eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

深くコンディショニングぅ!!!

おはよーございますぅ。


昨日は定例埼玉栄高校女子ハンドボール部、おまけの体操部。笑


選抜が近づいてまいりましたぁ。どの競技も、試合が近づくと、怪我しがちですじょー。
しっかりケアしてGoodコンディションを❣️
てことでかなり深くコンディショニングぅしましたぁ。
部活だけでなく、修学旅行やスキー合宿、違う疲れもあります。
部活では、二人組でケアし合うと、ほぐれやすいし、人の体を見たり触れたり、カラダのことを知ることになるのでオススメです!
疲労の蓄積には、
ミニほぐれッチの点圧が、トリガーポイントに効き活躍しますよー。はい。使ってみてねー。今の時期のケアがかなり大事です‼️ 出張承ります。笑
選抜ファイトーだじょー!٩( ᐛ )و


◉脳とカラダのお勉強は、左手が支持すると痛いと訴えの体操選手。



これもケアより使い方、というより、歪みなんですよ。
まず、彼は左右差があり、あぐらで左側の股関節がさがってますので開きぎみ。
だからもう骨盤がいつも左に傾く。
横の開脚では、左はつま先上ですが、右は前に倒れてます。右が開いてないということ。

骨盤が右に傾くと、まっすぐ立てないので、右足が左に傾くのを阻止しようとひっぱり、O脚の湾曲が大きくなりさらに広がる。
O脚では、中心体軸のコアを使えない。

さらにいつもの癖のある座り方が左寄り。
え?オネエ疑惑浮上?T君もか...。多いな〜栄。笑

左にさらに傾き、倒立も支持の手も左に体重がかかり、苦しい左手は、逃げてねじれも入る

左手が痛い

となります。
左右差を埋めることが優先事項です。

こーゆーことを知るとやることがわかってきます。
左右差を埋め、右を元から開くストレッチを!


◉動画は、体操のアザリアン。




回転からのぉ十字が繋がらない、というリクエストだったので、あーしてこーして少し前進。
ヒントは、回転時にはお腹を固めない。です。
勢いつけてはいけないらしいから、つり輪はわけわからんとよ。とにかくがんばートライトライ‼️←応援だけ。笑
ほんとーにすごいんだから体操は❣️
体操部も選抜ファイトー٩( ᐛ )و



レッスンお待ちしておりますぅ。枝垂れ梅も見事です!眺めていらして下さい❣️
happy day:)