eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

奈良美智企画展示@弘前レンガ倉庫美術館


🐤弘前2日目朝はくっきり岩木山がお出迎え。
聖愛のロゴでよく見ていた山頂が3つを、はっきり見たのは初めての様な…。
山頂が紅葉している様子が肉眼でも見えました。写真で表現出来なくて残念💦

 

f:id:eigon:20221023170237j:image

 

 


🐤あひる解剖学美術部

奈良美智展 
弘前レンガ倉庫美術館

 

f:id:eigon:20221023170255j:image


f:id:eigon:20221023170300j:image


f:id:eigon:20221023170250j:image

 

 

またまたタイムリーに大好きな奈良さんの企画展示と上映会を開催していて、午前中ラッキーに観れました‼️幸せ過ぎる!

奈良さんは弘前市出身。

上映会で、彼の絵や人生に対する考えが伝わってきてうるうる🥹
初期の作品は、結構ひねくれた中指立てた様な作品多いのですが、段々作風が変わりました。そこには素敵な素敵なストーリーが…。
是非全国で上映会してほしい。 by東北新社

印象的な言葉は、
「孤独と疎外感が制作に向かわせた」(初期)

「今の絵を昔は描けなかった、と同時に、昔の絵を今は描けなくなった」

「絵が進化したのではなく、人として進化したのだと思う」(今)

孤独だった少年は、人と段々と関わる様になってやはり変わっていったのです。その内容は是非上映会で。


どんな事をしていても、結局【人として】どうなのかが1番重要なのだ、とつくづく思います。
(私の事は最上段の棚に上げといて💦猛省💦)

奈良さんの作品との出会いはかなり前ですが、時間を経て進化した彼の作品と佇み方に触れて、ずんっとくるものがありました。
90近い母がずっと拍手👏して見ていました。こみ上げるものがあったのでしょう。
多分子どもに還っている途中かなと思います。
だから、いまだに少年の純粋な心の持ち主の奈良さんと通じるものがあったのでしょう。



酒蔵だった場所を沢山のボランティアやオーナー(1枚目の写真の方)の方々のご尽力により素敵な美術館に創りあげて、展示を公開して下さり本当にありがとうございます。
琴線に触れる展示でした。
🙏✨✨
青森犬とバランスボード私。
嬉しかった💕

展示と上映会は3月迄だそうです。 
是非お時間あればお寄り下さい!

何故【歴史】を勉強するか、という問いに、
「進化を見るため」と答えた方がおられました。
納得です。
3歩進んで2歩下がっても進化しよう!
happy day (*・◇・)♪

 

 

 

 

 

 

#あひる解剖学
#奈良美智展示会
#弘前レンガ倉庫美術館
#人として進化
#歴史の学びと進化
#青森犬