eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

嬉しい変化!側湾症。  

おはようこんにちはこんばんは。
今日は、一粒万倍日と天赦日。明日は夏至新月で日食。
今まで撒いてきた種が何倍にも返ってくる日であり。これまでの罪が赦される日。明日からはまた新しいことが始まる、、。
昨日、今日はレッスンに久々のお顔も見れてほっこりです。
「肩がスッキリして、姿勢が良くなっているのが自分でもわかります!」
「やっぱりLIVEは伸びが違いますね。久々隅々まで縮みが解消されました。」
「再開が本当に嬉しい。無いと困ります」
なんて、皆さんメールで感想をおっしゃってくださり、心から嬉しいです。
一粒万倍日と天赦日を噛み締めて味わってます。

🐤あひる解剖学×側湾症
2014年1月に初来スタから6年半。左下から右へ蛇行するダブル側湾症。


継続してレッスンに来てくれている彼女は、最近特にどんどん変化ありで、もう側湾症とわからないくらいになりました。6年半前と今日の写真です。美しく変化〜!
当初は、腰痛がひどく、呼吸も苦しいし、ヨガなどをしていても、背骨のせいでアーサナも取りにくかったと。でも今は、心地よくできているそう。ヨカッタヨカッタ〜!
傾斜27度から10度まで変化したそう!今はきっともっと改善していると思います〜♪ 
こちらも一粒万倍日です!

f:id:eigon:20200620163551j:plain





側湾症は、もう何度も掲載していますが、左右の筋肉の縮みの差が大きく関わりますので、左右差をチェックし、縮んでいる方だけを毎日伸ばしてあげましょう。左右やりたい場合は縮んでいる方を多めにです。2倍より3倍くらいで。

彼女はダブルなので、何種類かの胴体のストレッチをさせています。
前後、体側全部の胴体。
そして、前モモとの縮みも絡みがあるので、必ず前モモのストレッチも一緒に。
鎖骨周りと肋骨の間も思っている以上に縮んでいますので、そこも指でケアした後に胴体ストレッチをしましょう。
背伸びだけでは足りないので、左右ずつ、横や斜めやひねりを入れ、上半身だけでなく下半身も合わせて行いましょう。
椅子だとラクにできますので、背もたれを利用して行いましょう。
四つん這いも色々に動けますので、四つん這いで、チーターのように歩いたり、スパイダーマンのように這うように動いたり、四肢(腕と脚)を自由に動かすような動的ストレッチをしましょう!


左右差の一番スタンダードなセルフチェックです。

f:id:eigon:20200620165542j:plain

 

カラダは何らかの理由でねじれています。
 
❶足の開きと❷胴体のねじれ❸あぐら❹腕や手首の左右が同じならまだましです。
つまり右と右と右・左と左と左だと、シンプルに片方にカラダがねじれている。ということ。
右と左と左 or 左と左と右 or 右と左と左...etc. なら二重人格三重人格です。笑 →上半身と下半身が違う方向にねじれています。
もっと細かく、腕や首や顔…と調べると多重人格もいます。
 
とにかく自分がねじれている、歪んでいることをまずは知り、それに対処していく、順でお願いします。
そしてなぜねじれているかの原因を、運動や日常から探してみて、それを改善していきます。過去の(部活や習い事など)の運動まで遡ります。結構それを引きずっていますよ!
性格がねじれている場合は、違う方法で。笑
まずは、リラックスしてチェックやってみてね〜!



https://eigon.hatenablog.com/entry/2019/03/02/081202



成長期、特に小学〜高校まで、早期に気をつけてあげて下さい。
任意の検査なので、学校でやらない所も多いですが、全国で統一で行って欲しいです。
スマホ時代で姿勢が崩れまくっているので、ストレートネックや側湾症、扁平足、猫背、出っ尻、くらいだけでもチェックをお願いしたい。生徒同士でもできることです。
生徒同士で行うことにより自分自身の体にも観察するようになると思います〜!そうしたらしめたもの!
やらされ感の運動より、好奇心や興味津々の運動に変えていくことの方が大切だと思います。
小学生から体幹トレ...もあまりお勧めはしません。骨の成長に合わせて骨を安定させていくことが成長期に必要なことで、その時期に固めることを間違えて覚えたりすることの方の弊害が心配です。ターザンのように野山を駆け巡り、自分で危険を察知してどのように動けば危険じゃないかの体を知る方が大事です!

