eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

VIVA指導者ほぐれッチ®勉強会!

おっはようございます〜♪


昨日は、女子新体操コーチやバレエの先生など指導者の皆さんに講習会をしました。


昨日は、女子新体操コーチやバレエの先生など指導者の皆さんに講習会をしました。
指導者のあるべき姿!
な〜んて私が言えるはずもないので、おとといのウーマンドクターの例を使わせて頂きながら、とにかく選手や生徒が自ら楽しく身体を動かすようなしかけをしたり、どんどん楽しく向かわせる様な練習方法をしていくこと、今迄の柔軟の固定概念を壊してみてご自身の身体でも感じて下さるよう最初に説明してやってみました。
そして私の理論通り、このブログでいつも言っている順序、


心を変える
歪みを正す
コリはほぐす
縮んでいる所は伸ばす(伸びている所は縮める)
使い方を知る


を実践でやってみて〜。あっという間の4時間。奇声をあげながら〜もがきながら〜どんどん軽くなる身体を体感しながら〜楽しい時間を皆さんと共有できました♪  社会人に出れそう?笑
コーチ自身も変われるんですze〜〜〜〜っと!
嬉しいことに、講習会後早速ご自身のチームのレッスンで実践して頂き、喜びのメール、感想メールを頂きました。
長い歴史ある新体操の世界を経験してきた先生方に、私の方法論に賛同して頂き、まずは嬉しいですし、子供たちも先生も楽しくレッスンできた様子が理想的な形になって大変大変嬉しゅうごじゃいます〜♪( ^ω^)ノ★,。




感想を匿名でご紹介させて頂きます。
◉(FB投稿)今日はレッスン前に、とっても素敵な講習会を受けてきました!
柔軟やトレーニングに対する凝り固まった概念を、ぶっ壊して頂いちゃいました(^^)楽しかった〜♪
早速、レッスンで子供たちにフィードバック!思春期でメンドクサイ、メンタリティーだったMちゃん・・・びっくりするほど動く身体に、大喜び!久々に満面の笑顔で踊ってくれました(T_T)
今日のレッスンは本当に楽しかった!社会人たちにもフィードバックしたいぞ〜( ´艸`)H、Nっちゃん、早くおいで!
そして・・・自分はと言うと、ほぐれすぎてダルいくらい。また受けたいな♪
講師の先生、そしてセッティングして下さった先生方、ありがとうございましたm(__)m



◉本日は分かり易く、かつ楽しい講習、本当にありがとうございました。
講習後、自分のクラブでのレッスンでしたので、早速取り入れさせて頂きました!今日は中学生、高学年しか居なかったので、ほぼ講習で学んだことを教えるのに終始してしまい、演技の通しは一本ずつだったのですが、皆見違えるように大きく動ける様になっていました。特に嬉しかったのは、最近思春期に入り、素直に感情を出さなくなっていた六年生の女の子が夢中になって練習していたことです。
今日、先生の講習を受けたことで、子供たちに対するアプローチが良い方向に変わっていくだろうという予感がします。本当にありがとうございました。また機会がありましたら、講習を受けさせて頂きたいです!



◉あっと言う間の4時間でした。
先程ノートにまとめながら、早速娘にレクチャーしていました(笑)
今回は初めての講習で話を理解し、体で理解することで精一杯でした。
これからのレッスンで、どう生かし実践に繋げるか考えることまでで、質問まで辿りつけませんでしたが、これから今日学んだ事から、様々な気付きが生まれそうです。
八田先生の話も講習も、わかりやすかったです。

次回また、ぜひ参加させて頂きたいです。
身体の硬い私は、ハンモックストレッチにも、興味津々です。40才目前ですが、まだまだ身体は変えられるのではないかと、秘かな喜びを得ました(笑)



◉本日はありがとうございました。
からだのことを知ることと、その伝え方。
どのように伝えどうやるのか、とても勉強になりました。
また指導に関わるという事を、とても深く考える機会をあたえてくださり、感謝しています。



◉今日は勉強の機会を下さりありがとうございました。
自分の体の変化や実感で自分の動きに活かせばよかった選手とは違い、指導する立場としてもっともっと勉強することと、たくさんの体のパターンに対応できる引き出しを持ち悩んだり困ったりしている選手の力になりたいと強く思いました。選手の人生に関わることになるので心からの笑顔を引き出せる指導者になりたいです。
まだまだわからないことたくさんありますが、諦めずどんどん体と向き合っていきたいと思います。先生のレクチャーはイメージしやすい例と一瞬で体に変化が現れるのでもっともっとやりたい!と思います。そういう指導ができるように頑張っていきたいです!今日はお忙しい中ありがとうございました。



