eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

ほぐれッチ®とメダルんるん! /  身体の使い方を考えて動く

おっはようございます〜♪♪♪


本日より4/28まで地方出張講習会で不在となりますので、メールの送受信、DVD等の発送など、少し滞ります。ご了承下さい〜 (*・ω・)*_ _)ペコリ



☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪

昨日JISSでフェアリーのレッスン後、おもむろにRieちゃんが、「先生メダルです〜」と先日の、イタリアとポルトガルの大会でのメダルを見せてくれました〜! 特に銅はずっしり〜!( •̀ .̫ •́ )✧
して、ほぐれッチ®にかけてくれましたん ♪⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾
なんか、今迄やってきたことが報われた感じです。じょぼじょぼ。。。
嬉しいお土産、ご褒美、ありがとう〜〜〜〜!!!!
リオに向けてまた、つお〜〜くなる為にサポートしたいと思います。ファイト〜〜!!!!
皆様、新体操フェアリーJAPAN応援お願いします!
http://ameblo.jp/fairy-pola/entry-11824246932.html



◉本日のタイトル:身体の使い方を考えて動く
例えば:後ろへ反る時。前屈する時。身体のどこで?
多分、あまり考えずに我流で無意識にやっていると思います。
理想的なのは、すべてコアで動かせるといい、ということと、重心を前か後ろかで腰への負担、下半身への負担、首への負担がかかります。
腰で前屈、後屈、はエネルギーも使うし痛める原因になります。できるだけ、腹筋で操作する、そして、反る時は胸でそる、重心を後ろに。前屈は、鉄棒のあたる位置で折り、お尻側に重心がいかないようにします。
身体の使い方ひとつで、パフォーマンス力がアップ、ダウンします。
やりにくい、どこかが痛い、はそういう信号です。
ちょい角度を変えたり、重心変えたり、そんなことをラボしてみて下さい。
たとえ1cm違っても、手が裏表だけでも、小指を離す、締める、だけで大きく身体は変わります!
「身体の使い方を考えて動く」やってみてね〜!!!!





〆(。。)本日のお言葉  by George Bernard Shawバーナード・ショー

The golden rule is that there are no golden rules.
黄金律はないということが黄金律である。


▼固定概念やしがらみ、古い習慣などにとらわれず、いいものは継続し、新しいウイットに富んだ発想で〜! 自分で見つける、それが黄金律になるんでしょう!
人の頭で考えた事をまねたり、やってみても自分のものにはならない。。
最初はまねでも、そこに独自のものを入れたり、枝葉に進化させたり、感じたり、そういう作業が大切なんだと思います。



今日からGWですね。私はあちこち行きます〜。まずは今日は2レッスン後三島、そして明日静岡に〜。笑顔に会いに行きま〜す!
happyなずっしりきらきらなGWを! 。₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