eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

止めない動きをしようシリーズ。

おっはようございますぅ。


◉今日のカラダのお勉強は、止めない動きをしようシリーズ。
結構見る鼠径部のストレッチの形ですが、意外と間違っているというか、落とし穴がありんす。
流れる、次に繋がる、とめないストレッチをしよう❣️

・上体は可能な限り起こす
・鼠径部(脚の付け根)潰さないであげる(腸腰筋群)
 下へ押し込まない
・骨盤立てる、ずらさない、お尻二つ並べる
・支えの脚は開く
・後ろの足は親指も小指も床につける→そのあと、膝を離してつま先立ちでやってみる
・背中はリラックスして上体引き上げる
・呼吸をする
・縮んでいるのが伸びればいい、長い時間やりすぎない、筋繊維が切れます。
・伸ばす、縮めるを交互に。伸びでも中では動き続ける
こんなことを注意してみて下さいね。


きちんとできると動画みたいなのできます〜。笑



鼠径部(脚の付け根)は、
人体で一番大きいリンパ節
大動脈、大静脈の大きい血管が通っている
上半身と下半身をつなぐ腸腰筋
の場所なので、血流、リンパ、筋肉、骨でもかなり重要な場所。
よく流して、伸ばして+縮めて、動きやすくしておきましょう!代謝も上がりますよ!
ストレッチは、基本、縮んでいるところは伸ばす、のが基本。そして伸ばすだけではダメ。逆の縮める、もしっかりやりましょう!
ストレッチ後の反動を忘れないように!
伸ばしっぱなしだと元に戻るだけです!
だから、ほぐしながらのストレッチが有効になります。
「何にもしてない状態」のカラダが一番動く!のです。

ストレッチはやり方次第で、カラダを良くも悪くもします。
カラダの働きとシステムをしっかり理解しながらやりましょう!そうするときちんと効果が出ます!
毎回やる柔軟やストレッチ、おざなりにしないで、考えながら大事にやりましょう!動的ストレッチをお勧めします。


参考ブログ
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20160710/1468109896
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150414/1428962974
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150209/1423439143




〆(。。)本日のお言葉  by 武者小路実篤

僕はいい画や字を見ると、
自分より優れた人間が
この地上に生きていたことをはっきり知って、
ありがたくなり、
自分も負けていてはすまないと思う。


▼同感です!し、武者小路実篤先生の絵や筆もからも感動を受けています。
そして、今の私の住まい仙川に武者小路実篤先生が生きていたことをとても嬉しく思います。
武者小路実篤邸には、実は、八戸の駒があるんです。それを机の上で発見した時にはテンションが上がりました。
ありがあたきご縁に、感謝し、私も負けないで頑張ります!
ありがとう
ありがとう
ありがとうございます〜!ヾ(≧∇≦)人(≧∇≦)ノ




今日は朝から新しいところで講習会。楽しみにしています!行ってきま〜す!٩(ˊᗜˋ*)و

happy sun sun Sunday +.゚(´▽`人)゚+.゚