eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

首はぐるぐる回すな!

おっはようございます〜。


昨日改心したせいか、無駄に元氣を取り戻した私です。笑 またげんきんな、、、あはは\(//∇//)\
おかげで昨夜のレッスンでは、皆さんにご心配おかけしたのに本人は元氣丸出しでちょい驚かれました。立ち直りと回復がやたらと早い。笑 これもせっかちからくると思われます。笑
で、昨日はその勢いで編み出した妖精エクササイズを皆で「楽しい〜〜」と言いながらやりました。

これはやらないとその氣持ち良さがわかりません。ふふ♪是非トライ下さい!
(… って … いつも空きが無くてごみんなさい〜秋は増設しますね〜汗)



え〜〜ところで…本日の朝のケアストレッチは、午後からの薬膳講習会ご参加の方の参加もあり、かなり混雑が予想されますのでエントリーされた方で定員となっていますので、ご了承下さいませ。
そして、午後からご参加の皆様は、直前迄レッスンですので、ぎりぎりにお願いします。ランチと講習会での水分を忘れずにお持ち下さい。近くに自販機もございます。 (*・ω・)*_ _)ペコリ
ではお待ちしております。よろしくお願い致します。
そして、明日迄不在ですので、メールの送受信遅れます、よろしくご了承下さいませ。スケジュールの残状況もリアルタイムではなくなるので、ご迷惑おかけします。(*・ω・)*_ _)ペコリ(*・ω・)*_ _)ペコリ




◉本日のタイトル:首はぐるぐる回すな!
首って、神経の束が通っていて、沢山の筋肉が密集しています。
よく、首ポキ!首ぼきっ!をやる人を見ますが、延髄損傷や頚髄(けいずい)損傷 というのになり、延髄が破壊されたら人間は生きれません。これらの中枢神経がやられると、例えば、頸椎だと上の方を損傷すると横隔膜を支配しているので、呼吸ができなくなります。そういう意味でやはり生命に危機です。
ちなみに、正座でいいので、首を後ろにがくんとして、呼吸をすればわかります。それだけで呼吸は浅くなります。まっすぐにあごをラクにして呼吸すると大きく吸えますね。首は大事ですよ〜〜!!
色々な説があり、首ぼきっ!で下半身不随になったということも聞きますが、これについては憶測がひどいので、また改めて…。いずれにせよ、首も腰も指もぼきぼきっ!はしない方がいいですよ!特に首と腰は命に関わります、要注意です!



てなことで、首をぐるぐる勢い良く回すのはやめといた方がいいのです。
ゆっくり、もしくは、角度で止めてゆっくり、がおすすめです。
だって、日常生活に、ぐるぐる回すシーンが無いのにしなくてもよくないですか?笑 あるとしたら、ダンスで回す振り付けがあったり、ロックなどでエキサイトした時、ナポレオンズの首回し手品くらいでしょ。笑



写真のように、、
顔の前であごで円を描く様に又は、頭頂で操作する様にゆっくり!回す。
回すのが怖い方は首は危ない場所でもありますから、ぐりぐり回すのではなく時計の針の様に、箇所箇所で止めながら回しましょう!
あごや頭頂部で8の字回しもOK。
絶対に首で回そうとしてはいけません。あごとか、頭上操作でどうぞ。



そして、おすすめがこれ。わかるかな〜。わかんない人はまたライブで!


まず、右手指で、左首の側面に当てて左後方からゆっくり半周、そこから前に少し首を倒してゆっくり回して元に戻ります。
反対も。左手は右後ろからです。左手の方がへなちょこで笑えます。なんででしょう〜。利き腕ですね。きっと。左利きの人は違うかもしれませんね。
やってみて下さい。
こうして、色々と『ほぐしながら動かす』を今実践中です。ほぐれッチ®もその方法論でやってます。いいですよ〜。是非やってみて下さいね。動かさないと潤滑油出ないので動きません。ほぐすだけでなく、積極的にどの場所も〜全身動かしましょう!
首コリ君からお別れ〜さようなら〜〜( ๑^•ω•)۶"(ㆆᴗㆆ)


そして、やはり、首コリそものを予防するのがまず一番!
例えば、こんなふうな工夫もすると首がラクです。あほのようですが日夜真剣です。笑

たまたまストレッチポールがあったので使いましたが、できるだけ細い方がよく、股に挟まなくてもいいですが、昨日の流れで、モモの内側も鍛え、骨盤底筋も鍛えながら、S字も作り、首コリを軽減する、という一石四鳥、、を考えました。でもそんなものはきっとオフィスではNGか、、、あは。
△の方は首が前に出るので、ラクですが実はNGです。◯のように、できるだけ前に行かないであごを手前に置いて、S字がキープする方法があるといいですね〜。
↓↓↓これが私の理想的なものなんです。教習所の視野測定。あごを乗せ、おでこを押さえてくれるもの。カラダは机の中に入るといいよな〜。S字が保てる。

これを首コリ予防に商品化すればいいと思います。あ、世間に投げかけてしまった。笑 ま、いっか、どうぞ〜発明家の皆さん、考えて下さいね!いいと思います。はい。 欲の無い私。。。笑  だからあんたはさ〜〜。はは
てなことで、なんとか、日本人の首コリ、肩凝り、腰痛の現代病から解放されますように!切に願っております。はいっ!




∮(^◇^)本日のおすすめの絵本
私、グラフィクデザイナーでもあるんですが、(今はBODY WORKの方に専念していますが、過去のDVDや本のすべての挿絵イラストや骨図など全部自分で描いています)前のHPに色々自分の作品やらご紹介のページもあったのですが、リクエストもあり、ちょいちょいご紹介しますね。

色の女王  byユッタ バウアー


▼ちょっと内容的には大人の感覚だったりします。
でも色の使い方が素晴らしい。心の情景が反映されています。
カラフルな色で楽しそうに踊っている女王のページが一番大好き!
もともとアニメ−ション映像だったらしいです。
子供には少しだけ難しいかもですが、なんか晴れやかになります。
ボールプールの中で遊ぶ感覚にリンクします。ふふ
氣分転換、少し凹む時もいいと思います。



〆(。。)W杯記念本日のお言葉  byラモス・ルイ
日の丸――。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。 どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。ほんと不思議。これまで何度もそんなことあったね。 ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。日の丸が目に入ると、こんなところで諦めていいのかって、また闘志が湧いてくるんだ。 日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。国を代表して戦うってスゴイことなんだよ。ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。日本はそこんとこから外国に負けてる。自分のためだって?そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの? オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは三八歳。あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ。


▼>自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ
かっちょいい〜〜〜!!! がんばれにっぽん!


今日はてんこもりな一日です。楽しいな〜〜♪やっぱ楽しみ、笑顔が免疫力を作る!無理せず!はいっ (੭ु´͈ ω `͈)੭ु⁾⁾
作ってるんじゃない、心からの笑顔てんこもりの週末を〜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