eigonだって泳ぎたい あひる解剖学

あひる解剖学 hatta method  * BODY WORK

体幹・コアで動けるいい方法

●ご注意:このブログは、からだのことなど、(メンタル的なことも)一個人の私の経験の中で感じた事や学んだ事を書いていますが、決して絶対的なものでもなく、正しいかどうかもわかりません、断定しているものでもなく、強制するものでもなく、足りない事も多々あると思います。そこはご了承下さい。くれぐれも鵜呑みにしないで下さいね。もし実行しようとする場合、ブログの内容はご参考になって、無理は決してなさらず、ご自身の体の状態をご自身で判断し、ケガのない範囲で自己責任の範疇でお願い致します。また関連するブログや、そのことについての専門的な知識、情報も併せて調べたりして、より自分に合うものを活用するようご判断下さい。自分一人の頭で思いつく事を書いているので完全な説明ではないと思います。実際体を拝見しているわけでもなく、色々な方がおられるので、すべては標準化できないし、体の事は本当に自分の意のままにならないことが多いからです。くれぐれもケガのないようご注意をお願いします。ほんの少しでも皆様のお役に立つようになると嬉しいです。もののいい方も勢いで書いたりするし、時に楽しく、時にまじめに、時におふざけも入るし、どや顔に感じることもあるでしょう。表情や微妙な気持ちや考えも温度も文章の表し方が下手なので誤解をされる場合も多々あると思いますが、大目にみて下さい。あったり前ですが、悪意はまったくありません。


昨日は静岡WS、ご参加の皆さん、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました!(^O^)/
始終賑やかで、静岡の方の気質を改めて感じた一日でもありました。。。へへ。一部のト出した静岡県民の雰囲気なのかな〜?笑 でも御陰さまでこちらものりのり〜〜で5時間突破〜〜。汗だくでしたがいい汗かかせて頂きましたあ。質問もさまざまでその都度皆でじっくり考えたり試したり頷いたり、いい感じでしたね!また是非賑やかな静岡に行きたいと思いますん♪またお会いしましょう!!!



え〜今日のタイトルコール、コアで動くいい方法といっても沢山ありますが、今日はいたって簡単な方法です。他のやつはまた紹介しますね。でもこれ結構即戦力です。



といっても、まずはコアの定義とは?です。以前書いたブログの内容を再度アップします。
まず体幹について実は、定義的なものもさまざまあるのが実情のようです。やや、曖昧ということです。コアというのもそうで、これの方が、イメージ的な言い方でもっと定義づけは曖昧な様な気がします。

解剖学的な定義:腕、脚、頭部を除いた胴体部分  とあります。

胴体を構成するのは、骨格でいうと、骨盤と脊椎、肋骨、胸骨ですね。なので、運動、特に関節運動が行われる所を考えると、脊椎(=背骨のことっす)とそれを動かしたり支えたりする筋肉群(主に背筋、腹筋)が『体幹』という定義ですかね。

例えば、動きに関係する、大きい所で言うと、大胸筋、広背筋、腸腰筋大臀筋とか、上肢や下肢を動かす筋肉迄含む場合もありますし、広く、股関節や肩甲骨のまでをいう場合も。少し専門用語ですがイメージで捉えて下さい。

私の感覚では、前述した、脊椎とそれに直についているインナーマッスルと腹筋、背筋です。家の構造でいうと、基礎ですね。大黒柱です。

アウトマッスルはある意味、シャンデリアのような家の飾り的なものなので、地震が来ると揺れて落ちるだけであまり意味がないと私は思います。大黒柱をきちんとすれば、家は倒れません。

少し前のニコ○ットのCM、知ってます?煙草になってるおっさん。

あんな感じかな〜。はは、もろ体幹だけ。

ヨガとかピラティスとかダンスとかバレエ、シンクロ、新体操などは圧倒的にコアトレを勧めます。ただ、競技スポーツについては、コアトレは常識的に徹底的にやることを前提に、動きそのものを生み出しているのは腕や脚の動作だし、ボールやラケット、バット、クラブ等、自分の体以外のものを使う競技は、そのものとの関係性、物理的エネルギーをも考えなければならないのでとても難しいと思います。私的にはツールとして考えるのではなく、一体化しての平衡を保ち、腹筋を中心に力を入れて動くようにするとうまく行くと思います。

それにしても、腕、脚の土台となるのは体幹であり、その動きそのものを生み出しているという点で、速度、大きな力、パワーを発揮させる為に体幹がやはり強い方がいいわけです。

体幹力が無く、腕や脚を動かすと、体がばらばらになり、故障もするし、パワーが上手く発揮できず、逆に無駄な力だけ入るパターンになります。
ヨガで言うと、ポーズをとって、ぷるぷるしている状態ですね。あれは腹筋背筋もなければ足腰の力も無い状態です。それならやらないで呼吸している方がいい、、くらいです。力ばかりが入り、体に悪いからです。
体幹は、固定するものではなく、しっかり動かせないとだめ、というのが私の考えです。常にどのようにも動かせる状態にして、それでいて強い。
腹筋や背筋は、無くては使えませんが、あっても使えなくては意味が無いです。
それには、もちろん筋力をつけますが、一部を鍛えるやり方より、全身運動で動かしながら鍛える方法のほうをおすすめします。
ダンスなんかいいと思いますよ。。。昔ならDisco、今ならクラブ〜。ラジオ体操も正しく、きっちりやるといいと思います。どんな動きのときどんな筋肉を使うか、どの使い方をすると一番楽に、無駄無く最短の動きができるのか、、を追求して行くと疲労物質もこりも少なくて済みます。 あ、でもその前に歪みあったらNG行為だから、歪み直してからにしようね〜、いい子はまねしちゃいけません。
最小の動きやパワーで最大の効力を。。。これが目標ですね、本当にうまく動けると疲れないし、筋肉痛の発生も最小で済みます。。
無駄な動き、力を入れないっ!です。
てっとりばやいイメージは「でんでん太鼓」ですかね。

