eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

generation gapシリーズ : 鳩時計



f:id:eigon:20190131212720j:plain

おはようございます。
◉脳とカラダのお勉強:イメージ筋シリーズ
 
鳩時計を知らない.....generation gapの方がショック。笑
 
カラダを動かすのに、イメージ筋をよく使いますが、なかなか通じないのですよ、これが。
めっちゃいいたとえ〜!と内心どやっとしているのに、そのたとえを知らない、ということが多々あり、こちらがgeneration gapの方にショックを受けること多々あり。笑
(例えが古すぎるというご指摘に新しいことを必死に探すことはしない、知ってもらうことの方を貫く昭和の人です。笑 そういうとこ直そう。)
 
昨日は、鳩時計。知っておいてくださいませ〜。
無印にもあったよ〜〜!(←特に営業ではありません)
 でもイラストはアヒル時計だし。
 
このイメージ筋の説明の内容は、「胸を開かないと肩甲骨が動かないよ」ということです。
胸と肩甲骨のWORKを筋肉ではなく骨でやりましょうね!ライブでどうぞぉ。
 
レッスンの合間に書(描)いてる本がやっと230ページ。1ページにめちゃ時間かかってます。今回ほとんどイラストと文章です。押せ押せ〜ふ〜。
だから最近はイラストアップが多いのですが....。4月にはお披露目したいな〜。頑張るぅ♪
 
2枚目のような真面目なのを描くときあまり楽しくないのはなぜなんでしょう〜!?つまらない。
あ、でもこれだけではカラダは動かないのです。とりあえず知識の図です。
 
筋肉とか骨とか覚えてもカラダは動くわけではない、ということを伝えている感じです。笑
 
先日の「パッ、出た〜」の方が断然楽しいです。笑 
楽しい方がカラダも動き、開きます。でも少し知識があると危なくありません。闇雲の方がこわいです。
この知識をぼんやりでもわかりつつ、でもこういう方が不思議と動くよ〜みたいな本になればいいなと思っています。はい。
工場の部品のようですね〜。ちゃんと油さしましょうね!動かなくなりますよ!笑
 
脱線しすぎました。もとい。
ストレスのツボ、壇中。胸の真ん中にあり、そこがほぐれていないと、胸も動かない、開かない。まずそこ周辺のケアとストレス解消から。
 
肩甲骨だけ無理矢理動かしてたり押したりしても動かしても非効率だということです。
胸と肩甲骨が連動して動くと俄然いろんなことがうまくいきますよ〜!はい!
 
てことで、胸をまず開こう!〜というお話でした。
ポッポロポ〜〜〜。
 
happy day :>

f:id:eigon:20190131214811j:plain