 

彼女はバレエやダンスも習ってたことがあるそうでさが、幼少期からの前後開脚や、Y字
バランス、アラベスクやアティチュードの使い方も側湾症の原因ですので気をつけてあげて下さい‼️

左右差がいろんな弊害を生みますので、ぜひチェックして左右差を埋めましょう。
ほとんどの怪我や不具合は左右差による緊張や歪み、ねじりの左右差からきています。
座骨神経痛、側湾症、ショイエルマン病、へん平足、有痛生外脛骨、O脚、X脚、腰痛などなど〜〜。

ショイエルマン病は、日本では比較的珍しい、若年性脊柱後弯ですが、以前スタジオに来てくれた男子、ショイエルマン病なのですが、先日お母様より、毎日ほぐれッチを欠かさずやって、体操を楽しんでいる、とご連絡いただきました。
自分の知らないところで、継続してくれて笑顔でいてくれるのは何よりもありがたい〜〜!です!若年性なので途中で止まるようなので、セルフケアがかなり効果あると思います。
だからこそ、若い頃から、歪みなきカラダの形成とセルフケア、無理のない準備運動をしてほしい!のであります!



側湾症参考ブロ(記事一覧で側湾症で検索ください)  

https://eigon.hatenablog.com/entry/20140123/1390433927
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20160710/1468109896
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20160202/1454369243
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20160412/1460417006
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20151227/1451168146
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150616/1434414910
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20141228/1419723900
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20150209/1423439143
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20130810/1376097277
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20130815/1376524093
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20131109/1383951376
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140123/1390433927
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140312/1394579809
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20140415/1397517364


早速彼女から、コメント頂きました。ありがとうございます。

実は彼女のお母さんは私と殆ど同い年ですが、残念ながら2年前に天国にいってしまいました。お母さんには生前からお嬢さん達のことを頼まれていました。それで私は彼女とお姉さんの代わりの母役のようなこともしています。文章中にママとあるのはそういう理由です。

 


************

 


側湾症がここまで改善できたのは永子ママのおかげですー!!!😭❤️

 


多分小学校6年生か中学校1年生の時に初めて側湾症と診断されたのですが、その時に撮ったレントゲンでは背骨が27度くらい曲がっていました。。。まだ子供だった時に自分の曲がった背骨を見せられて、ショックで何もできなかったのを覚えています。それ以来自分の背中がコンプレックスでした。


その後はなかなかレントゲンを撮る機会はありませんでしたが、社会人になって2015年12月(当時23歳)に撮ったレントゲンではもう10度台まで湾曲が改善されていました!!八田先生のご指導のおかげです。今撮ったらもっと真っ直ぐな気がします。


2014年に初めて八田先生のパーソナルを受けさせてくれた母にも感謝しきれません。いつも私の側湾症のことを心配してくれて、いろいろな整体やヨガに連れて行ってくれて、日本に私が帰国した後は継続的に八田先生のレッスンやワークショップを受けさせてくれたことが今につながっていることをしみじみと実感して、母の愛を感じています。今も、永子ママに常に暖かく見守っていただけて本当にありがたく思っています。自分一人だけだったらここまで改善はできなかったし、可能だとも思わなかったと思います。美奈ちゃんと永子ママ、二人の最高のお母さんたちに恵まれて私は本当に幸せものだな〜、と思います。


本当に、本当に、継続は力なりです。これからもよろしくお願いします❤️love you forever and always!!!

 

 

************

こちらの方がありがとうですー。

継続は力なり。に勝るものはないですね。
彼女とは長い付き合いになっていますが、今とても美しいです。
何より、余計な踏ん張りがなく動けていることが嬉しい。
一粒万倍日に嬉しいギフトでした。
皆さんも良い新月をお迎えください!


happy weekend ( ^∈∋^ )/




#あひる解剖学理解体芯緒
#あひる青本と黄色本
#側湾症
#継続は力なり
#左右差セルフチェック