本体が動いてぶらぶらな球が自由に太鼓を打つ。
胴体が動いて出ている腕や脚が自由に動かせる。


まあコアそのものについてはこのぐらいにして、一番腹筋を「使える」のがいいです。
で、何か動く時、レッスン、練習する時まさにその時に、コアで動ける方法です。(ご存知の方にはなんやそれ普通や、ですがね)


直前に腹筋をする、です。


筋トレというと、別メニューとか、最後にやったりしますが、実は、シンクロでいうと、泳ぐ直前、バレエなら踊る直前、ゴルフも野球も、直前に腹筋すると、慣性の法則(物体がその運動の状態を続けようとする性質を慣性)みたいなものが働き、身体が「腹筋で動こうとする」んです。ボクサーとか格闘家が控え室で腹筋をよくやっているのを見ますがあれもそうだと、私は思っています。
実際、シンクロの選手たちも腹筋やった後は、泳ぎがスムーズになると言っているし、タイムもあがります。
これは背筋にも言えます。背筋してから反る事(ブリッチとか、バレエのアチチュードとかのキープ)をやると断然ラクにやれます。試してみて下さいね。
腹筋を何回やるかは、ご自分で決めて下さいね。まあ目安として男女で違いますが、30〜50回としておきましょう。
腹筋の仕方に関しても沢山注意事項ややり方はありますが、まず腰の痛い方は、お腹より天井に向かってやりましょう。てか、腰痛直してからやりましょう。腹筋を腰や肩でやらないようにしましょう。(実は昨日も静岡で、ふつうの所謂スタンダードな仰向けでの腹筋を腰でやっていた方がいて、腰が痛くて起きれない、というのでレクチャー後やったら、腰は痛くなくなったんです。そんな風に間違って腹筋をやっている方多いですよ。やっているつもりで腰悪くしている。。。これも身体の使い方を知らない例です)
とにかく直前にやって試してみて下さい。動きがいいはずです。文字通り、腹に力が入ります!



こんな風に、『知識』はひとつでも多い方がいいです。それを知っているかどうかで、怪我につながったり、無駄な時間や労力を使うことがありますから。
私のWSというと、柔らかくしてくれる人、みたいなイメージをお持ちでしょうが、「身体のケアと使い方」をレクチャーする内容ですので、ご参加下さった方はおわかりになると思いますが、more身体と心に必要な内容が満載ですよ〜〜〜!!ひひ。なんでも質問して下さいね〜〜。あ、でもプライベートな事は事務所通して下さい。がはは。(ー。ー;)
しかし、『知識』はひとつでも多い方がいい、そうは言っても情報過多なこの世の中、何を選択し、何を行えばいいのかわからくなりますが、おそらくアンテナはってると自分に必要なものは自然と入ってきますし、違ったとしても、自分でやってみて答えを出す、という事を何度もすることが大切でそれが経験値になり、瓢箪から駒みたいなのと同じで、間違いから生まれるものがあったりしますから、なによりも「やってみる」実践が大事で、机上の空論が最悪です。とにかく動いてみないとわかりませんぜ!他力本願ではなく自力でよろしくしく!


てけてんてけてん♪ここで昨日の静岡WSでの笑い話を一席。はは、強いリクエストにお答えして。
身体のS字を形成するのに「少し出っ尻、少し鳩胸」という話をした時、ある方が、「○○カップということですか?」みたいな事を言って爆笑〜〜〜〜〜。はは しばらく何度も「え?どういうこと?どういうことですか?」と食い下がる彼女にもっとお爆笑。。。。はは、今でもちゃんとわかってんのかな〜?心配な所です。しかし爆笑でした。


今日は東京は大雨極寒ですね〜。最高5度だって。防寒して体調気をつけてね〜〜。花粉はいったん安心ですね。
先週の土曜に、花粉症の薬について話題になりましたが、薬剤会社にお勤めの方がいらしているので、皆で質問責め〜〜。で、薬にも、「効果が強いもので副作用のないもの」「効果弱くて身体に負担ないもの」などなど色々あり、勿論その方の身体の状態で色々合うものを探すのがいいのですが、花粉症に関しては、とにかく眼も鼻もつらくないのがいいよね。。。私が彼女から昨年聞いてビンゴだったの「タリオン」です。私には良かったです。私もひどい方ですが、「ぴたり」でした。マスクもゴーグルも無しで過ごせました。八田先生は普段他の薬を飲まないから余計効く、というのもありますよ、と彼女に言われましたが、とにかくつらい花粉症の症状が無いのは仕事もスムーズで助かります。病院で先生に「タリオンがいいと聞いたのですがそれをお願いしたいのですが」と言ってみていいそうですから、もし今の薬がNGなようなら相談してみて下さいね。お大事に〜〜。


静岡でもらったパワーを元気玉にして。。。
今日も愛をぷしゅぷしゅ〜〜〜いきまっせ (*^▽^)r鹵~<巛巛巛愛情スプレー 

きらきらhappyな一週間を!(^◇^)/*:.。. .。.:☆・:*:゚*:.。. .。.:☆・:*:゚