eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

側湾症。早期発見相違修正!

おっはようございますぅ。


◉今日のカラダのお勉強は、側湾症。
多いですね、小中高の側湾症。もう何度あげたでしょうか。
とにかく、原因をちゃんと知ってほしいです。
パフォーマンスをやっている人は、ほとんどが「前後開脚」です。他に、体育座り、姿勢、歪み(特に左右差)、筋力低下などです。
1日でも早い段階での発見と軌道修正で矯正できますので、周りの方も本人も少しでも左右差の違和感と感じたら疑いましょう。
成長期の間に修正したいものです。



骨の変形とともに、片側の体側伸ばしが異常に行かなくなりますので、そう感じたら、必ず受診下さいね。
もちろん、なってしまったら、縮んでいる方をしっかり伸ばしますし、そちら側の肋骨の間の筋肉も指でほぐしていきます。拘縮しないように。

そして、曲がった方へそのまま放っておくと、筋肉も固まっていって、戻らなくなるようになりますので、いつでも戻れるようなホワホワな筋肉にしていく、ということと、骨がまっすぐ伸びるように日々の導きが大事です。


脊椎と脳幹は、水の中にいます。
プールのコースロープのようにプカプカ浮きながら漂うものです。その心地よさのように、骨が楽になるようにイメージしながらカラダも動かしましょう!
インナーコアが無いのも、曲がっていく原因です、体軸がぶれないように鍛えましょう!
左右差のない均等な身体、引き上げる力をつける!が大切です。

普通に考えて、落ちているカラダでは、おんぶして歩いているようなものなので、動きがスムーズにはいきません。バレエをやっている中学生の彼女も同じです。
縮んでいるとアコーディオンの蛇腹がひっついているようなものなので、うまく作動せず、伸びません。
それらの邪魔を取り除いてあげて、色々なアプローチで動きやすく、呼吸しやすいカラダにしていきます。
肩甲骨も大事です。立骨できないと言ってましたが、すぐ自分の手で肩甲骨を持って広げられましたよ。
希望の羽みたいですね!ふふ♪

後ろの足も曲がらないようにね。

全部本来の「骨」の通りになるように、まっすぐにしていきましょう!(曲がった心の私が言ってしゅびばしぇん....苦笑)

バレエを楽しむためにも、これを機会に、自分のカラダを向かい合ってくださいね。
側湾症、角度がひどくなるとカラダも心もかなり辛いので、是非早期発見、早期修正をお願いします!
笑顔になって帰る親子を見ると本当に嬉しい。
またね〜!(ʃƪ˘▿˘)♡(˘▿˘ʃƪ)

ブログで沢山記事をあげていますので、記事一覧で検索してみてくださいね。

そして、どうもきになること、側湾症とリンクして甲状腺異常のことを書きましたので、そちらも併せて読んでみてください。
推測なだけですがね、結構思い当たるので。
だからこそ早く治してほしい。
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150207/1423264245


〆(。。)本日のお言葉  by 明石家さんま

満点なんて取らなくていい。
満天は星空で十分。



ほんまや。笑 



本日もレッスンでお待ちしておりま〜す。
暑さに負けないで〜(๑و•̀Δ•́)و 
まっつぐまっつぐ〜竹のように伸びる1日を!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、靴