eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

VIVA清風高校体操部  前肩 捻りの方の痛み

Gooooood morning 大阪♪


昨日は、今年のインハイ優勝高、清い風吹く高校体操部笑、で終日身体のラボ。
中学生も一緒で、色々やれて楽しかったです。


体操競技の特性上、前肩の人が多いのですが、昔は倒立なども、背中をふくむ、というやり方が主流だったらしいです。

どの競技もそうですが、競技自体も年々ルールが変わったり、流行りの形があったり、トレーニング法も考え方も変わったり、それに応じて身体も軌道修正していく必要も出てきます。
私自身はバレエ解剖学を主にしているので、どうも猫背な感じや前肩が気になってしまうのですが、昨今は、姿勢よく、、がやはり言われているとか。
バソコンの前におられる方もや、携帯やゲームを見ていても前肩になりますね。
肩だけを後ろに持って行っても反動で戻るだけですので、落ちた胴体ごと変えないと、です。
一番簡単なのは、手のひらを前にして、胸式呼吸〈深呼吸や肺呼吸でも〉することです。
この手を日常化するだけでも大分変わります。
後は、普段、仰向けに寝て肩甲骨の下に細長い枕とか座布団を二つ折りにして敷いて、胸をあげて広げて、脱力して5分間リラックスするだけを1日何回かして、その形を形状記憶させます。
前肩のまま腕を回したり動かす競技は、上腕の損傷、肩の関節唇を痛めることに繋がります。早めに改善しましょう!


もう一つ、昨日ケガしてないのに、足の太さが違う子、膝下内側の骨、土踏まずの近く、舟状骨が変形して外脛骨が飛び出ている子もいました。

前者は、捻りの際、左しか捻らないので、踏み足だけが筋トレみたいになり締まって細くなります。笑
後者は私がよく挙げる、扁平足、プラス、付け根が開いて足元は扁平足故に内側に倒れるので、間の旋回しない膝が耐えて、骨が変形するパターンです。勿論ケガに直結、膝の半月板、靭帯、足首や中足骨骨折、靭帯断裂、、などなどに〜〜(≧∇≦)
是非、そういうことにもズームインしてあげて下さいne。これではいい演技も出来ないので。
選手本人が自分の身体を知り、自己調整、自己管理、自己トレーニングしていくのが理想ですね。そのためにセルフケアするすべもなんでもいいのでしっかり身につけて欲しいで〜〜す!
自分は一番普通だと言う、梅ちゃん先生笑、ありがとうございました。また色々取り組んでみましょう。選手に気づきがありますように! 筋肉痛を楽しむweek ( ´ ▽ ` )ノ

今日は京都にちょい寄ります〜〜。その先の日本へ。
♪あ〜〜あ日本のどこかにー私を待ってる〜人がいる〜
…だといいんですが。笑

Gooood day ♪( ´▽`)