◉素敵な講習会を開いていただき、ありがとうございました。とても勉強になりました。早速ノートまとめてます!
質問などはまとめておきます。また来週の月曜日にお会いできるのでその時に伺おうと思います!
まずは自分が体験して、感じて、理解して、学生やジュニアに教えていきたいです。本当に理解するためには相当勉強しなきゃですが、、。
Aちゃんともたくさん話ができて、コーチとして仲間が増えてとても嬉しいし、楽しみです。



◉まず自身のカラダで体験するところからはじまり、そして次に相手のカラダを触れ、どのように伝えるのか‥という流れでとてもわかりやすいものでした。

自分のカラダでの体感、ストレッチ具合、またいろいろなカラダの動かし方なども如何にして選手たちに伝えるかというところで言葉がけや身体の触り方などの点からも常に模索しており、私自身の指導の面の課題でもあることなので、本日のセミナーで得たことも今後の指導に活かしていきたいと思います。

普段のレッスンで選手の実施を観察したときに、どこに歪みがあって、そのフォームが取りづらいのか、まだまだ判断することができません。
たくさんのパターンを観て、実践していくことが大切なのだ思いました。
選手とともに実践し、観察、そこからまた更に改善するように、それぞれの選手に合うものは何なのか考えながら、伝え方も工夫して取り入れていきたいと思います。

ココロとカラダをオープンに、オープンにということで‥
ココロの部分もカラダの部分も、いろいろな詰まりや歪みを持っている選手は多くいると思います。指導者として、その詰まりや歪みを取り除けるようなアプローチができるように、いろいろと自分の中でも噛み砕き、伝えられるようになりたいです。

飛行船の練習では椅子に乗せてギューギュー押すといった柔軟体操は一切無くなり、ほぐしや多方面からのストレッチを加えるということを実践しています。
その中で、選手達の可動域は更に広がっていると感じます。
技のフォームについても、より良くなっていると私は感じております。
私自身、選手のときに、‥どんなに誰に何を言われようとも‥椅子でギューギューといった痛みに耐える柔軟をしなければ、すぐに硬くなって開かなくなる‥と考える頭を崩すことが出来なかったので、今のような選手の身体の反応を直に見ることで、その固定観念も覆されることになっています。

次回の講習、ハンモックストレッチも初体験 楽しみにしております。
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。



◉本日はありがとうございました。
とても興味深い濃縮された4時間で、講習後は身体の隅々がほぐれ、いつもは寒くてたまらない体育館でも、体がポカポカしていた様に思いました。
自分の中にある感覚やイメージを伝える事が難しく、最近言葉を選ぶのに苦戦していましたが、今日八田先生のとても分かりやすい説明を受け、とても勉強になりました。
また、色々な先入観などを捨て、もっともっと知識豊富な指導を目指して行きたいと思いました。
ありがとうございました。
 


◉今日はありがとうございました!
4時間があっという間でした!ほぐしまくった身体はなんだか自分の身体ではないような感じで、謎の痛みが…(たらー)明日には筋肉痛でしょうか?
見るのとやるのでは大違いでしたので、こうして指導者の皆さんで一緒に身体を動かすことが出来て良かったです!
早速、ちびっ子のレッスンで、先生に教わったことを実行してみました。みんな楽しそうにスキップやギャロップしていました(きゅん)様々なところにアンテナを張って、子どもたちに分かりやすい指導をして行きたいと思います。
ありがとうございました。



◉今日はありがとうございました!
体を動かす仕組みをもっと理解しないといけないと感じました。
また、人の人生に関わる一言…重く受け止めました。
今までの考えをリセットして、選手のみならず、一般クラスにも取り入れようと思います。
クラブ全体がレベルアップし、楽しい新体操ができるように頑張ろうと思います!



