eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

限定本今日発送です。

おっはようございますぅ。

お待たせしています〜〜。

本日限定本増刷分発送します。昨夜はてっぺんまで家内制手工業でした。返信、リスト作成、シール作り、サイン、梱包、発送。。。。 作業は性格出ますね。 わろた おこった わろた。。。あはは 笑
何しろ個人事業主で、何もかも一人でやっていますので、遅くなり大変申し訳ありません。。。届かなくて心配でメール頂いた皆さん、しゅびばしぇん〜。まだ発送してないも〜ん。笑
今回も沢山の方にご希望頂きありがとうございました。
遠い方にも今週中には届くと思いますので届かない場合はご連絡下さいまし。
本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
お役に立ちますように!
※前回ご覧頂いた皆さんに、「せんせ、医学書のよう、、」「これは実際にやらないと、、わかりませんね〜」「一日少しづつ読んでます」という感想を。
すごいボリュームなんですよ。しかもマニアック。。。笑 (なんと1kg近くあるんです、だから重たいよ。。。筋トレです。ふふ♪)
だから、本当にわかりたい方は是非ライブにいらして下さいね。
これは本当にお願いですが、指導者、整体師、鍼灸師さんからもご希望頂きましたが、うわべだけで本の内容を見よう見まねで指導、施術しないようにお願いします。実際、皆さんライブで、「そう〜いうことですか。。。」とおっしゃいます。本質を誤解してとらないよう心からお願いします。。




今日は、野球球児55人とご対面。55はゴジラですね。
先日のミスターとの始球式、涙、涙でした。
夢に向かう球児たちに少しでもお役に立つよう頑張ります。
未来のゴジラ、ミスター、イチローダルビッシュ。。はは



〆(。。)本日のお言葉 by杉浦康平(本表紙などのデザイナー)

かたちは「かた」と「ち」に分けて考える事ができる
「かた」は、型。
そこに「ち」、血であり乳であるものが流れて、脈動が始まる。



▼昨日の朝日新聞夕刊で目に飛び込んできた言葉。
例えば、舞台に立つ、ポーズをとる、、、人生の生活でもそうですが。
形から入るのが入り口でも、やはりそれにはのちに『心』が入り、常に中が動き続いていないとね。
考えると人間って外からは見えないけど、寝てる時も細胞レベル、液体という液体はいつも絶えず脈動してますよね。動きにもそれが不可欠です。
>血であり乳である
これは深いですね。自分の血潮であり、先祖から繋いできたものであり、母親のみならず支援してくれる、バックボーン、バックグランド、色んな人の思いで自分が立っていられることを本当に感じます。
本のデザインにこだわっている杉浦さん。80歳とありましたが、とにかく若いお写真でした。
電子書籍が主になりつつある昨今。本のぬくもりや、装丁のすばらしさ、ぱらぱらとめくる音、ぱんと閉じた時にひとつになる感覚、そうイメージを語っておられてそれだけでファンタジーです。すごい感動しました。
http://www.asahi.com/culture/articles/TKY201305070121.html
血であり乳であるものが流れて、脈動している毎日でありたいです。



今日もhappy、トライ&エラーで、どストライク、ホームランな一日を(^O^)/

\_( ^_)  ゜ ヾ(_ー )打てるもんなら打ってみろ!
カキーン!""( ・_・)_/彡° ヾ(゜○゜;)アァ・・・