シリーズ180度開脚前屈への道 その2は、昨日書いたリスト順番にいきますね。二つづつくらいね。
●筋肉がほぐれている
お尻(股関節周り)、太腿360度、特にハムストリング(ハムストリングは、太腿の後ろから横らへんの3種類の筋肉の総称です。名称は覚えなくてもいいでしょう)
▼もう、筋肉のほぐしについてはさんざん書きましたので、大筋はブログを遡って下さい。で、最近moreこうしてね、と言ってるのは、奥の奥の筋肉に届くようにしようということ。アウターは勿論ですが、インナーがほぐれないとなんですね。
写真のように、お尻を浮かすと太腿がゆるんでほぐしやすくなります。指の先端が入っていくようにセットしながら奥をほぐします。で、不可能で はありますが、限りなく骨の近くに手が届く様な感じに。アウトマッスルが硬すぎると、指先は全く入りません。そういう方はアウトマッスルとまず闘う必要が あります。昨日も総合格闘技の 方が来られましたが、いや〜〜見事に硬くてね、あれじゃ〜だみだ。弾力ある筋肉にならんよ。怪我するよ。鍛えっぱ、ではなく、ケアしてね〜してね〜。骨ま でに何層か筋肉があるとして、まず、アウターが硬いと、無意識に動くインナーはまずほぐれない。。。だと柔軟の道は閉ざされてしまうのだよ。とにかくやれ ばやるほどほぐれるから、やってみてね。彼女の心を溶かすようにね〜、はいはい、そこですね。
ゆるました状態で、ほぐす。これ、鉄則です。脳が気持ち良くなるように、これも鉄則。痛いのは凝り過ぎ、痛くもむのも基本だめ、反動も大きくますます硬くなるから、でも凝り過ぎには荒療治も必要な場合もありますから。お尻とか特に。厚いところはね。一度それで大きく動かして、あとはゆっくりほ ぐしていきます。大きくゆらゆらから、指先でふるわす、てのひらで圧をかけてさする、うどんやパンをゆったりこねる、などなどね。工夫してね。ほぐれない事には、ストレッチはしちゃだみ〜〜。きゅれますよ。私はきゅれてませんよ。Sでもないよ。爆。いいえ、少しSだと言う事がよく最近わかりました、はい。
アウターをどかしてインナーを出してほぐす。これを最近やっています。具体的には、文字通り、衣類を回して、上のアウターをどかして出て来たインナーらしいものをほぐすのですが、これが最高潮に痛いです。笑
とにかく触ることができるのはアウターなので、できるだけインナーに届きたい!中にくいこんでほぐして下さい。方法は自分流で構いません。てろてろになるように!です。
●太腿の内側の筋肉のストレッチができている
まず、知識として、あぐらをかく時使われる筋肉は、主にお尻、ハムストリングと太腿内側の、特に太腿まん中までの長内転筋という筋肉(左写真)で、横の開脚は、お尻とハムストリングと膝迄の大腿薄筋(右写真)という筋肉です。
だから、ストレッチされる筋肉が違うので、あぐらは開くけど、開脚は開かないという人が出てきます、逆も真なり。お尻、ハムは共通ですがね。
だから、まずはそのストレッチされる筋肉を頭に入れてほぐして、伸ばしてあげると、開き易くなります。でもそれが全部ではないよ。毎度言いますが。要素、条件の一つです。
で、まあ、四股のストレッレチをイチローのようにすぐできればいいですが、なかなかできるものでもないので、椅子に座ってラクに始めましょう!浅く座ってね。これを日常に入れると道は早くなるよ。パソコン時もこれやってね。女性は仕事の時は脚は開けないでしょうが、骨盤だけでもね。
でね、大事なのは、まあ出っ尻気味にしますが、あまり腰を前に押さえつけない事、そして、お尻の真上の腰の部分を張るんです、この感覚が難しいかも。勿論腹筋は上に引き上げます、吸うとわかりやすいです。勝手にお腹があがります。あ、だから、これで腹筋も鍛えられます。で、膝迄の筋肉をストレッチですから、脚の付け根から膝迄の筋肉を伸ばすように手で導いて、引っぱって横に開いて、尚腰を張ります。この作業を、緩めては伸ばし、を何度も繰り 返しやって動きをマスターして下さい。
四股についてはこちら
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110202/1296598043
あ、あまりに骨盤が後傾している方は、テニスボールふたつ、座骨の後ろに入れて椅子に座ってね。あぐらも同様に。
開く事に、腹筋をひきあげることに、内側をストレッチすることに慣れていきます。習うより慣れよ!!!ですよ。日常化すればいいだけです。緊張と弛緩を忘れずセットでやって下さい。伸ばす方にばかり意識がいってしまいます。それでは筋肉がかわいそう。。。休ませてあげてね。
なんにしろ、骨盤が後傾しているのが何よりもNGな事なので、再度ここを読んで下さいね。
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110307/1299456597
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110309/1299622531
180度開脚の時に一番負担になるのが、脚の付け根です。痛いですよね。かなり脚を先端でひっぱりますから、根元が相当痛いです。そこのケアがちゃんと出来れば開くのが痛くなくなりますので入念に!下記のブログに詳しく載せています。参考にして下さい。
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110418/1303079495
昨日はWSで、(ご参加の皆さん、おつかれさまでした!&ありがとうございました!)やはり、『ほぐし』が大事だということをわかって頂いたと思います。ストレレッチしなくても、ほぐすだけで柔軟は深まっていきます。
しかし〜、文章でブログで紹介しても、なかなかよくわからないと思いますので、実際にどのようにするかは、毎週水曜、土曜のスタジオレッスンにてレクチャーしていますので、是非ご参加下さいね。百聞は、一体験にしかず。です。
風が強いですが、暑さがやわらいでいいです。。。今日も東京は酷暑ですが負けずにいきましょう!水分とりまほね〜!
今日も最高の自分に会いましょう!前心!
今日も愛をぷしゅぷしゅ〜〜〜いきまっせ (*^▽^)r鹵~<巛巛巛愛情スプレー
きらきらhappyな一日を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚
愛と希望と祈りの日々を。。。。継続して絶え間なく。。。
●ご注意:このブログは、からだのことなど、(メンタル的なことも)一個人の私の経験の中で感じた事や学んだ事を書いていますが、決して絶対的なものでもなく、正しいかどうかもわかりません、断定しているものでもなく、強制するものでもなく、足りない事も多々あると思います。そこはご了承下さい。くれぐれも鵜呑みにしないで下さいね。もし実行しようとする場合、ブログの内容はご参考になって、無理は決してなさらず、ご自身の体の状態をご自身で判断し、ケガのない範囲で自己責任の範疇でお願い致します。また関連するブログや、そのことについての専門的な知識、情報も併せて調べたりして、より自分に合うものを活用するようご判断下さい。自分一人の頭で思いつく事を書いているので完全な説明ではないと思います。実際体を拝見しているわけでもなく、色々な方がおられるので、すべては標準化できないし、体の事は本当に自分の意のままにならないことが多いからです。くれぐれもケガのないようご注意をお願いします。ほんの少しでも皆様のお役に立つようになると嬉しいです。もののいい方も勢いで書いたりするし、時に楽しく、時にまじめに、時におふざけも入るし、どや顔に感じることもあるでしょう。表情や微妙な気持ちや考えも温度も文章の表し方が下手なので誤解をされる場合も多々あると思いますが、大目にみて下さい。あったり前ですが、悪意はまったくありません。