あふり

#戻れるカラダ

#リールキーホルダー