◉今日はありがとうございましたm(_ _)m
言葉ひとつにしても、身体の使い方にしても、もっと勉強したいな…と思うところでした。 子供達がウキウキしてレッスン出来るようにしたいです。



◉今日はありがとうございました。
大変ためになりました。
身体の使い方も、もちろん目から鱗の連続でしたが、最初の心構えもズシリと効きました
私自身が十代でバレエに挫折、大人になって再開したバレエで縁があって夢を実現しました。
家庭の事情などで普通の教室に通うことが難しい子向けの小さな教室で、
柔軟はキライ、バーは眠い、でも踊ることは大好きな子ども達に悩む事もありますが
しなやかで芯のある身体は 心とも繋がると信じて・・少しずつでも伝えていきたいと思っています。
今日参加させて頂き、身体が少しずつほぐれあちこち開いていくと、気持ちがフッと楽になりました。
あちこち痛くて笑ってしまいましたが、子ども達と一緒にイテテテ〜と楽しくほぐして行こうと思います
バレエを習った経験が、子ども達の将来に 少しでも彩と勇気を与える事が出来たら・・
初心を思い出す良いきっかけになりました。




▼私自身は自分では自分の評価はできませんが、皆さんがご自分のチームでやってみて効果を目にする、体験することで、さらに色々変化進化していくことを選手や生徒と共に喜びを共有していってどんどん楽しく練習して欲しいです。
実際、身体を作る時間やケアを持つ時間をしっかりすると、特に何もしなくても演技に大きく有効的になりますので、是非今後も継続実践してみて下さい。 お役に立てて大変嬉しいです。
やはり心と身体は繋がっていますね。楽しいと演技も俄然良くなります!


どの世界でも、今迄やってきたことを変えてくことは、難しいかもしれませんが、楽しく効率的に変わるなら苦しくないし、ご機嫌!ですyo(๑>◡<๑) ♥︎
指導者が変わらないと世界は変わらないのです!選手や生徒は指導者を選べません。だからこそ常に勉強して、選手たちのそばにいて笑顔と可能性を引き出す力になる指導者にならなければ!ですね。
その子の人生に関わるのですから!将来を作るのですから!
沢山輝かせよう〜〜!
またこういう機会を持ちたいと思います!参加された先生方、企画して下さった飛行船の亀井先生、本当にありがとうございました!またお会いしましょう!また一緒に勉強しましょう!!!! 私もまだまだ学びます〜♪



◉〆(。。)本日のお言葉 この春卒業して社会に出る皆さんに贈るPART8
byトーマス・エジソン

命令を質問の形に変えだけで、
気持ちよく受け入れてもらえるだけでなく、
その人の創造性も発揮される。

最高の思考は、
一人の時に生まれ、

最低の思考というのは、
混乱の中から生まれる。

不満こそが、
進歩するための鍵である。

人間の理性などに
頼ってはいけない。

まずは、頭の中を硬直させる
常識という理性を、
丸ごと捨ててしまいなさい。

私を天才だと言う人がいるが、
それは違う。

みんなが自分の力を
あらゆる方向に分散させているのに対し、

私は全てのエネルギーを
ひとつの仕事に
集中しているだけなんだよ。

発明家に必要なのは、
自分が発明したいものが、
人類にとって必要かどうか。

その判断さえ出来れば
十分なんだよ。

ほとんどの人の弱点は、
ほんの1、2回の失敗で
やめてしまうことなんだ。

わたしは自分が求めるものを
手に入れるまで、
決してあきらめるようなことはしない。

世の中の誰もが納得するような、
常識的な考え方をしていたのでは、
新しいものなど作り出せはしない。

成功に不可欠なのは、
自分の力を一点に集中することである。

あなたが普段行っている方法よりも、
もっとよい方法がかならず存在している。
それを見つけなさい。


▼教え方って難しいかもしれないけれど、イメージ筋を働かす事によって同じ事がまるで違う事に感じられます。それを考えるのが指導者の仕事だと私は思います。
方法論も100万通りあると誰かが言いました。だから、同じ練習でも毎回違わないと進化にはなり得ません。
「なんでできないの?」は絶対禁句です!
どうしたらできるか一緒に考えよるようにしたり、分解してみる、全くべつの所からアプローチしてみる、そんな楽しみ方を見つけて行くと意外と簡単に答えが出たり、瓢箪から駒も飛び出してくる! 限界を決めずにどんどん新しい発想で皆で考えましょう!


今日も色んな方に出会える一日です。張り切って過ごします!わくわく〜ロマンチックが止っまらない〜♪♪♪
happyな一点集中〜ごっきげんな〜一日を!( •̀ .̫ •́ )✧